2007年4月7日のブックマーク (9件)

  • 僕がコメントにレスしない理由 - 琥珀色の戯言

    べにぢょのらぶこーる - コメント欄の誓い いや、僕も昔はアダルトサイトの宣伝書き込みにもキチンとレスしていたりしたなあ、などと思いつつ。 ↑のエントリのなかで、「愛読者からの御意見」として、 アイドルのブログじゃないんだから、荒らしにレスしないのは読者とのコミュニケーションを 放棄してるってことでしょ? というのがあったというのを見て、僕は悶絶しまくってしまいました。 もし、あなたが街頭でなんらかの募金活動をしていたとします。 それで、「お願いしま〜す」なんて声をあげていたら、ヘンな男がナイフを持って襲い掛かってくるわけですよ。 「俺は募金とかやっているヤツが嫌いなんだ、お前らみんな俺に謝れ!」って。 さて、あなたはそのとき、どうしますか? (1)敢然とその男に立ち向かう (2)その男に、「募金活動の意味」を理路整然と話して説得を試みる (3)警察を呼ぶ (4)逃げる さあ、どうする?っ

    僕がコメントにレスしない理由 - 琥珀色の戯言
    lastline
    lastline 2007/04/07
    レスしない方が無難なコメントにわざわざレスする必要は無い。俺の「場」なんだから。
  • 続・妄想的日常 結論を言ってしまおう

    15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:55:59 太陽の光による光合成が起こり、有機物が発生する。 その有機物を動物などが消費し、さらに発生した排泄物は微生物などにより利用され、 無機物へと分解されていく。 それらは再び太陽光などを通じて植物や微生物に取り込まれ、連鎖が生まれる。 こういった連鎖はある限定された範囲の中でも存在するもので、一見でたらめに見える 生物群集も実は同じ環境下に適した生物、植物、微生物たちの共存や競争、寄生によって 成り立っている。 太陽光をエネルギーに変えて生存する植物は「生産者」と呼ばれ、それらの有機物をして 利用する動物たちが「消費者」。 さらに消費者の排泄物や遺体を利用するものたちが「分解者」である。 こうした生物間のエネルギーの流れを「物質循環」と呼び、生産者、消費者、分解者などの 区分を大きく「生

    lastline
    lastline 2007/04/07
    全然オブラートが足りてない
  • 続・妄想的日常 不幸な結婚式

    120 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 22:58:57 自分が実際に見たわけじゃなくて、ウェディングカメラマンの友人に聞いた話なのですが、 今までに見た尤も不幸な結婚式は、着々と結婚の準備を進めていたのに 当日になったら、新郎以外のお客さんが誰も来ない。新婦も来ない。というものだそうです。 新婦さんに逃げられたとか、新郎の性格が問題で親戚にボイコットされたとかじゃなくて 結婚式の話そのものが、新郎(?)の脳内で作り上げた妄想だったそうです。 新婦は実在の女性だったけれど、問い合わせたら結婚の約束はなく 付き合っている事実もなく、怖がっていたとか。 あとでスタッフの人達が「打ち合わせに一度も新婦が来ないから変だとは思ったが、 出来ちゃった結婚だと体調の悪い新婦さんもいるから聞けなかった。」と言ってたそうです。 結婚式の費用は普通に支払ったらしいです

    lastline
    lastline 2007/04/07
    工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工。でも幸せそうだな
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww とうとうテニスボールが……

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    lastline
    lastline 2007/04/07
    えーこれコラじゃなく?
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 男のくせにパフェ頼む人って自分をかわいく見せたいの?

    lastline
    lastline 2007/04/07
    食べたいもの食べれば良い
  • 「携帯電話のGPS義務化」、知っている人は僅か14% - - nikkei BPnet

