無題のドキュメント 旧館
1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/15(金) 10:34:29.11 ID:4Cm72oJtO 杉沢村は有名だけど最近吉田村なる情報を聞いた 内容は杉沢村に似てるんだけど情報がほとんどないのだがデマなのか 杉沢村 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E6%B2%A2%E6%9D%91%E4%BC%9D%E8%AA%AC コメント: 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/15(金) 10:35:18.80 ID:vpi7KF1o0 嫌な事件だったね・・・ >>3 富竹さんや監督は真相知ってるくせに変に仄めかす悪い大人 5 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/15(金) 10:35:47.84 ID:HMZOWffW0 住所のない地域ならあるが 6 名前:以下、VIPがお送り
1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/21(日) 23:06:23.10 ID:gwE8mQrP0 たまには民俗学もいいよね!よかったら場所、由来なんかも書いてください 蛇を右手で捕まえるとたたられる 左の手のひらの線が横一直線に通っていて 尚且つ指がよく反る手を「ニガテ」と呼び、 虫(爬虫類を含む)を使役できるとされている @静岡、由来不明 コメント:TRICK見たくなってきた。 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/21(日) 23:09:17.78 ID:QUIBGssXO 神社に奉られてる人形を抱くと子供を授かる 人形はお面を かぶっているが面の下の顔は見てはいけない 37 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/22(月) 00:25:47.95 ID:D+c9IJdxO >>3みたいな五穀豊穣子孫繁栄の風習に
1: 青色超巨星(埼玉県):2012/04/16(月) 09:12:56.16 ID:P+xOuBqNP 中学2年の兄はよだれを垂らし、小学6年の弟は失禁でズボンを濡らしていた。 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57340 四国地方の児童養護施設。面会に行った精神科医は、兄弟のあまりの変わりように愕然とした。施設に入って2週間。兄弟に何が起こったのか。 母親は、精神疾患の悪化で入院していた。兄弟はほかに身寄りがなく、児童養護施設に一時的に預けられた。 入院期間中、母親の主治医だったこの精神科医が、兄弟の様子を定期的に見に行くことになった。 「どんな薬を飲まされたんだ。色は、形は」 兄弟に聞いても分からない。「食事の後、鼻をつままれて飲まされるので、よく見えないんだ」 職員に聞いても、「個人情報なので」の一点張り。この施設が連携
ひとつ良い出来事がおこると、それをきっかけにどんどん良い方向に進んでいく。 または、ひとつ悪い出来事がおこると、それをきっかけにどんどん悪い方向へ転落していく だれもがそんな経験を一度はしたことがありますよね 意識や感情、物事や出来事は連鎖します。私たちの心のありかたによって、 良い連鎖をおこすこともできれば、悪い連鎖を生み出してみまうこともあります つまり、あなたが持つ意識や心の状態、感情や身の回りにおこる出来事は 偶然そうなった、偶然生まれたものではなく、必然として生まれた結果なのです。 もし今、仕事がうまく行かない、悪い状況が全然よくならない やる気がでない、いつも人間関係にとまどってしまう、愛情に恵まれない などの問題を抱えているとしたら きっと今までに悪い種を積みあげた結果 悪い連鎖を引き起こしてしまっているのでしょう。 それを変える方法はたったひとつ 良い種を種をまいて、積み重
賃金の安い中国人やインド人との競争のせいで、日本人の賃金が下がってるなんて、ウソなんだ。 そもそも、国際競争によって賃金が下がるなんて、あり得ないんだ。 どんなに中国人やインド人が安い賃金で激しく働こうが、そんなことには関係なく、日本人の労働の価値自体は、変わらない。 サンマを一箱分、築地から目黒まで運ぶ労働の価値は、30年前と今でなんの変わりもない。100年前も変わらないし、100年後にも変わらない。貿易をしても、競争をしても、イノベーションが起きても、変わらない。 イノベーションによって日本人の労働の価値は常に上昇しているし、国際貿易をして、お互いが豊かになることはあっても、競争のせいで生活が貧しくなるなんてことはあり得ないんだ。 だから、同じ労働に対して支払われる賃金も変わることはない。 グローバリズムそれ自体のせいで、賃金が下がったり労働条件が悪化していくなんて、あり得ないんだ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く