2017年8月21日のブックマーク (6件)

  • 「スマホ指荒れ」ご注意 皮膚科に通う人が増えている (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    夏にもかかわらず肌荒れで皮膚科を訪れる患者が増えている。スマートフォンやタブレット端末のタッチパネル操作することで指先の肌が荒れる、いわば“スマホ指荒れ”だ。いったいどのようなメカニズムで起きるのか? 予防策はあるのか? ■タッチパネルの微弱電流、端末の発熱が… 肌が赤くなったり、かゆくなったり。あるいは、カサカサになったり、皮がむけたり、吹き出ものができたり…。こうした症状が出ることを「肌荒れ」という。 原因の1つは、3層で構成される皮膚の最も外側の部分である「表皮」(厚さ0・1~0・3ミリ)における細胞の新陳代謝の悪化。 放置すると古くなった表皮(角層、角質層)が肌の表面に残存し、異物の侵入や水分の蒸発を防いで肌に潤いを与えるという表皮来のバリア機能が衰え、紫外線や乾燥など肌荒れをもたらす外部の刺激を受けやすくなってしまうのだ。 この肌荒れのうち、指先の肌が荒れる、すなわち「指荒れ」

    「スマホ指荒れ」ご注意 皮膚科に通う人が増えている (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    うわーっ!!私、これですわ…。皮向けと水ぶくれ。親指と中指(仕事でトラックパッド使うから)。仲間がいたんだー。嬉しい。依存症とか抜かしてるけど、職業病ですわこれ。マウスに変えようかな…。
  • キャラクターのこと声優の名前で呼ぶ奴なんなの?

    好きな声優がいるのはわかる 声優目当てでアニメ見たりゲームするのもわかる でもキャラクターを声優の名前で呼ぶのはわからん

    キャラクターのこと声優の名前で呼ぶ奴なんなの?
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    月9のキムタクをキムタクと呼ばない者だけが石を投げなさい
  • 「ファイアボール」全13話

    初のディズニー・オリジナルアニメーション「ファイアボール」シリーズ第1作目。2体のロボットによる他愛のない日常会話が描かれる。 最新作「ファイアボール ユーモラス」が、10月、全国無料のBSテレビ局ディーライフにて放送決定! http://dlife.disney.co.jp/special/5th_fireball.html?ex_cmp=dlife_synergy_disney_YT_fireball

    「ファイアボール」全13話
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    初めてディズニーシー行った時ファイアボールとキムポッシブルのグッズをめちゃめちゃ探したけど全然なかった。ディズニー内にもカーストがあるのだと初めて知りました
  • あいうえお

    あいうえお id:udongerge 内容が消えてしまった。やはり独り者の夢日記だったのか。 内容は消したが、独り者ではないし書いてあった内容はおおむね事実。

    あいうえお
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    結婚したことでなくなる業績って一体何山雅治なんだ…。
  • 核攻撃のあとにコンディショナーを使うのが危険な理由

    By Isi Akahome 北朝鮮がグアムに向けて弾道ミサイルを発射する計画を明らかにしていますが、もし当に核爆弾による攻撃を受けた場合、お風呂の後にコンディショナーを使ってはいけないそうです。 Why It's Dangerous to Condition Your Hair After a Nuclear Attack https://www.livescience.com/60163-do-not-condition-hair-after-nuclear-bomb.html NPRによると、核攻撃が行われた場合、炎が道路を破壊し、熱により材料が気化し、核爆弾の放射性物質と混合して放射性粉じんを作り出します。この時発生する粉じんは「死の灰」と呼ばれるもので、人間の髪の毛を含むあらゆるものを汚染することが可能です。 アメリカの災害準備に関する情報をまとめた「Ready.gov」による

    核攻撃のあとにコンディショナーを使うのが危険な理由
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    うーんとでもコンディショナーを使わないことによってキューティクルが乱れたら、表面積が増えて、放射性物質を吸着しやすいのでは?髪は最悪切ればいいけど、化粧水や乳液を使わない荒れた肌には放射性物質が文字数
  • 歓喜が一瞬で悲劇に… 酒井高の同僚FW、ゴールパフォーマンス失敗で全治7カ月の重傷 (Football ZONE web) - Yahoo!ニュース

    ハンブルガーSVで日本代表DF酒井高徳と同僚のFWニコライ・ミュラーは現地時間19日に行われたブンデスリーガ開幕節の拠地アウクスブルク戦(1-0)で決勝点を決めたが、ゴール後に披露したパフォーマンスでジャンプの着地に失敗して負傷。診断結果は右膝前十字靭帯断裂、全治7カ月の重傷だと判明した。 【動画】歓喜が一瞬で悲劇に… 酒井高の同僚FW、ヘリコプターパフォーマンス失敗、全治7か月の負傷の瞬間 マインツで日本代表FW岡崎慎司ともプレーしたミュラーは、アウクスブルク戦の前半8分に右サイドのクロスに右足で合わせて先制ゴールを決めた。29歳の小柄なアタッカーは、両手を広げてくるくると回りながらコーナーフラッグに向かい、ジャンプして右手を突き上げるド派手なパフォーマンスを披露。しかし、その着地の際に右膝をひねってしまい、そのまま地面に崩れ落ちた。歓喜の瞬間が一瞬で悲劇に変わった。 ミュラーはそのま

    歓喜が一瞬で悲劇に… 酒井高の同僚FW、ゴールパフォーマンス失敗で全治7カ月の重傷 (Football ZONE web) - Yahoo!ニュース
    lavandin
    lavandin 2017/08/21
    トップクラスの身体能力を持つ人たちだから、まさかミスって怪我するなんて思いもしないんだろうな…。こっちが恥ずかしくなってくる(共感性羞恥)