2020年6月19日のブックマーク (13件)

  • しょぼぼーん な金曜日 - usagi-company-lab’s blog

    こんにちは☺ うさカンです。 だいたい金曜日は、「やったぁ今週も終わりっ」って感じで、良くても悪くても区切りになるのですが、今週はそうじゃない気持ちでした~😩 (何も頑張った感じも 前に進んだ感じもしない💦) 月曜日から、元気だけど咳が止まらない娘だったので、昨日、もう一度小児科へ行って来ました。 なんとなく、天気も気持ちも しょぼん だったので、歩いてテンションを上げようと思って行って来ました。 歩くとちょっと気持ちが変わって嬉しい⤴ 小児科では、 「学校で咳が出てたら欠席するように言われて登校できない」と伝えました。 すると、 「咳は長い子は2~3週間続く子もいるから、朝晩だけの咳なら登校していい」と言われました! 診察でも、胸の音もいいし、喉も赤くないってことで、お薬だけ変わりました。 ***** ということで、今日から気合いを入れて、登校復活しようと思ったのに、娘が今日は行かな

    しょぼぼーん な金曜日 - usagi-company-lab’s blog
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    娘さんの事、大切な存在だからこそ悩むしとても心配になりますよね…そんなうさカン様の愛情をお嬢さんは心強く感じていると思います。お母様の傍で元気の充電中なのかもしれませんね(*^-^*)
  • おでこごっつん猫 &骨粗鬆症のお話 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    暑い中、おでこごっつん寝の 土は雨で気温が低そうですね、うちの方は朝から28℃越え、昼頃になると30.4℃、湿度85%、なので、エアコン部屋の仕事部屋は朝からエアコン稼働、もふもふちゃーは、ごらんのとおり、ベンチの上で、カーテンにおでこごっつんこで寝ています。 おでこごっつんこ寝のちゃー 「骨粗鬆症」の経過 昨日の記事の追記です。私の場合: 昨年4月に胸椎12番の圧迫骨折後、2ヶ月ほどマドンナ風コルセットを装着しつつ、月1回の骨粗鬆症治療の注射(イベニティ)を病院でうけて、エディロール0.75というビタミンD製剤を1日1回服用、半年位は運動禁止で、背中も痛くて、特に寝た姿勢から起き上がるときに痛みが走ったりして、そろそろと起きる、という状態。 注射イベニティは、とにかく料金が高くて、当は1年続ける、と言われていましたが、半年過ぎた頃の骨粗鬆症検査で、改善がすすんだため、月1回の内

    おでこごっつん猫 &骨粗鬆症のお話 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    骨粗鬆症は私も怯えています…普段の生活と数年前に骨折した経験から敏感になっています。普通に身体を動かせるって幸せなことだと実感しますね… 私もこれからはもっと身体の事を考えた食生活を心がけます!
  • ポチはやっぱりネコさん その7 - pochinokotodamaのブログ

    Purple Haze www.youtube.com この曲のメロディとリズムは、ポチさんの無念さを100%代弁していると、 譜面は読めない、歌えば音痴の《ダークサイドの私》は確信しています。 ポチさん。 更に気分がワサワサしそうな「Purple」の夕暮れやけど、 明日の朝は晴れるから、 ポチさんは大丈夫やで。 大事な社員様のストレス解消に「爪とぎ」は如何でしょうか。

    ポチはやっぱりネコさん その7 - pochinokotodamaのブログ
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    4コマって難しそうなのに、毎回クスッと笑って癒されます(#^.^#) そして素敵な人だなぁと思っています。人の心に響いて温かくする事が出来るというのは、その方の経験や元々持っているお人柄なのだと思っています。
  • 例のあの日がついにやって来ますよ! - にゃにゃにゃ工務店

