タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (7)

  • 「完璧主義」が招く日本の過剰品質

    日経ものづくりが実施した品質についてのアンケートでは、顧客からの過剰な品質要求に悩む現場の姿が浮き彫りになった アンケート結果はこちら 。過剰な品質はコストをつり上げ、製造者と消費者の両方を苦しめる。なぜ現場が適切だと考える品質と実態が乖離(かいり)してしまうのか――。デンソー在籍時に品質を見つめなおし、新興国向けの製品コストを4割削減した竹村孝宏氏に話を聞いた。(聞き手は岩野 恵、高市清治) 取引先が要求する品質が過剰だという声があがっています。 竹村氏:日全体で高品質を求める気質はあるでしょう。例えば、日の自動車業界では世の中にある最高品質の製品を「ベンチマーク」とし、それを超える製品の開発を目指す文化が定着しています。結果的に素晴らしい機能や耐久性を持つ製品が日から生まれました。ただ一方で、消費者が必要とする品質を超えた高価な製品も数多くあります。それでは安価な製品が多い海外

    「完璧主義」が招く日本の過剰品質
    layback
    layback 2021/06/27
  • GRヤリスに怪物エンジン、実は造り方がすごくてほぼ試作レス

    将来の新型エンジン開発の噂が聞こえてこないトヨタ自動車だが、とてつもない市販ガソリンエンジンを開発した。2020年9月発売のスポーツ小型車「GRヤリス」に搭載した「G16E-GTS」である。独BMWとの共同開発車である「GRスープラ」に続く豊田章男社長肝いりのスポーツカーで、公道を疾走できるGRシリーズ専用に初めて設計された内製エンジンだ。 市販車からモータースポーツカーにチューンアップするのではなく、GRヤリスのためだけに、「WRC(世界ラリー選手権)」などで培われた技術を基に生み出したエンジンである。プロドライバーが求める動力性能と真摯に向き合い、さらにモデルベース開発(MBD)をフル活用して、最適なエンジンを設計している。今までのトヨタの試作を繰り返す開発プロセスを考えると、とっても“スマート”だ。 トヨタがMBDをここまで使いこなした 怪物エンジンの排気量は1.6Lで3気筒、筒内と

    GRヤリスに怪物エンジン、実は造り方がすごくてほぼ試作レス
    layback
    layback 2020/12/14
    あのエンジンいい音するんだよなぁ。
  • Q.大阪にできた「松原市民松原図書館」の特徴は何?

    大阪府のほぼ中央に位置し、大阪市や堺市に接する松原市に2020年1月末、「松原市民松原図書館」(以下、松原図書館)がオープンしました。場所は、近畿日鉄道南大阪線の河内松原駅から徒歩10分ほどのところです。 松原市には、約4km四方の市域に6館の市立図書館があります。松原図書館は、その中央館のような位置付けです。 松原図書館の建物はユニークです。その特徴とは、次の3つのうちどれでしょうか。

    Q.大阪にできた「松原市民松原図書館」の特徴は何?
    layback
    layback 2020/06/16
  • [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至

    ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のファミリーマートが共通ポイント「Tポイント」を運営する会社の株式を売却する方向で調整に入った。日経 xTECH/日経コンピュータの取材で2019年1月18日までに分かった。ファミマはTポイントに加えて、楽天NTTドコモの共通ポイントを採用する方針を固めており、Tポイントを主導してきたカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は戦略の見直しを迫られそうだ。

    [スクープ]ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至
    layback
    layback 2019/01/19
    ヨドバシくらいポイント付けてくれたらいいけど
  • Ingressは次世代モバイルアプリのショーケース

    Ingressは次世代モバイルアプリのショーケース 米Google Niantic Labs ジョン・ハンケ副社長インタビュー(前編) 「Ingress(イングレス)」(写真1)は米Googleの社内ベンチャーNiantic Labs(ナイアンテックラボ)が2013年11月に提供を始めた位置情報を活用した無料のスマートフォンゲーム。既に全世界で800万ダウンロードを超えており、国内でも2014年7月のiOS版の提供開始以降、急速にプレイヤーを増やしている。同年12月13日に都内で開催した公式イベント「Darsana Tokyo(ダルサナ)」には約5000人ものプレイヤーが参加するほど人気が高まっている(関連記事:Ingressが公式イベント「Darsana」を東京で開催、過去最大約5000人の“エージェント”が集結)。 Niantic Labsを率いるジョン・ハンケ(John Hanke)

    Ingressは次世代モバイルアプリのショーケース
    layback
    layback 2014/12/24
  • エリア広がるWiMAX 2+、超高速なれど速度規制ルールも“超複雑”

    2013年10月31日にサービスを開始したUQコミュニケーションズの「WiMAX 2+」。下り最大110Mビット/秒のモバイルブロードバンドサービスだ。 サービス開始当初のサービスエリアは東京都内の環状7号線内の一部に限られていたが、2月末時点で東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、愛知の1都2府5県の都市部にまで拡大してきた。2015年3月末までには「全国主要都市」にエリアを拡大する予定としている(写真1)。 WiMAX 2+は、2013年7月に総務省が新たにUQコミュニケーションズに割り当てた2.5GHz帯の20MHz幅を使って始めたサービスである。この2.5GHz帯の追加割り当てに関しては、割り当てを受けられなかったWireless City Planning(WCP)の孫正義社長(WCPはソフトバンクグループ)が激怒したことを記憶している読者も多いだろう。“あの周波数帯”を使

    エリア広がるWiMAX 2+、超高速なれど速度規制ルールも“超複雑”
    layback
    layback 2014/03/03
  • KDDIがスマホとWiMAX回線のセット割りで提携先拡大、GMOなども対象に

    KDDIと沖縄セルラー電話は2013年11月12日、auのスマートフォンと高速データ通信サービス「WiMAX2+」回線のセット契約で月額利用料金を割り引くサービス「auスマートバリュー mine」の提携先を同日に拡大したと発表した。GMOインターネットなど3社で、いずれもUQコミュニケーションズの回線を用いたMVNO(仮想移動通信事業者)としてサービスを提供している企業である。 auスマートバリュー mineは、auスマホのパケット定額サービスとKDDIとUQが提供する定額制のWiMAX2+サービスをセットで契約すると、auの料金から税込みで最大980円 を割引くサービス。通信端末はWiMAX2+のサービス開始に合わせて発売したモバイルルーターWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」が対象になっている。 新たにセット割りの対象に加わるのは、MVNOによる同種のサービスで、G

    KDDIがスマホとWiMAX回線のセット割りで提携先拡大、GMOなども対象に
    layback
    layback 2013/11/12
  • 1