2023年4月21日のブックマーク (5件)

  • 『弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞』へのコメント
    lcwin
    lcwin 2023/04/21
    そうなんだけど、伊藤さんの記事に対する「リベラルな有識者」の反応が「真新しいものを見た」という反応になってるのが、この20年間伝わってなかったんだと驚いている
  • 弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞

    インターネット上では、マイノリティーや社会運動などへのバッシングが20年近く繰り返されています。なぜ、弱者がたたかれるのか? 1990年代からネット掲示板などのコミュニケーションを注視してきた伊藤昌亮成蹊大教授は、背景に「反・反権力」とでも呼ぶべき思考と、従来の弱者像に当てはまらない「弱者」、たとえば「弱者男性」の存在を指摘します。【聞き手・鈴木英生】 弱者を「強者」と誤認する「階級闘争」 ――昨年、ネット掲示板2ちゃんねる」の開設者でもある実業家のひろゆきさんが、沖縄の反米軍基地運動をやゆするツイートで約28万もの「いいね」を集めました。伊藤さんが、雑誌「世界」3月号に掲載した「ひろゆき論」で、その背景に「『真の弱者』の階級闘争がある」と書いていたのは印象的でした。 ◆「真の弱者」は、バッシングなどをする当事者たちの自己認識を推測した表現です。彼らの多くに、「反・反権力」とでも言うべき

    弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞
    lcwin
    lcwin 2023/04/21
    反「反権力」、反「権威」、反「知性主義」どこの枠に当てはめるかは以前から意見が分かれるとこなんだけど、私は「反権威」派。まあ大体似てるよね、伊藤さんの解釈は割と伝統的で古さを感じる人もいるかもしれない
  • 40代のオッサンだけどスープストック大好き

    あそこのスープってラーメンに近いものがあるんだよな 濃厚で出汁が強くてしょっぱくて、かつラーメン屋と違ってメニューが豊富だから飽きない すぐ出てくるのもいい 外回りで汗だくになった昼、冷房の効いたSSTのカウンターにドカッと座って おしぼりで顔を拭いて冷たいお冷をゴクリ まあ定番はオマール海老のビスクなんだけど、ガッツリ行きたいときは東京ボルシチですわ ここで待たされると興ざめなんだけど、SSTならものの数分で着丼 はい、手を合わせて『いただきます!』 すべての命に感謝! ズルズルと豪快に啜ると、濃厚な肉の旨味とレモンの酸味が疲れた体に染み渡る、たまらん 器にへばりついた最後の一滴までこそぎ落としてぺろり、40秒で完 口の周りをおしぼりで清め、体も心もガソリン満タン! 「大将、ごっそさん!」元気よく挨拶すると控えめな笑顔で返してくれる 店を出たら即、セブンスターに火を付けて肺いっぱいにニ

    40代のオッサンだけどスープストック大好き
    lcwin
    lcwin 2023/04/21
    朝の空いてて安くなってる時間にモーニング食べに行くと幸せになれる。朝カレーしたい人にもおすすめ。自分的なにはパンがご飯込みで考えるお店だし。
  • 過疎の自治体「デジタル住民」で町おこし…電子住民票を発行、地域づくりに「投票権」

    【読売新聞】 過疎化に悩む地方自治体で、域外の住民に有償で「電子住民票」を発行し、地域づくりに参加できる権利や特典を付与する動きが広がっている。自治体にとって「ファンクラブ」のような仕組みで、電子住民票を購入した人は「デジタル住民」

    過疎の自治体「デジタル住民」で町おこし…電子住民票を発行、地域づくりに「投票権」
    lcwin
    lcwin 2023/04/21
    外国人云々より、昔流行った自治体のミニ独立国やシーランド公国のリバイバル感もあるのでもうちょっとネタ要素が欲しい
  • https://twitter.com/kingbiscuitsiu/status/1649087287345704960

    lcwin
    lcwin 2023/04/21
    えてして人間なんてのは案件ではあるが、なんとめほや