2007年7月18日のブックマーク (8件)

  • 【WIRELESS JAPAN】ソフィアモバイル,“てんこ盛り”PHSスマートフォン「nani」を初披露

    ソフィアモバイルは,7月18日から東京・江東区の東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催されている「ワイヤレスジャパン2007」の会場で,7月11日に発表したばかりのPHSスマートフォン「nani」(ナニ)を一般向けに初披露した(写真1)。 naniは,ウィルコムの超小型通信モジュール「W-SIM」に対応したスマートフォン(関連記事)。無線LAN機能とワンセグ・チューナーも内蔵しており,PHSによる音声通信やデータ通信だけでなく,無線LANによるデータ通信やワンセグ視聴が可能な“てんこ盛り”スマートフォンだ。ブースに数台のnaniの実機を用意しており,それを来場者は自由に手に取って試用できる。 ただし展示してあるnaniは「まだ試作段階のもの」(説明員)。PHS通話では,背面のスピーカーからしか音声が聞こえず,PHSを使ったデータ通信も未対応。しかも会場の無線LANの電波環境が劣悪なため,

    【WIRELESS JAPAN】ソフィアモバイル,“てんこ盛り”PHSスマートフォン「nani」を初披露
    lastline
    lastline 2007/07/18
    う~ん、ボクロクソな記事だ。入力はタッチパネルだけ?
  • 「事実主義」こそ、ジャーナリズムの敵だ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回の記事に対して「Winnyを称賛している。けしからん」という批判記事が一部のブログに書かれていたらしい。 繰り返すまでもないが、前回の記事文はWinnyと既存のジャーナリズムをあえて同じ地平に並べることで後者を批判する新しい視点を得ようとした内容だった。つまりジャーナリズム批判でありこそすれ、Winny称賛であるはずがない。 ブログジャーナリスト諸君はタイトルの「Winnyは最高のジャーナリズムである」に含まれたアイロニーをちゃんと読み取ってほしかった。それが分からないようでは「褒め殺し」されているのに気づかず喜ぶ輩と同じになってしまうぞ(笑)。 しかし、彼らの心理を推し量るなら、そこにはジャーナリズムそのものへの過大評価があり、それが

    「事実主義」こそ、ジャーナリズムの敵だ:日経ビジネスオンライン
    lastline
    lastline 2007/07/18
    後出しジャンケン。隠してこそのジャーナリズム
  • ペンもノートも持ってこない学生の指導法

    適応できない日人たち(福耳さん) 教室へやってきた大学生が、ノートもペンも持ってきておらずゲンナリ、という話。 二十歳の大人に、「ノートをちゃんと持ってこい。」なんてこちらはとても言う気になれない。ペンを出せ、とかも。それを言うのは当に相手に対する侮辱だと思うから。だから、「ノートをとったほうが知識として後に残るよ。」とか、「まあ、ノートをとらないのもあなたがたの価値観だけれども。」とか言っても、平然としてただぶすっとして椅子にだらしなく座っている。 昔、アルバイト先で私がミーティングをやっていたことがあります。全員が高卒以上で、8割が大学生。いくつか連絡事項があるので、メモしてくださいというのだけれど、持ってきていない人がいる。 仕事でペンは使うのですが、カバンにしまって席に置き、ミーティング室へ持ってくるのを忘れてる。ノートはそもそも持っていなかったりします。おじさんおばさんはもち

    lastline
    lastline 2007/07/18
    なるほどだが、大学生にノートのとり方を教えるほど暇じゃないだろう
  • HTC,「HTC X7501」および「HTC P3600」を日本市場に投入 - MOBILE DAILY NEWS blog版

    lastline
    lastline 2007/07/18
    結局の所ケータイ会社の料金体系がネックか
  • 『ドラゴンクエストソード』の評判から思うこと やまなしなひび-Diary SIDE-

