タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

金融に関するlawのブックマーク (5)

  • 高校生にもわかる金融危機 - eliyaの日記

    授業で大学一年生に向けて金融危機の話をします。一応授業そのものはミクロ経済学で、金融危機とは関係ないので、金融のいろはから。初歩から話しているニュースってあまりないと思うので、日語訳をアップしてみます。 1. いったいなにが起きているの?今、金融市場では信用収縮とよばれる事態が発生しています。信用収縮とはなにかを理解するためには、金融市場の性質について少し学ぶ必要があります。 金融市場とはりんごやプラズマテレビのような普通の市場では、お金を払って、モノを買います。でも、金融市場とは、お金のマーケットです。お金が必要な人が金融市場に参加するのですが、お金を払ってお金を買うわけにはいきませんよね。実際には、金融市場では、今のお金と将来のお金を交換しているのです。要するに、お金を借りる、ってことです。「将来の」ってのがキーポイントです。りんごを買うときは、お金とりんごを即座に交換するので、明日

  • 投資銀行とは何だったのか - よそ行きの妄想

    ここ数ヶ月で、ベア・スターンズ、及びリーマン・ブラザーズが破綻し、メリルリンチはバンカメに買収され、モルスタとゴールドマンは商業銀行への転向を表明し、米国の5大投資銀行がすっかりなくなってしまった件で、報道等でよく「投資銀行」という言葉を耳にすると思うのだが、はてな辺りのド素人どもが果たして「投資銀行」がなんなのか理解できているのだろうかと心配で夜も眠れない私*1は、解説を試みることにした。暇だから。 業務の内容から見る投資銀行 とりあえず、Wikipediaから引用する。 投資銀行(とうしぎんこう)とは、顧客企業が有価証券の発行による資市場からの資金調達をサポートし、合併や買収などの財務戦略でのアドバイスを行う金融機関である。個人向け業務は行わない。 これが具体的な業務内容。Wikipediaにも書いてあるが、日語で言うと要は「証券会社の法人部門」である。とりあえずこれだけ知っておけ

    投資銀行とは何だったのか - よそ行きの妄想
  • 日銀人事:福田首相は「喧嘩」ができなかった。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年04月10日 日銀人事:福田首相は「喧嘩」ができなかった。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 日銀総裁人事をめぐる 与野党の攻防については 自分としては もう書き尽くしていて、 特に、新たに書くことは なんにもないです。 どうぞ、いかようにも 評価してくださいませ。(笑) ちなみに、「消えた年金」についての 福田首相と舛添厚生労働相の一応の謝罪と それに対する国民のしらけっぷりについても もう一度「年金問題」ののエントリーを 読み直していただければ どういうことか 明快にわかることと思います。 さて、この日銀人事についてだけど やっぱし1つだけ言わせていただくとね。(苦笑) 渡辺さんがいいとか悪いとか そういうことは 他所さんにお任せするとして(苦笑) 私は永田町のケンカだけに 集中させていただくとね。 「なんで福田さんは 『渡辺総裁案』を提示して 民主党

    日銀人事:福田首相は「喧嘩」ができなかった。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • ホワイトハウス VS FRB の長い長い歴史

    ちと、需要があるかもしれないってことで、バーナンキの話をする前に、中央銀行の独立についてのお話をしておきたいと思います。 長い長い話で、これには泥沼の政争があったんですが、これがまた、面白い話なんで。 第一章 トルーマン大統領 VS マッケーブFRB議長 始まりは、第二次世界大戦後になります。 3つの大洋と欧州とアジアの全域にまたがって起こった大戦争は、連合国の勝利に終わったわけです。 ここまでは、皆さん、誰でも知っていると思います。それから、アメリカが、大戦の戦費調達のために、国債を大量に発行していたことも、知っておられる方が多いと思います。 一方で、戦中から戦後にかけて、FRBは、政府の戦費調達を支えるため、市場から国債を買い入れて、長期国債の金利を2.5㌫に維持する政策を取っていました。 これは、あまり知らない人が多いのではないかと思います。 しかしながら、朝鮮戦争の勃発と同時に、イ

    ホワイトハウス VS FRB の長い長い歴史
  • あけましておめでとうございます - マーケットの馬車馬

    長いことご無沙汰してしまい申し訳ありません。どうも私事で忙殺されておりまして、当面は「書ける時にだけ書く」という完全不定期更新状態で行かせていただきたいと思います。ここ数ヶ月無駄足を踏まれた方、大変申し訳ありません。 そうは言っても、書きたいネタがないわけでもないのです。「しんぶんドンキ化計画」「アメリカの貿易赤字とクレジットスプレッド」など、タイトルまで決めて2ページほど書き進んだ原稿もありました。ただ、何故かMSWordが「日語原稿を開いたときにだけフリーズする」という不思議現象に見舞われまして、あえなく放置と相成ったのですが(今はOpenOffice.orgで書いています。正直、これで十分でした)。 大臣竹中平蔵氏の引退 そんな没原稿のひとつが「大臣竹中平蔵氏の引退」です。こちらやこちらやこちらのエントリーで書いたとおり「pro竹中平蔵」気味な当サイトとしては(不良債権処理を成功さ

    あけましておめでとうございます - マーケットの馬車馬
  • 1