    突然ですが みなさん!!! 覚えて おいでで しょうか? 明日、 6/20(土)の ことを! 誕生日? いえいえ違います! 記念日? それも違います!! junemutsumi.hatenablog.com 「一年で一番幸福を感じる日」 の 方程式も 考案 されてます! 「O+(N×S)+Cpm/T+He」 「O」...屋外での活動、イベント 「N」...自然 「S」...友人や隣人との社会的活動、交流 「Cpm」...子供時代の楽しい記憶 「T」...平均気温 「He」...休暇への期待 その結果 算出された 日にちは... 6月20日 そう!! 明日こそが 「一年で一番幸福を感じる日」 まさに その日 ですよー! 幸せは やっぱり 自分で 掴み取りに 行かねば!! おあつらえ向きに 週末! 土曜日ですし (わたくしは仕事ですがー>_<) 幸せ 探し 決行ですねー (≧▽≦) さー! ど

    例のあの日がついにやって来ますよ! - にゃにゃにゃ工務店
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    にゃんこの存在は何よりも!!ですね(*^-^*) 猫大好きなのにお家にはいないので、ブログからたっぷり猫様の魅力をおすそ分けしてもらっています。いつもありがとうございます。(#^.^#)
  • LolotteCandle(ロロットキャンドル)さんでオーダーしていた、うちの子プレートが届きました! - たれみみ日和

    こんばんは(^-^) 皆さま、ご心配をおかけしましたがつきは元気になりました。 お見舞いのお言葉ありがとうございました! お薬だけは、もう少し頑張ってもらいます。 お薬嫌いだから、飼い主、心を鬼にしてあげなくちゃいけません(汗) さて、LolotteCandleさんで以前オーダーしていた「うちの子プレート」が到着しました! ロロットキャンドルさんはうさぎ雑貨とキャンドルのお店です。 lolottecandle.jp こちらがプレートです。 うちの子プレート すごく可愛い♡ そして、ちょっと写真では分かりにくいのが残念なんですが、つきの毛色はブルートートというグレーとベージュが混じった色なんですが、微妙な色合いも出してくれていてとても素敵です☆ ケージにとりつけたら、つきにひっぱられて齧られそうになったので(汗)、ちょっと別のところにつけました。 うちの子プレート お値段は、送料込みで230

    LolotteCandle(ロロットキャンドル)さんでオーダーしていた、うちの子プレートが届きました! - たれみみ日和
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    可愛いプレートですね( *´艸`)我が子のオリジナルプレートは宝物ですね!
  • 可愛いという仕事 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! ようやく一週間が終わりました。 今、一緒に仕事をしている後輩がいるのですが、毎朝職場の冷蔵庫から何かを取り出しています。 ちょっと気になって、のぞいてみると、エナジードリンクでした( ‾•ω•‾ ) 聞いてみると、毎日飲んでいるとのことでした。思わず『疲れてるんだなぁ』と呟いてしまいました。 すると、疲れているわけではなく、味が好きだから飲んでいるということでした。私は、エナジードリンクはお高いので、よほど疲れている時以外は飲まないので、衝撃を受けました( ‾•ω•‾ ) 何にせよ疲れているわけでなくて良かったです。 さて、いつも『可愛い』という仕事をしている先生もお疲れでしょうから、マッサージをしてあげました。 あ、間違えました! マッサージをさせていただきました( ‾•ω•‾ )/ なんてし幸せな手触り… ひとしきりマッサージを受けた先生は、元気に遊びまわり始めました。

    可愛いという仕事 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    可愛いという仕事は誰にでも出来るわけではない専門職ですね(*^-^*)ひげおやじさんも先生もお仕事お疲れ様です('◇')ゞ
  • 【めだかの学校】メダカの病気と変形・誕生とお別れ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は白メダカの病気・変形について書いています。(苦手な方はお帰りいただいた方がいいかも…。) メダカちゃんが…💦 モカリーナ、ここの所バタバタとしていてメダカを観察していませんでした。 メダカはとても元気な生き物だからと安心していました(;ω;) 福岡から大人4匹、子供6匹の白メダカちゃんと関西に来た後、メダカが次々に減っていましたが原因を突き止めていませんでした。 何故子供メダカちゃんの背骨が何故曲がっているのか…。 何故どんどんお星様になっていくのか…☆彡 大抵は水質と水温の変化などに対するストレス、そして日光も大切なポイントでした。 (白メダカ チビちゃん の産卵) メダカの病気と変形 白メダカちゃん4匹 オス 3匹 →現,1匹 メス 1匹 子メダカ 6匹    →現,2匹 貝 サカマキガイ 1匹 水質 関西に来て、メダカの子供は3匹がお星様にな