    自分自身は未購入&未プレイのくせに、生意気にも『ドラクエソード』について語ってみるエントリ。『ゼルダ』の時は自分で買って積んだということもあって冷静に意見を言えない状況でもあったので、買っていない今回の方が冷静に語れるんじゃないかと……言い訳、言い訳! とは言え、今回の『ドラクエソード』はWiiというハードの将来を左右するほどの重要な1でもありました。 Wiiでは「ゲームらしいゲーム」が50万の壁を超えられない、任天堂の据置機では10年間サードパーティのソフトが50万を超えられなかった―――という二つのジレンマを打ち破る可能性があったからです。 なので、僕自身はスルーした『ドラクエソード』ですが、売上げと評判の情報はネット上を徘徊して集めていました………で、その結果。ここまで評判が賛否両論なのも珍しいなと。 セティアたんの絶対領域が重要なのは共通の意見だとしても、mixiなどのレビュ

    lastline
    lastline 2007/07/18
    な~る。ならば、俺には買いだな。
  • 「とかちつくちて」と歌った理由を、声優・下田麻美さんがファイナルアンサー!? - 日経トレンディネット

    アイドルマスター』が実質のデビュー作だった下田さん。『アイドルマスター公式Web』上のネットラジオ『WEBラジ☆ショッピングマスター』にもレギュラー出演中(画像クリックで拡大) ――まずは自己紹介からお願いします。 下田:「双海亜美・真美」役の下田麻美です。ニックネームは「あさぽん」です。誕生日は1月30日生まれ、水瓶座のA型なんですが、よく「O型だよね?」と言われます。特技は声真似です。 ――下田さんはこの作品でデビューなされたんですよね。 下田:はい、記念すべきデビュー作品ですね。確かオーディションが2002年で、当時まだ高校生だったんですが、スタッフの方々が保護者みたいな目で見守ってくれていて、緊張するよりもすごく楽しかったことを覚えてます。 ――高校生ですか!? ずいぶんお若いですね! 下田:高2でした。実は実家のあった鳥取県から収録のたびに、飛行機なり夜行バスなりでこっちに来て

    lastline
    lastline 2007/07/18
    演歌とか、アイマスでデビューとか色々面白い人だな
  • フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 1 名前: 味噌らーめん屋(関西地方) 投稿日:2007/07/18(水) 00:04:28 ID:TJ8RBB4GP ?PLT ゲームに押されテレビ視聴率が低下 7月の第1週、日テレビ業界に大きな衝撃が走った。 なんと1週間の間に放送された番組の中で、ゴールデン・タイム に視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。 業界関係者らは、これを任天堂の人気家庭用ゲーム機Wiiの 影響によるものと分析している。 フジテレビの専務取締役は「日テレビ視聴率は常に上下しやすいが、 このように著しい低下はあまり経験がない。 テレビそのものに問題があるというよりは、Wiiなどの外的な要素に左右されて いる可能性が高い」と話す。親達は、ゴールデン・タイムにテレビを見るより、 子供達と一緒にゲームを楽しみたいと考えているのかもしれな

    フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lastline
    lastline 2007/07/18
    タイムズか。ちょっと信憑性に欠けるが、本気で思ってるならゲームよりも面白い番組を作るしかない。600が真理で、音楽CDとかもそうよね
  • 新型PSP、9月20日発売決定 19800円。ワンセグチューナーも同時発売 : 痛いニュース(ノ∀`)

    新型PSP、9月20日発売決定 19800円。ワンセグチューナーも同時発売 1 名前: 候補者(三重県) 投稿日:2007/07/17(火) 19:09:06 ID:Fp9vkCdA0 ?PLT SCE、薄型の新「PSP」の国内発売は9月20日。19,800円 −新PSP専用ワンセグチューナも6,980円で同日発売 SCEは17日、米国発売を12日に発表した「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデル「PSP-2000」を9月20日より国内発売すると発表した。価格は19,800円で、従来モデルの20,790円(税抜19,800円)より、5%値下げされている。なお、現行モデル(PSP-1000)については、価格を20,790円からオープンプライスに変更して販売が継続される。 4.3型/480×272ドットの液晶ディスプレイを装備しながら、外形寸法は169.4×71.4×18.6mm

    新型PSP、9月20日発売決定 19800円。ワンセグチューナーも同時発売 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lastline
    lastline 2007/07/18
    何故、ワンセグが旧型に対応していない!セガは時代を先取りしすぎだな。ということは、いずれはみんなゲーム機から撤退すると。