2021年8月21日のブックマーク (6件)

  • 「オリンピック地獄だな」からの答え合わせ。 (2ページ目)

    Gotch / Masafumi Gotoh @gotch_akg こんな時間になってしまった。自分の言葉で書きました。自分を正当化したいわけではないですけれど、エゴイスティックなお気持ち表明だと言われても仕方ないと思います。 わきまえていないのは 4-4|Masafumi Gotoh #note note.com/gotch_akg/n/n6… 2021-08-19 03:11:46 This is me♪ @8HqJVhh0r9KclpK @gotch_akg おはようございます。遅くまでお疲れ様です。 過去文もあわせて、改めて全て閲覧させていただきました。ありがとうございます🙇‍♀️ 私は、個人的にゴッチの好きなところは、どんな状況でもちゃんと自分の意見を発信してくださる所でもあります。 私と意見が合わなくても、ちゃんと聴き入れて下さる所など 2021-08-19 05:16:29

    「オリンピック地獄だな」からの答え合わせ。 (2ページ目)
    last10min
    last10min 2021/08/21
    フジロックの売上げ、チャリティとしてコロナ対策に全部入れるぐらいしてほしい。
  • 旭川中2女子の死体検案書に誤った病名 | 共同通信

    北海道旭川市で3月、中学2年の女子生徒が凍死しているのが見つかった問題で、実際はかかっていなかった精神疾患名が死体検案書の一部に記入されていたことが20日、関係者への取材で分かった。道警の誤った情報を基に医師が書いたとみられる。

    旭川中2女子の死体検案書に誤った病名 | 共同通信
    last10min
    last10min 2021/08/21
    ほんとに難しいけど、「北海道の旭川」って聞いたら「ああ、いじめ殺人隠蔽事件のとこね」ってみんなで言い続けない限り変わらないぐらいの闇を感じる。
  • Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ

    Amazonのアカウントが使用停止になった。 理由はアマゾンギフトをほかから安く買って、定期的に使用していたため。 今回のセールで10万円くらいの商品を買うために、追加でギフト券を購入して使用としたら、審査に引っかかり、2日間くらいの間に、アカウントの利用停止→審査によりアカウント永久凍結となった。 10万円のギフト券が返ってこないのは、まあ致し方ないかなぁと思いつつ、スマホでKindleを立ち上げたら全部見れなくなっており、ああそりゃそうかぁという気づきが。 直近で友人に聞かれたんで調べたこともあって3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。 400円✕4000冊の単純計算で160万円くらいは吹っ飛んだという状況のものの、アカウント利用停止段階から、そこまで精神的なダメージが大きくなく、逆に驚くという。 思い返せば、電子だったら物理的スペースの圧迫がないことをいいこと

    Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ
    last10min
    last10min 2021/08/21
    同じことがFanzaで起きたら泣く。もう売ってないのもあるからさ。
  • 横浜市長選、菅総理側近がゼネコンを“恫喝” 小此木八郎への支援を要請…「無礼千万な脅し」(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    横浜市長選、菅総理側近がゼネコンを“恫喝” 小此木八郎への支援を要請…「無礼千万な脅し」(全文) | デイリー新潮
    last10min
    last10min 2021/08/21
    投票は無記名なんだから、脅しの効力もそこまで大きくなかろうに。
  • みずほ、再発防止つまずき 5度目障害も顧客へ周知遅く - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が再びつまずいた。システム障害により20日の午前に全国のおよそ450ある店舗で窓口での入金や振り込みなどの取引が一時できなくなった。2021年に入ってからすでに4件の障害を起こし原因究明と再発防止に取り組むさなかに障害を起こした。システムの安定稼働とみずほの再生に向けた道のりは険しい。春の一連のシステム障害は、2月28日に定期預金のデータを移行する作業が引き

    みずほ、再発防止つまずき 5度目障害も顧客へ周知遅く - 日本経済新聞
    last10min
    last10min 2021/08/21
    これだけトラブってもみずほユーザーがまだいるの、どれだけ不祥事起こしても支持者がなくならない自民党みたいだなと思う。
  • 猫が…入院拒んだ自宅療養の男性死亡 熊本市:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    猫が…入院拒んだ自宅療養の男性死亡 熊本市:朝日新聞デジタル
    last10min
    last10min 2021/08/21
    コロナに限らず、いきなり警察に逮捕されたとかいう話を読んだりしても、動物を飼っている家は、世話をどうするという局面に家を空ける都度遭遇する / ペットホテルって高いのよ。グレードによるけど猫で1日5000円とか