ブックマーク / snowycosmos.blogspot.com (5)

  • 創彩少女庭園 小鳥遊暦と大きさ比較

    [100均ドール] (71) [Blythe] (48) [figma] (126) [FR Nippon Misaki] (18) [Little DAL] (16) [momoko DOLL] (168) [OWLのページ] (67) [Pinky:st.] (17) [REVOLTECH] (46) [アイペイントドール] (57) [イベント] (62) [えっくす☆きゅーと] (129) [かすみドール] (25) [キューポッシュ] (45) [くまモン] (71) [コンパクトドール] (7) [ジェニー&フレンド] (465) [ジョリードール] (14) [その他ドール] (63) [その他フィギュア] (237) [ぬいぐるみ] (27) [ねんどろいど ぷち] (122) [ねんどろいど] (218) [ねんどろいどどーる] (19) [ピコえっくす☆きゅーと] (6

    創彩少女庭園 小鳥遊暦と大きさ比較
    lavenderjun
    lavenderjun 2021/05/25
    SnowYukiさんの、お人形。
  • チェコのマリオネット

    もう16年も前になってしまった,2003年2月15日。 中欧旅行で最後に訪れた街プラハで,鳥のマリオネットを買った。 もうホテルに帰ろうとしていて最後に寄った,市庁舎裏の露店だった。 連れ帰って以来ずっと天井から吊されていて,今ではかなり色があせてしまった。 けれど,引っ越す度に,この子の居場所が決まるといつも安心する。 チェコでマリオネットが重要なのは, ドイツの支配下で文化を押しつけられてきた中で, マリオネット劇だけはチェコ語でのみ成り立つ文化だったから。 マリオネット劇以外ではドイツ語が強要されていたらしい。 チェコではチェコらしいものを何か買って帰りたかったので マリオネットはとても嬉しい買い物だった。 丁度オカメインコを飼いたくて,お迎えする子を探していた頃だったので, 迷わず鳥のマリオネットを選んで買ったのだった。 2月のプラハはとても寒かったが,とても美しい街だった。 カレ

    チェコのマリオネット
    lavenderjun
    lavenderjun 2019/02/17
    Snowyuki さんのブログ。
  • 下町風俗資料館でrurukoさん (1)

    Fresh ruruko 1605 at Shitamachi Museum (Shitamachi Fuzoku Shiryokan) in Tokyo. 上野の不忍池のほとりにある,台東区立 下町風俗資料館。 博物館と呼ぶには小さな建物で気軽に見学できそうだと,以前から気になっていた。 何かの機会にちょっと入ってみようかと。 でも機会というものは,自分で作らない限り自動的にやってきたりしないのだ。 先日突然思い立って,行ってみた。

    下町風俗資料館でrurukoさん (1)
    lavenderjun
    lavenderjun 2019/02/15
    snowyukiさんのブログ。お人形さんが可愛い💕。
  • デラウェアとベーリーA

    [100均ドール] (72) [Blythe] (48) [figma] (129) [FR Nippon Misaki] (18) [Little DAL] (16) [momoko DOLL] (169) [OWLのページ] (67) [Pinky:st.] (17) [REVOLTECH] (47) [アイペイントドール] (59) [イベント] (62) [えっくす☆きゅーと] (130) [かすみドール] (25) [キューポッシュ] (46) [くまモン] (71) [コンパクトドール] (7) [ジェニー&フレンド] (471) [ジョリードール] (15) [その他ドール] (70) [その他フィギュア] (242) [ぬいぐるみ] (27) [ねんどろいど ぷち] (123) [ねんどろいど] (219) [ねんどろいどどーる] (19) [ピコえっくす☆きゅーと] (6

    デラウェアとベーリーA
    lavenderjun
    lavenderjun 2019/02/14
    snowyukiさんの、ブログです。新しいワインの注文をしています。
  • ゆのっちごはん@肉の万世

    figma Yuno at Niku no Mansei,Kanda Tokyo. 肉の万世秋葉原店にて。 この日は4階のレストラン。 すごく人がいない時間帯で,旧万世橋駅のプラットホームを見下ろせる憧れの窓際! この風景はたまらない,電車が通る度にカメラを構えそうになる。

    ゆのっちごはん@肉の万世
    lavenderjun
    lavenderjun 2019/02/11
    SnowYukiさんのブログ。
  • 1