タグ

2007年2月23日のブックマーク (11件)

  • ITmedia Biz.ID:複利計算を“暗算”で行う

    もし100万円を12%の金利で預けた場合、6年経つと資産は約200万円……。こんな、資産運用や借金の概算をざっくり暗算する方法を紹介しよう。 投資をしようと思い立ったり、家を買うなど借金をしたりするときに、必ずついて回るのが複利計算だ。5%の金利であっても、その利子についてさらに利子がつくことで、資産や借金の額が急速に大きくなることを“複利”という。 普通に考えれば、100万円に最初の1年で5%の利子がついて105万円。2年目は105万円に5%の利子がついて、110万2500円、3年目は110万2500円に……という計算になる。電卓でも(金融電卓でない限り)同じように計算しなくてはならず、面倒なことこの上ない。 ただしいわゆる“投資”をかじったことのある人なら、「72の法則」を聞いたことがあるだろう。これは、72を利率のパーセントで割ると、資産や借金が2倍になる年数が分かるというものだ。例

    ITmedia Biz.ID:複利計算を“暗算”で行う
    legnum
    legnum 2007/02/23
    72(or114)の法則は知っておいて損はないだろうけど見栄を張るためだけに覚えてもなあ。
  • あなたが知らない(かもしれない)Googleコマンドまとめ | p o p * p o p

    Googleを電卓や単位変換として使う・・・というのは有名ですが、「birthday」や「president」はどうですか?「music:」は? よくある検索テクニックまとめ、ではありますが、自分が知らなかったものもあるのでメモとしてエントリー。ご存知の方はどうかスルーにてお願いいたします。 » Exploring Google’s Hidden Features では、全部で10カテゴリーをどうぞ! 【1】 計算する 足し算、引き算などの一般的な計算ができます。この使い方は有名ですね。電卓を使うよりも手っ取り早いです。 3+5 ややこしい計算もへっちゃらです。 3/5*4-2*0.2+9^2 ある数値の一定割合もこうやって調べられます。 50% of 123 【2】 定数を知る 各種の定数を出すことも出来ます。 円周率(3.14159265)が出ます。 pi 光の速度(299,792,4

    あなたが知らない(かもしれない)Googleコマンドまとめ | p o p * p o p
    legnum
    legnum 2007/02/23
    知らないだけで「あったら便利」って事は既に実現されてるって事ですな。プログラムコード検索機能も割と最近知りました。
  • googleを使って節電する意外な方法?! | POP*POP

    地球温暖化が叫ばれる今日このごと、ちょっとおもしろいアイディアだったのでご紹介。 パソコンのディスプレイの消費電力はサイトの背景色によって変わるということをご存知でしょうか。白い背景のサイトを表示するには74ワットかかります。それに比べて黒い背景は59ワットなので白よりも15ワット消費電力が少ないそうです。 そこでよく表示されるサイト、例えばgoogleの白い背景を黒にすれば、消費電力が抑えられるのでは?と考えた人がいます。 googleのクエリーは毎日2億回。1回につき10秒間表示するとすれば1日に55万時間、誰かのディスプレイにgoogleが表示されています(ブラウザからの検索など細かい点はまぁ、それはそれとして)。 それを前提に、白の背景を黒にしたとすると1日8.3メガワット時、1年で3,000メガワット時の消費電力量を削減することができます。金額に直すと1キロワット時が10セントだ

    googleを使って節電する意外な方法?! | POP*POP
    legnum
    legnum 2007/02/23
    ふと思いついた事でも世界規模にすると壮大になるって良い例ですね。でも黒い画面は苦手です。
  • Gmailをもうちょっと便利に使うための10のTips | POP*POP

    今やGmailはメーラーとしての利用以外にもGTDツールやストレージとしても使われてますね。生活に欠かせない!という人も多いのではないでしょうか。 以下の記事でGmailを便利に使うための10のTipsが紹介されていました。こうしたGmail Tipsの記事は多いですが、自分でも知らなかったものが多かったのでエントリーしておきます。 » Top 10 Gmail tips and hacks (via Download Squad) なお、元記事では10個紹介されていますが、一つだけ動作確認できなかったので下記に9つをご紹介。 gmail-greasemonkeyを活用する こちらの「gmail-greasemonkey」のページには便利なGreasemonkeyがたくさん紹介されています。画面の右側にある「Links」の部分ですね。たとえばラベルに色をつけるGreasemonkeyやGm

    legnum
    legnum 2007/02/23
    Gmailは全然使ってないなあ。いっそこの機会に統合しちゃうかなー。
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、パケット情報の解析ツール「Microsoft Network Monitor 3」を無償公開

