タグ

2021年8月15日のブックマーク (6件)

  • 「日本の失敗の原因は満州から」 漫画家・安彦良和さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本の失敗の原因は満州から」 漫画家・安彦良和さん:朝日新聞デジタル
    lb501
    lb501 2021/08/15
    日露戦争後から欧米で黄禍論。🇺🇸はオレンジ計画(日本を仮想敵国として戦争計画)を立案。1919🇯🇵人種差別撤廃提案(🇺🇸🇬🇧反対) 1924🇺🇸排日移民法の成立。🇯🇵対米感情悪化。
  • 東京都「ワクチン接種促進に10億用意しました。広告に7.5億円、アプリ開発に2.5億円」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京都「ワクチン接種促進に10億用意しました。広告に7.5億円、アプリ開発に2.5億円」 1 名前:カウロバクター(東京都) [GB]:2021/08/15(日) 08:23:59.20 ID:2tTfneJH0 東京都は若者のワクチン接種を促進するために、接種記録を読み込み、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりするアプリを開発すると発表しました。 東京都は、新型コロナウイルス対策などを柱とする補正予算案を発表し、この中で、若年層のワクチン接種を促進するためのキャンペーン事業の費用10億円を計上しました。 うち、2億5000万円は、ワクチンの接種記録を読み込めるアプリの開発に充てられ、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりする仕組みを作るとしています。 そのほか、若年層向けのWEB広告や動画の配信に、7億5000万円を投じるとしています。 https://news.yahoo.co.jp

    東京都「ワクチン接種促進に10億用意しました。広告に7.5億円、アプリ開発に2.5億円」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lb501
    lb501 2021/08/15
    ワクチン摂取したら、単純計算で2000円を支給すれば、50万人配れる。
  • 五輪警備の警察官、コロナ感染76人に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪警備の警察官、コロナ感染76人に:朝日新聞デジタル
    lb501
    lb501 2021/08/15
    東京から地方に感染拡大させてる。こうなる事は予測できたはずなのですが。
  • なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスワクチンの1回目を、国民の約半数が打ち終えた。データが蓄積され、米ファイザー製、米モデルナ製それぞれの特徴が見えてきた。厚生労働省の研究では、モデルナ接種後に発熱した人の割合はファイザー接種後の2~3倍に上ると判明。諸外国より突出して多く、日特有の現象だ。2回のワクチン接種を完了しても陽性になる「ブレークスルー(突破)感染」の危険性も残る。(沢田千秋) 「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

    なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web
    lb501
    lb501 2021/08/15
    横浜市立大の研究では、ファイザー製ワクチンを打った105人中、2回接種でデルタ株に対する十分な抗体を得た人は102人。残る3人は十分な効果が得られず、ワクチンが万能でないことを示した。
  • ファイザー製ワクチンの効果、年齢や習慣で差…国立宇都宮病院「高齢者は20代の半分」「喫煙者は35%低下」:東京新聞 TOKYO Web

    ファイザー製ワクチンの効果、年齢や習慣で差…国立宇都宮病院「高齢者は20代の半分」「喫煙者は35%低下」 新型コロナウイルスワクチンの効果は、高齢者や喫煙者は低下しやすいことが国立病院機構宇都宮病院の研究で分かった。米ファイザー製についての研究。2回目接種から3カ月後の抗体価は、60~70代が20代の半分しかなく、喫煙者が全体の中央値よりも3割以上低かった。研究チームは「高齢者は半年おきのワクチン再接種が必要」「禁煙は感染リスクを軽減できる」としている。(沢田千秋)

    ファイザー製ワクチンの効果、年齢や習慣で差…国立宇都宮病院「高齢者は20代の半分」「喫煙者は35%低下」:東京新聞 TOKYO Web
    lb501
    lb501 2021/08/15
    50代は3カ月後には3分の1から5分の1に低下。鹿児島市の米盛病院の調査で抗体値の平均値が2カ月間で約48%。厚労省は調査した方が良いのでは?
  • 主要な経済指標「日本を追い越した」 韓国(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    韓国の経済団体は12日、過去30年間の日韓国の経済力の変化を比較し、「主要な経済指標で韓国が日を追い越した」との分析を発表しました。 ■主要な経済指標で「“越えられない壁”日を抜いた」 日の経団連に相当する韓国の経済団体、「全国経済人連合会」(全経連)は12日、日の植民地支配からの解放を祝う「光復節」を前に、1990年以降の日韓の経済競争力についての分析を発表しました。 それによりますと、いくつかの経済指標で、日韓国が逆転したとしています。物価や為替を考慮し、国民の購買力を測る1人当たりのGDP(=経常国内総生産)は、2018年に韓国(4万3001ドル)が日(4万2725ドル)を上回り、その後も差が拡大しています。 また、国債についてはS&Pなど主要な国際信用評価機関による格付けで、今年、韓国が日より2段階高い評価です。製造業についても国連工業開発機関(UNIDO)の工

    主要な経済指標「日本を追い越した」 韓国(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    lb501
    lb501 2021/08/15
    お友達に利権を渡すだけの自民党政治は終わらせないと。あと国内市場だけしか見てない企業は今後は残れない。世界を対象としたサービス展開が必要だろう。