2021年4月18日のブックマーク (5件)

  • 子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい――学習院大学教授に聞きました

    子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい ――学習院大学教授に聞きました ★ マンガを読むことは、正真正銘の読書行為です 学習院大学文学部教授・中条省平さん 1954年生まれ。学習院大学文学部フランス語圏文化学科教授。専門分野はフランス小説でありながら、映画やジャズにも詳しく、マンガ評論家としても活躍中。月に30冊ほどマンガを読む。マンガ批評に関する連載や著者『マンガの教養』『読んでから死ね!――現代必読マンガ101』など多数。2001年より朝日新聞社が主催する漫画賞の「手塚治虫文化賞」選考委員を務める。 昭和育ちの人には 抵抗があるかもしれませんが、 マンガを読むことは 正真正銘の読書行為です。 まず、お母さん方に言いたいのは、ぜひ「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい、ということです。2つの違いは、マンガは「能動的」でゲームは「受動的」だということ。ゲームは向こうから何

    子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい――学習院大学教授に聞きました
    lastline
    lastline 2021/04/18
    "マンガは「能動的」でゲームは「受動的」" 何言ってんだ?
  • 「合理的なのはわかるんだけどね」中国浙江省神仙居にある「如意橋」がタマヒュンなデザインでチビってしまいそう

    ZZR250 @ZZR250_type90 この高さにかけた橋で、この高低差… 渡れない自信がある… こちとら、なんの変哲もない吊橋ですらだめなんだからな… twitter.com/180shanghai/st…

    「合理的なのはわかるんだけどね」中国浙江省神仙居にある「如意橋」がタマヒュンなデザインでチビってしまいそう
    lastline
    lastline 2021/04/18
    歩いてくるのさえ大変だった観光地のの吊り橋で、生活用ではないので、バリアフリー云々は的外れでは
  • 「ahamo」の店頭サポート、1回3,300円で4月22日から提供か - iPhone Mania

    NTTドコモはネット限定の低料金プラン「ahamo」の店頭サポートを4月22日から、1回3,300円(税込)で提供する予定だと報じられています。ショップ店員による手続き代行ではなく、一人でできるよう手助けする内容のようです。 契約や名義変更などの手続きを1回3,300円で NTTドコモが新料金プラン「ahamo」契約者に店頭での有料サポートを提供する計画は、4月16日に開催された総務省の有識者会議「競争ルールの検証に関するWG(第16回)」で明らかにされましたが、具体的な金額は言及されていませんでした。 朝日新聞の報道によると、店頭での契約手続き、名義変更、故障対応などのサポート料金は1回3,300円(税込)で、4月22日から提供する予定とのことです。 NTTドコモはサポートの内容について「ショップ店員が客の代わりに手続きを行うのではなく、客が一人で解決できるようやり方をアドバイスするもの

    「ahamo」の店頭サポート、1回3,300円で4月22日から提供か - iPhone Mania
    lastline
    lastline 2021/04/18
    むしろ、これが標準化すればいいよね
  • 日米首脳ハンバーガー会談舞台裏…台湾明記|日テレNEWS NNN

    日米首脳は、ホワイトハウスの一室で、ハンバーガーを前に、マスクを着用したまま見つめ合っていた。 バイデン大統領が、初めての対面形式の会談相手として、菅首相を招いて行った日米首脳会談。共同声明では約半世紀ぶりに「台湾」を明記し、中国を強くけん制した。「雰囲気はすごく良かった」と出席者が口をそろえ、首相自身も「私と似ている」と“ベテラン政治家”同士の相性に手応えを語る一方、ある政府関係者からは「米中の事実上の軍拡競争に日は巻き込まれている」との声も上がる。 いったい何が起きているのか。舞台裏を探った。 (ワシントン支局長・矢岡亮一郎) ■べない“ハンバーガー会談” 「いろいろ人生経験とかの話をして、ハンバーグ(注:ハンバーガー)も全く手をつけないで終わってしまった。それくらい熱中した」 会談終了後、菅首相は少し頬を緩めながら、バイデン大統領との「テタテ」と呼ばれる1対1の会談を振り返った。

    日米首脳ハンバーガー会談舞台裏…台湾明記|日テレNEWS NNN
    lastline
    lastline 2021/04/18
    "会食"しないと色々と恰好がつかないのだろうか
  • 「院だけ東大」で陰口も…“学歴ロンダリング”と揶揄される人たちの憂鬱(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    自身の出身大学よりも、レベルの高い大学院に進学する――。向上心が高い人に思えるが、最終学歴を“浄化”した「学歴ロンダリング」ではないかと、否定的な見解を持つ人もいるようだ。言われた当人が抱える事情や苦悩とは。 メーカーに勤務する30代の男性会社員・Aさんは、大学は私立大理系出身だが、大学院は東大を出ている。東大院に進んだのは、「学歴コンプレックスを払拭するためという理由もある」と正直に音を明かしてくれた。 「大学1年の時は仮面浪人をしようと、講義中に大学受験の参考書を持ち込んでいたほどです。多くはないですけど、周囲にも同じような人がいました。やはり国立大へのコンプレックスが強かったですね……。僕の地元では、卒業した私大はあまり知名度がなく、地元国公立大が『すごい』と思われる風潮があって、地元国立理系のいとこや親戚たちにマウントを取られるのが悔しかった」(Aさん)

    「院だけ東大」で陰口も…“学歴ロンダリング”と揶揄される人たちの憂鬱(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    lastline
    lastline 2021/04/18
    東大とかは大学院しかない研究科があるので相対的に定員は多い。東大から院と言っても、大学院入試もあってそこを突破してますので。研究室の配属も成績順だと、現役東大生を押しのける場合もあり。