タグ

子供と育児に関するlax34のブックマーク (2)

  • 幼児から小学生のプログラミング学習にCodeMonkeyがおすすめ! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    先日のこの記事、たくさんの方に読んでいただけたようで嬉しいです! ここに記載したように、ダイちゃん(6歳・年長)がレゴWeDo 2.0にハマってから、もっとプログラミングをやってみたい!との熱いリクエスト。 そして旦那くんがいろいろ調べた結果、「CodeMonkey(コードモンキー)」というプログラミング学習ツールをやってみることにしました。 今回はその「CodeMonkey」のレビューを書いてみたいと思います。 イメトモはプログラムは全くの未経験。ダイちゃんが旦那くんに教えてもらっているのを隣で覗いているだけなので、もし用語など誤った記載などありましたらご指摘いただけますと幸いです。 CodeMonkey(コードモンキー)とは youtu.be ぜひ上の動画を見てください! ルールは簡単、プログラミングを駆使してさるのモンタがバナナを取ります。300以上のステージがあり、難易度が段階的に

    幼児から小学生のプログラミング学習にCodeMonkeyがおすすめ! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
  • デザイナーの父親が子供の手書き文字でフォントを作った理由と顛末

    後ろ姿で失礼します、タムカイです。 あ、すみません、今ちょっと仕事中でして… え?お仕事ですか? ああ、はい、デザイナーってのをやらせていただいております。 え?デザイナーの仕事といえば今話題のあの…? いやいやいや、違います違いますよ…!! まあ、あの問題については個人的にkmんが塩津gはr;いskん(ry と、ここ最近よく聞く業界のゴタゴタした感じはさておき、わたくし仕事やら何やらの都合で帰宅するのが遅くなってしまうことがよくあります。 そうすると、日中はあんなに騒ぎまくりまとわりつきまくりの子供たちもすっかり寝てしまっていることがほとんど。 子供を起こさないようにそーっと玄関の扉を開けて、ゆっくりリビングへ向かう動作にも随分慣れてまいりました。 一方、パパ産業も七年目に入ってくると子供たちとのコミュニケーションの幅はとどまることなく広がっていきます。 しゃべり言葉で語彙が増えていくの

    デザイナーの父親が子供の手書き文字でフォントを作った理由と顛末
  • 1