2011年8月29日のブックマーク (7件)

  • 海江田氏、なぜ敗れたのか…1回目投票で1位 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日の民主党代表選は、1回目の投票で1位だった海江田万里経済産業相を、野田佳彦財務相が決選投票で破る大逆転劇となった。 野田氏は、下位の陣営とどのように連携を組んだのか。党内最大の小沢一郎元代表グループの支援を受け、基礎票で優位に立っていた海江田氏はなぜ敗れたのか。逆転の構図を検証する。 ◆糾合◆ 「決選投票になったら、『非海江田』で票を集中させたい」 29日朝、国会内で開かれた菅首相グループの会合。座長の江田法相は約30人の出席者にこう呼びかけ、了承を取りつけた。 菅グループは、代表選の対応を自主投票としていたが、菅首相の意向もあり、「反小沢」では一致していた。党内では「海江田氏が1位となるものの、過半数には至らない」との見方が大勢だった。 「野田氏と前原誠司前外相の陣営はともに票の上積みに必死で、決選投票となった場合の戦略を立てるに至っていない」と見た江田氏は、野田、前原両陣営に「決

    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    やはり小沢グループの参謀がアレだよなあ。
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    左袒のエピソードを思い出す。
  • ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    短く書く。短く。 ・ ウェブになって、同好の士を集めやすくなった。 ヲタだったりコアな趣味だったり、クラスメートにそういうのが好きな奴がいても一人二人で、情報交換も専門誌を買ってイベントとかに逝かない限り見つからない閉鎖的な状況だったのが、ウェブが普及して、少し検索すればそういう方面の人をたくさん見つけやすくなった。 ↓ ・ マイナスの感情を持つ人同士も情報交換できるようになった。 ウェブがある昔から、クレーマーはいた。難癖つける人は一定の割合いたが、それは上記のように、社会の中で分断されていた。左翼みたいに分かりやすい活動をしている人はサークル化していたが、クレーマーのような外見から分からない属性は、問題が起きない限り露顕しないし、連合することはなかった。だからせいぜい法人のお客様窓口に電話する程度の実害しかなかった。しかし、ウェブが普及することで、クレーマーが攻撃対象を制定すると、何ら

    ウェブ時代のクレーマーの群集化、その心理 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    アレな人もロングテール。正義感は容易に独善に変わり、正義の名の下に死神の鎌を振り回す。それは昔からあまり変わらない。
  • 【民主代表選】新代表に野田氏 第95代首相に選出へ 決選で海江田氏破る - MSN産経ニュース

    菅直人首相の後継を決める民主党代表選は29日午後、党所属国会議員による投票で、野田佳彦財務相(54)が決選投票の末、海江田万里経済産業相(62)を破り、新代表に決まった。野田氏は30日の衆院会議で第95代、62人目の首相に指名される。政権交代から2年足らずで3人目の首相となる。 1回目の投票は海江田氏、野田氏、前原誠司前外相(49)、鹿野道彦農相(69)、馬淵澄夫前国土交通相(51)の順で、いずれも過半数を獲得できず、上位2氏による決選投票が行われた。 野田氏は衆院当選5回。松下政経塾を経て1993年に日新党から立候補して初当選。菅内閣で財務相に就任し、消費税率引き上げを柱とする社会保障と税の一体改革の取りまとめにあたった。代表選では財政規律を重視する立場から増税の必要性を訴え、「財務省公認候補」とやゆする声もあった。

    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    前原と小沢の動きが結果的に野田に幸いするとは、政局は心理的要素があって、そこがまた政治の難しさなんだろうなあ。
  • 小沢氏復権にノー、野田氏に流れた「浮動票」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田財務相が決選投票の末、民主党新代表に選ばれたのは、党内の多数が小沢一郎元代表の「復権」にノーを突きつけたことを意味する。 決選投票では、同じ主流派の前原誠司前外相の陣営だけでなく、鹿野農相の陣営、特定のグループに属さない党内の「浮動票」の大半が野田氏支持に回った。 敗れた海江田経済産業相が、小沢元代表グループや鳩山前首相グループから全面支援を受けていたため、「小沢元代表らが、人事や政策転換を思いのままに操りかねない」との懸念が党内に強まったことが影響したとみられる。 また、海江田氏が2009年衆院選政権公約(マニフェスト)の見直しなどを巡る自民、公明両党との「3党合意」の白紙化に言及したことから、民主党内では、海江田氏が新代表になった場合、「国会で野党の反発を受け、すぐに政権が行き詰まりかねない」との危機感も高まり、その反動で野田氏への支持が拡大したとの見方も出ている。

    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    だから小沢は側近がアレだからだめなんだって、いくら本人に能があっても、周りがアレだと浮かばれるものも浮かばれない。/ソンタクズ切り捨てないと、そういう意味で前原担げばよかったのにさ。
  • 「菅政権の”置物”」こと野田佳彦さんが首相に&小沢さんは結局たいした人ではなかったのではないか説 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    来客と来客の狭間でエントリーを書くテスツ。在香港の中国人有識者による日政治通の皆さまの賭け事においては、前原圧勝→米中緊張の駒としての日をどう御すか、というストーリーが花盛りでありまして、目下大混乱に陥ってざまあみろといったところであります。 結局、アメリカ人であれ中国人であれ、日研究しているのは第一線の人ではないか、他の研究と平行しておられる方が多いので、大きな政局になって行方を占っても満足に当たらないということであります。もちろん「ひょっとして海江田さんが勝っちゃうんじゃないだろうか。しかも海江田さんは私の選挙区だ。そしたら次の選挙では首相落選とかいう楽しいことが仕掛けられたりするのかこれは面白そうだ」と思って勝手にわくわくしていた私もハズレであります。せっかく小沢さんが海江田さんに鞍替えしたというのに、きっと勝てると踏んで勝負に出たと思いきや、なんだこの体たらくは。使えないにも

    「菅政権の”置物”」こと野田佳彦さんが首相に&小沢さんは結局たいした人ではなかったのではないか説 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    お勉強集団とかお公家とか言われた前原野田あたりに党内政局で連敗続きの小沢って・・と思う。むしろ菅、仙谷、岡田あたりの党内政局の強さを評価すべきではないか。
  • 民主党新代表に野田氏…あす首相指名 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は29日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで両院議員総会を開き、党代表選の決選投票を行った結果、野田佳彦財務相(54)が海江田万里経済産業相(62)を破り、新代表に選ばれた。 野田氏の代表任期は、菅代表(首相)の残任期間となる来年9月まで。 野田氏は30日の衆参両院会議で首相指名を受けて、第95代、62人目の首相に就任する見通し。 ◇ 29日の民主党代表選の開票結果(決戦投票)は次の通り。有効投票数は395票。 ◇開票結果 野田佳彦氏  215票 海江田万里氏 177票 無効 3票

    lcwin
    lcwin 2011/08/29
    結果的に馬渕ジモンと前原リーダーとのウエシマ作戦が成功/前原が出たときに出馬辞退しないくらいには覚悟はあったのがうまくいった