    【めだかの学校】メダカの病気と変形・誕生とお別れ
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    メダカさんきれいですね。私もメダカとの生活に憧れます。知人のメダカ先生(と私は呼んでいます)からメダカの素晴らしさを聞いて生き物は皆魅力的だと感心します。
  • 【うさぎ|脱水症状に注意】夏も、うさふわハウス大好き。【2020夏】 - もふもふな毎日

    愛うさぎ・むっちゃん♥ うさハウス大好き 夏だけど 日中ほぼ毎日 入ってねんね 暑くないの? 脱水になってない? エアコンつけつつ お耳さわりつつ 様子みてます 一度 気温の高い日に うさハウスを むっちゃんコーナーから 出してみたら ない!ない! という感じに 探し回って 仕方なさそうに 別の場所(わらトンネルの中)に ごろんしました かわいそうなので そっと戻したら すぐに中に入って ゴロンしました この日は うさハウスを 上下逆に 木の葉のクッションの上に 転がしてました 大抵 何かの上に 転がしてます 中でごろん♥ 何の生き物なのか わからないかも! でも可愛い♥ 「なんだ」 昨年までは 真夏でも 木の葉のクッションに ゴロンしてた むっちゃんですが この夏は 木の葉のクッションよりも うさハウスかな 別の日のむっちゃん♥ うさハウスは 毎朝 立てて置きなおしてるのですが(笑) む

    【うさぎ|脱水症状に注意】夏も、うさふわハウス大好き。【2020夏】 - もふもふな毎日
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    脱水、本当に怖いですね。普段の生活の中で油断しがちですが、気をつけないといけないですね… むっちゃんのうさハウスの使い方がほっこりしました!一番しっくりくるのでしょうか…( *´艸`)
  • O次郎 床と段差 - もふもふ日記

    蒸し暑い一日の始まり始まり。 お掃除のじかん。窓が開け放たれている間は風通しが良い洋間で、 ひたすら床に熱をなすり続けるO次郎。 あっちころころ。こっちころころ。 ようやくお掃除が終わり、冷房が入りましたよ。 冷房の効き始めは風がよく当たる場所で身づくろいを始めます。 一番いい場所をよく知っていますね。 しっぽからぺろぺろ。おまた、おなか、おんよ、おてて、かお。 実際はけっこう雑に舐めています。 冷房が行き渡れば、風が直接当たる場所から離れた段差で身づくろい。 おててをなめて、顔を洗っています。ぺろぺろしゃぶしゃぶ。 顔を念入りに洗っている時は、ちょっと気圧が低くなってきている兆しです。 週の後半は雨模様かも知れませんね。 身づくろいが終わっていつもの段差でひとやすみ。 これはしっぽの反り返った良いしゃちほこですね。 これからの時期、しゃちほこ等に見られるおなかの熱を家具や段差になすりつけ

    O次郎 床と段差 - もふもふ日記
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    O次郎さんは我々の想像を越える未来の情報も受信しているのかもしれません…夜中はヘソで受信??ヘソからビーム出てるかもしれないのですり足必須ですね。
  • 雨の日。 - うちの ねこ神様

    今日は朝から雨。 梅雨だからね(´。`)。 休みだからゆっくり過ごした。 昨日、夕後、リビングで寝落ちしてた。 寝るつもりじゃなかったのにね(笑)。 娘がバイト先から帰って来て、目が覚めたら、もう日付が変わってた( ̄∇ ̄)アハハ。 仕事が忙しくなると、身体が悲鳴を上げて、 寝ることで、疲れた身体を休めようと、能が「身体を休めなさい」と眠らせるんだと思う(笑)。 パソコンを見ることもなくて、ブログを見ることもなくて、寝てた。 今日ブログを見たら、嬉しいブコメがたくさんで、元気が出たo(^▽^)o。 あめの誕生日をお祝いしてくれてて。 優しい言葉に溢れてて。 とても幸せな気持ちになった( ´艸`)。 あめに感謝だ。 皆さん、たくさんの☆とブコメ、有り難うございました。 私もあめも幸せ者だね(o´∀`o)。 雨の日のねこ神様と見習い。 アンニュイなしおんとまろん。 ダラダラ。 グダグダ。ダイ

