2024年4月22日のブックマーク (8件)

  • 去年亡くなった祖母と、ジャスコに行っておもちゃを買ってもらうのが私の楽しみだったんだけど、ある時本屋さんに連れて行ってもらった話

    ちゃー子👹 @mom202207 去年亡くなった祖母と、ジャスコに行っておもちゃを買ってもらうのが私の楽しみだったんだけど、ある時「欲しいもの、ないわ…」と言うたことがあった。(おもちゃに興味がなくなってきたとは自分でも気が付かなかったw) ちゃー子👹 @mom202207 そしたら祖母は、屋さんに連れて行ってくれて、「岩波の広辞苑買ったげよか?これ読んでも面白いよ」と言って、リリースされた直後のめちゃ重たい広辞苑第五版を買ってくれた。1998年ぐらいやったと思う。(小5やったかな。) ちゃー子👹 @mom202207 「晴れた日は外に出て遊んでもいいけど、雨の日はすることがないでしょう。そんな時はこの辞書をパラパラ巡って、どんな言葉があるかなあ?って見てたらいいわ。知らん言葉よぉさんあると思うよ。」って。だから、雨が降ったらいつも広辞苑を読んで、そのあとおばあちゃんに葉書を書いて

    去年亡くなった祖母と、ジャスコに行っておもちゃを買ってもらうのが私の楽しみだったんだけど、ある時本屋さんに連れて行ってもらった話
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    まずは息子と「う○こ」「ち○こ」から引いてみるかな。私自身、これらの語釈を真剣に読んだことないし、辞書編集者が日本中のバカ男子にあてた渾身の語釈に巡り会えるかもしれないし。
  • イメージしていた参観日コーデと実際に多い参観日コーデの違いがこちらです「学校差・地域差はあるだろうけど」「昔はスーツや着物で来てた」

    私が小学校の頃はいつもほぼすっぴんの母がバッチリ化粧して前日に美容室にも行ってて、気合い入ってるなぁって思ってた

    イメージしていた参観日コーデと実際に多い参観日コーデの違いがこちらです「学校差・地域差はあるだろうけど」「昔はスーツや着物で来てた」
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    どちらの銀行で?とか、どちらの医院で?というお母さんもいたから、仕事の合間にちょっと抜けてくるもんだと思ってたけど、それって田舎特有だったのか!?仕事着で来られないところは大変だなぁ。
  • 伊藤沙莉の朝ドラヒロインは何かが違う!主人公をオテンバ・おっちょこちょいにしない、脱“あるある”『虎に翼』の新しさ|瀧波ユカリさん | 女子SPA!

    漫画家の瀧波ユカリさんが、まず気づいたのは“声”だった。X(旧Twitter)に、こう投稿している。 〈開始5秒で泣きそうになった。ヒロインの声がすごくいい。毎日楽しみになりそう。 #虎に翼〉 ――2024年4月1日 瀧波さんには『臨死!! 江古田ちゃん』や『わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん~』(ともに講談社)の作品があり、数々の魅力ある登場人物を生み出してきた。そんな瀧波さんが、寅子の“声”のどんなところに心惹かれたのだろうか。

    伊藤沙莉の朝ドラヒロインは何かが違う!主人公をオテンバ・おっちょこちょいにしない、脱“あるある”『虎に翼』の新しさ|瀧波ユカリさん | 女子SPA!
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    そもそも週間タイトルが「女賢しくて牛売り損なう?」「女三人寄ればかしましい?」「女は三界に家なし?」と女性を押さえ込む価値観に?を突きつけてるからね。「おっちょこちょい=女は愛嬌」も俎上にあがりそう。
  • 海外「日本から出たくないだろうな…」 日本で自由を満喫するビヨンセの姿に世界が衝撃

    世界最高峰の音楽賞であるグラミー賞において、 歴代最多受賞・ノミネート記録を保持している、 現代を代表するアーティストの1人であるビヨンセさん。 先日夫のジェイ・Zさんとプライベートで来日されており (1日だけ渋谷で急遽サイン会を開催)、 昨日になって、日滞在中に撮影された写真を、 自身の公式インスタグラムに投稿しています。 そのほとんどはファッション関連なのですが、 唯一プライベートを写(映)したものは、 それが最も特別な経験だったかのように、全て鉄道関連。 駅構内を歩く&新幹線から富士山を眺める様子の動画、 そして座席でジェイさんと談笑する姿を収めた写真でした。 普段はプライベートジェットや車で移動していることから、 公共交通機関を利用し、それを楽しんでいることに、 世界中から驚きと喜びの声が寄せられています。 多くの外国人は、有名人のプライベートが尊重される、 日だからこそ可能だ

