仕様 今回は私がHTMLやCSSを書く時にレスポンシブ表示で使う「2で割る」と「表示画像の高さ ÷ 表示画像の幅 × 100」を数値を入れると、それぞれすぐに計算をしてくれるものにしました。 入力した値はそのコーディング中はまた見るかもしれないので、「数値を残す」ボタンを押すと履歴として残せるようにしています。ただ長く残すものでもないので、リロードやウインドウを閉じると履歴は消えます。 履歴は計算した順に並びますが、前に計算した値をまた見たくなった時にパっと見つけやすいように最初に入力した値で昇順に並び替えることが出来ます。 CSSで使う計算とその履歴を残すアプリ HTML部分 計算は2つありますが、計算部分のコードが少し違うだけなので、1/2をする部分だけ抜き出します。 <section id="half"> <h2>1/2</h2>> <p>入力した数値を1/2にします。</p> <d