    雨の日。 - うちの ねこ神様
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    ダラダラ姿で癒しオーラを出しているなんて、やはり猫様は神様ですね(*^^*) 梅酒、ほんのり色が出てきているところを見るとワクワク楽しみになりますね♪ ブコメありがとうございます!うさぎは目開けて寝ます(^3^)笑
  • 値札タグ「提札」の夢と、手芸用品の買い出し

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は手芸用品の買い出しなどの雑談です。 人生にはジッパーが欠かせないですよね! 「えっ、何⁈」 ん?何って、ジッパーです。 ジッパーはファスナーのことです。 大切でしょ、ズボンやスカートのファスナーとか、ポーチのファスナーとかね。 手芸するにもジッパーのストックは必要なのです。 ジッパー、安かったの〜♡ ( ´ ▽ ` )エヘヘッ 手芸店から姿を消していた白い布は、布小物のハンドメイド作家さんとしてはストックしておきたいグッズの1つです。 お友達と布を巡る旅をしてゲットしました! 遊んだだけとも言うよね。 3、4軒お店を回ったよ〜! お店に行くと、いつもじっと眺めて立ち止まってしまう商品のコーナーがあります。 それは「提札」け・い・さ・つ です! 値段を付けるわけでないから特に必要もないけれど、提札を作品に付けるとオシャレになるし引き締まった感じがします

    値札タグ「提札」の夢と、手芸用品の買い出し
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    手芸用品を選ぶときってワクワクしますね(*^^*) モカリーナさんに選ばれた品々がどんな魔法にかけられて素敵な作品に生まれ変わるか楽しみです❗️
  • ぷーちゃん見つけた。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃんによく似たさんがいますね。 ヒントが出てきました。 ごきげんなぷーちゃん。 あっちの爪とぎをつまみい。 こっちの爪とぎをつまみい。 このままじゃ体がデラックスになりますよ💦 最近、ドラッグストアで欲しいもの3つ買えました。 自分が欲しかった泡で出てくるハンドソープの詰め替え用。 会社の後輩たちが熱望していた手ピカジェル&ジュニアも使える小さめマスク。 ちょこちょこと、こういうものと引き換えに代金を会社で受け取っているので、何か転売ヤーと思われてやしないかと内心ヒヤヒヤしています💦 学校が始まって学童サイズのマスクがなかなか買えないらしいです。 最近はそれを中心にチェックしています。

    ぷーちゃん見つけた。 - 猫とわたしの気まま日記。
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    爪とぎのつまみ食い(*´ー`*)♥️癒される表現ですね♪気に入ってしまいました! まだまだ除菌グッズなどは必需品ですね…これからずっとこうなるのでしょうか…💦
  • 長かった1週間。 - 猫とわたしの気まま日記。

    今週はとうとう1週間仕事がバタバタしてしまい定時帰りを逃している為、今日こそは定時帰りをつかみ取ります。 このどさくさに紛れて特別定額給付金が振り込まれ、ボーナスが支給され、来週は給料日なのでこれらが支えになって働けた1週間のような気がする。 突然、上司から評価面談に呼ばれてギクッともした日もありましたが💦 何度やってもなれない面談。 「そんなに嫌そうな顔しないでよ。」と言われても顔に出ちゃう。 この面談が終わり、あと1日だと思ったら疲れがどっぷり出てしまいました。 頭のねじも飛んじゃった感じですねー。 頭が回らない日だという記録記事になりました。 今週は塩昆布でおにぎり作ってみたりもしましたよ。 でも、ミニストップのおにぎりの方がおいしかったな。 海苔は別添え。

    長かった1週間。 - 猫とわたしの気まま日記。
    lea2usagi
    lea2usagi 2020/06/19
    一週間お仕事お疲れさまでした🍀塩昆布おにぎり、手作りは市販にはない栄養が隠されているかしれません(*^^*)プルさんも一週間お疲れさまでした(*´ー`*)