    ネプロジャパンとネプロアイティは3月30日、携帯電話へのGPS機能搭載義務化について、消費者意識調査の結果を発表した。それによると、GPS機能の搭載が4月より義務化されることを知っている人の割合は、14%にとどまったという。 4月以降に発売される第3世代携帯電話では、110番などの緊急通報時に発信場所の位置情報を警察などに自動通知する「位置情報通知システム」の搭載が義務付けられる。ネプロジャパンらは、携帯電話3キャリアの公式サイトでアンケートを3月8~9日に実施し、こうした義務化に対する消費者の意識を調べた。有効回答数は3897人。 「位置情報通知システム」は、緊急連絡時に日時、携帯電話の番号、位置情報が自動送信するが、この事実を知っているユーザーは19%だった。 GPS機能の利用経験は、「利用したことがある」が30%、「ない/利用してみたい」が34%、「ない/使い方がわからない」が

    lastline
    lastline 2007/04/07
    へー。PHSはどうなのかしら?
  • べつやくメソッドクリエーター (BMCreator) 1.3.0

    ・説明 べつやくメソッド(円グラフ)を簡単に作成するためのプログラムです。 Excelなどで作成するのとは違い、「下手さ」を表現することで、手書きのような汚い円グラフを作成できます。 ブログなどへべつやくメソッドを表示するときに、堅苦しいグラフを使いたくない場合などに最適です。 「へた字フォント」「手書きフォント」などと組み合わせることで、より手書き風の円グラフが作成できます。 ・特徴 簡単な操作で円グラフを作成できる デジタルが苦手とする「下手さ」を表現 ・更新履歴 2007/04/10 Version 1.3.0 改善 ・グラフの描画をリアルタイムで行えるように修正 ・項目文字の表示位置の計算を改善 ・フォントサイズの選択を簡単に行えるように修正 2007/04/08 Version 1.2.1 追加 ・設定した文字データをクリップボードにコピーする機能を追加 修正 ・グラフ内への項目

  • 年上彼女が処女と発覚。

    童貞歴=年齢の俺ですよ。友達のホームパーティーで知り合った友達の彼女のお姉さんと付き合うことになったんですよ。めちゃくちゃフランクなトークだし、格好派手だし、スタイルもいいし、顔つきも派手だし、スキンシップも多いし、男慣れしてる感じだったんで、これは経験値が圧倒的に足りない俺としてはありがたいな、と思ってたんですよ。実際、デートはかなり向こうにリードして貰ってたですよ。ところがぎっちょんちょん(この死語に俺の動揺を感じてくれ)、先日のことなんですが、彼女の家でじゃれあってる最中に弾みで押し倒しちゃったんですよ。んで彼女もオッケーの素振りを見せたので、突撃してみたわけですよ。序盤から中盤まで余裕っぽい感じだったのに最後の段階になってめっちゃ震えてるの。あまりに様子がおかしいから、思わず「あ、あの、俺のやり方悪くて怖いの?」とか尋ねてみたですよ。そしたら「……ごめんなさい、実は初めてなの」だっ

    年上彼女が処女と発覚。
    lastline
    lastline 2007/04/07
    これでけでアドバイスできる人の気がシレンワー
  • 痛いニュース(ノ∀`):「死んでると思ったのに、生きていて驚いた」 母親が男児2人を一ヶ月置き去り→4歳長男、生ゴミを食べて生き延びる

    「死んでると思ったのに、生きていて驚いた」 母親が男児2人を一ヶ月置き去り→4歳長男、生ゴミをべて生き延びる 1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2007/04/06(金) 23:01:22 ID:???0 北海道苫小牧市高砂町の市営住宅で昨年12月、無職女が男児2人を1か月以上置き去りにしたうえ、死亡した三男(1)の遺体を遺棄した事件で、生き延びた長男(4)が生ゴミや生の米、冷蔵庫内のケチャップやマヨネーズをべて命をつないでいたことが、札幌地検などの調べでわかった。 同地検室蘭支部は6日、母親の山崎愛美(よしみ)被告(21)(死体遺棄罪で起訴済み)を 三男に対する殺人罪で札幌地裁室蘭支部に起訴した。 長男への保護責任者遺棄罪での追起訴も検討している。 同地検によると、山崎被告は兄弟を育てるのが煩わしくなり、昨年10月30日ごろ、2人に チャーハンをべさせた後で交際相手の

    lastline
    lastline 2007/04/07
    こういう極端な例を見ると、ポストのほうがましだ。自分の所有物だから、生かすも殺すも自分次第って考えなのかしら?