ブックマーク / note.com/nyalra2 (2)

  • エッセイ:ネットで苛ついたら一度ネットから離れてゆっくりしてみると良い|にゃるら

    精神科の先生に悩みを相談しているうちに、自分の悩みのタネの殆どがインターネットであることに気づいて以来、意識してネットを見る時間を減らしております。 そもそも、ネットのニュースやタイムラインの喧騒など、基的には自分とまったく関係がない。それなのに、怒りたくなったり、言及したりしたくなるのは、家にこもりっぱなしでネットを見る時間が増えた分、依存度が増したからなんだと思う。手軽に正義側に立ったり、冷笑できたりするから、その場はすっきりするでしょうし。 関係ないことは、関係ないのだ。ニュースやタイムラインに苛ついてしまった時、一度ネットから離れてみるといいかもしれません。なにもネットをやめて現実を生きろ、仕事をしろと言いたいわけでなく、アニメやでも嗜んで、いっぱい寝てからインターネットを見ると、ちょっと距離を離した分、冷静に見られるはずです。当の意味でネットに強かったり、精神が強いと言われ

    エッセイ:ネットで苛ついたら一度ネットから離れてゆっくりしてみると良い|にゃるら
    lcwin
    lcwin 2021/07/18
    ニュースは疲れるので、ボイスロイドやゆっくりがゲームしたり料理したり旅行したりする動画をよく見ます
  • 「インターネットとかいう自分が監視対象として消費されているとわかった上での最悪なトゥルーマン・ショー」5月1日~5月10日|にゃるら

    気に入って逆に自称するようになっちゃいました。 ただ、多かれ少なかれ、インターネットで人気になるうちにピエロ扱いやトゥルーマン状態に疲れて脱落する方も珍しくありません。僕の周りにもたくさん居ました。例えば三田のキモオタくんもそうですね。何者かはググってください。 自分で記事を書いておいてなんですが、ねこますさんに対しても似たような懸念を感じて、よく話していた時期もありました。詳しくはこちらに。 Twitterでも時折「フォロワー数はファンの数でなく、動物園の檻の見学者数や自分に向けられた銃口の数だ」といった旨のツイートが拡散されます。後者2つは言い過ぎで、実際はアンチの数の数倍のファンが居て、更にその1数倍くらいとりあえず眺めているだけの人が居る、が正解だと感じております。もちろん個人差はある。 常に銃口が向けられている檻の中のトゥルーマンに敢えて自分からなりにいく、インターネットに倫理観

    「インターネットとかいう自分が監視対象として消費されているとわかった上での最悪なトゥルーマン・ショー」5月1日~5月10日|にゃるら
    lcwin
    lcwin 2020/06/07
  • 1