    海外「日本から出たくないだろうな…」 日本で自由を満喫するビヨンセの姿に世界が衝撃
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    日本国民の間で「興味がなくてもニュースで顔ぐらいは知ってる」レベルにないだけじゃないかな。私もビヨンセの名前は知ってるけど顔知らんから、見かけても「インバウンドすごいね」ぐらいにしか思わんよ。
  • 差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお

    小説を商業出版することになり、これまで自分で書いて見直すだけだったのが、編集者・校正者による校正・校閲のプロセスを初めて体験した。その過程で差別語・差別表現に関しての指摘を受けて、改めて自分の中での判断について少し整理しておきたいと思った。 ある言葉が持つニュートラル、ネガティブ、ポジティブの三相を同時に見ないと、「その言葉をここで使うのが適切か」は判断ができないけれど、三相のうち一面しか見なかったり知らなかったりすると正確に判断ができなかったり、話が噛み合わなくなったりする。 指摘を受けた点1 「発狂」や「狂人」に指摘が入った。 江戸時代に実在したという届出「発狂扱ひ」に言及した箇所に指摘が入った時はどうしようかとも考えて、「精神状態の異常による行動という届け出」と言い換えた。 明治時代に精神障害者が「狂病者」と呼称され、「狂」に否定的・差別的な意味あいが付与されてきた。1970年代に「

    差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    「単純作業労働者の愚鈍な男と推断して軽蔑した」という文では、「軽蔑した」は登場人物の主観的判断として留保付きで読まれるが、「愚鈍」は客観的事実として読まれる可能性があるので「愚鈍」を削除するのは妥当。
  • ワイヤレスイヤホン片方だけ落としたんだけど数学知識を活かして回収出来た話→「義務教育の勝利」

    ꒰ঌなんじゃこりゃてゃ໒꒱┃ お前の親友 @nenerushimo1919 ワイヤレスイヤホン片方だけ落としたんだけど、落ち着いてBluetoothをONにして、来た道を辿っていったらまさかの接続!そこからその周りを散策して、接続がちょうど切れた点を3点探して、その3点を結ぶ三角形の外心あたりでワイヤレスイヤホンを発見‼️🤩🤩🤩見つけた時脳汁止まらんかった(実話) pic.twitter.com/nysI2dBgB9

    ワイヤレスイヤホン片方だけ落としたんだけど数学知識を活かして回収出来た話→「義務教育の勝利」
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    うちの炊飯器は内側2箇所、ちょうど反対側に目盛りがついてるので、両方の目盛りが一致するように水位を測れば手に持ったままで斜めになっても正確に水位が測れる。いちいち平らなところに置く必要はない。
  • 日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる

    小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 日の全都道府県行ったことあるし、しかもほとんど原付でゆっくり周ったので(道の駅で野宿してた)、けっこう自分の国を隈なく色々周って知ってるつもりだけど、いまだに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある。その四天王がこれ。 ※行ったことある人いたらどんなところか教えて pic.twitter.com/mfdntqvngx

    日本の全都道府県行ったことあるけど未だに「ここ…いったい何があるん…?」ってエリアがいくつかある→秘境の観光情報と美しい風景の写真が集まる
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    一枚目の南アルプス深部は3000m級の山が連なるのに人が少なくていい。最低限の山小屋はある。愛知長野県境は天竜川沿いにへばりつく集落があって面白いが、できれば1956年にダムで水没する前の姿を見てみたかった。
  • 祖父がかつて山奥に別宅を建てていた。親族すら記憶にない別荘が果たして今どうなっているのかと曖昧な情報を頼りに山に入ってみた

    me_young_sitter/ジュース瓶研究 @me_young_sitter 祖父がかつて山奥に別宅を建てていて、たまに知人や親戚を招いていたという噂があった。自分が生まれた頃には既になく、その存在自体を知ったのもここ数年のこと。親戚も遠方&高齢化で話をする機会もなく、記憶にすらない者が殆ど。果たして今どうなっているのか?曖昧な情報を頼りに山に入ってみた。 pic.twitter.com/HvfYo18SFP

    祖父がかつて山奥に別宅を建てていた。親族すら記憶にない別荘が果たして今どうなっているのかと曖昧な情報を頼りに山に入ってみた
    laranjeiras
    laranjeiras 2024/04/22
    田舎の裏山はだいたいこうだよね。住民が里に下りる前の家や炭焼き小屋、農業倉庫の廃墟があちこちあってビンやスチール缶やたまにバイクや車も散らばってる。私も裏山の自分の土地に小屋建築構想中w