    Microsoft Corporationは21日、ネットワーク上のパケット情報を解析できるツール「Microsoft Network Monitor 3」v3.0.372を公開した。Windows XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64に対応するフリーソフトで、現在同社のダウンロードセンターからダウンロードできる。 「Microsoft Network Monitor 3」は、ネットワークを流れるパケット情報をリアルタイムで解析できる、ネットワーク管理者向けのツール。通信中パケットの送信元・送信先のIPアドレスホスト名、プロトコル、データ内容などを時系列で一覧でき、さらに選択したパケットの詳細情報も確認可能。 また取得したパケット一覧を、指定文字列で絞り込めるフィルタリング機能も備えている。IPアドレスや特定プロトコ

    legnum
    legnum 2007/02/23
    これクライアントから見られるツールは無いんですかね?
  • DSAS開発者の部屋:パソコン1台ではじめるロードバランサ体験

    昨日書いたの通り,記事を寄稿したWEB+DB PRESS Vol.37が,今日発売になりました.それを記念して(?),記事の内容が簡単に実験できるパッケージを公開します. これは,VMWareを使って,だれでも直ぐにロードバランサの実験を始められるパッケージになっています.何台もマシンを集めたり,Linux をインストールする必要は一切ありません.無償配布されているVMWare Playerがあれば,いつでもどこでも実験ができます. もちろん,このブログで去年の夏に公開した4つのエントリ こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (1) こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (2) こんなに簡単! Linuxでロードバランサ (3) 高トラフィックに対応できるLinuxロードバランサを目指して〜LVSをNATからDSRへ の実験もできます. ダウンロードはこちらからどうぞ(75MB

    DSAS開発者の部屋:パソコン1台ではじめるロードバランサ体験
    legnum
    legnum 2007/02/23
    ちょっとやってみようかと思いました。予定は未定だけど。
  • ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P

    何かを調べていて参考情報をまとめておきたいと思ったことはないでしょうか? ブログを書いているとそんな機会も増えます。そんなブロガーのためのFirefox拡張がこの「Zotero」(もともと論文を書くためのツールですが)。これを使えば関連ページを簡単に管理することができます。 » Zotero – The Next-Generation Research Tool 日語にも対応しているのがうれしいですね。なお、Firefox 2.0専用です。それ以前のバージョンでは動作しませんのでご注意を。 では下記に簡単にご紹介。 ↑ 拡張をインストールするとブラウザの下部に参考情報をまとめるウィンドウが。こちらのボタンで見ているページの情報を一発保存してくれます。 ↑ タグ付けも可能。あとで分類するときに便利ですね。 ↑ メモを付けることもできますよ。引用したい箇所やちょっとしたアイディアを書いておく

    ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P
    legnum
    legnum 2007/02/23
    便利そうだけど「とりあえず・・・」で結局まとめない気がするのでもう少し使い方が進化したら考えます。
  • [N] FirefoxでFTPする機能拡張「FireFTP」

    Download of the Day: FireFTP (Firefox)というエントリーより。 Firefox only: Turn your browser into a full-featured FTP client with FireFTP, a free plug-in for Firefox. FirfoxをFTPクライアントにしてしまう「FireFTP」という機能拡張がありました。 After installing it, you’ll need to head to Firefox’s Customize Toolbar menu and drag the FireFTP icon to a toolbar. インストール後にカスタマイズツールバーメニューから「FireFTP」アイコンをツールバーにドラッグ&ドロップすることで利用可能になるそうです。 あとはツールバーに

    [N] FirefoxでFTPする機能拡張「FireFTP」
    legnum
    legnum 2007/02/23
    SSH2に対応してるのかな?してないなら使わないや
  • Firefox拡張の更新情報をアイコンで教えてくれる『Update Notifier』 | POP*POP

    Firefoxのバージョン2では拡張の更新情報は起動時にしか教えてくれません。そこでこの「Update Notifier」を使えば、更新情報を好きな時に受け取ることができます。 » Update Notifier 下記、簡単に使い方をご紹介。 ↑ インストールすると、このようにブラウザの右上にアイコンができました。 ↑ 拡張の更新状況によってアイコンの色が変わります。たとえば拡張の更新情報がある場合はアイコンが青色です。 ↑ 更新情報がある拡張はこのように見ることができます。 Firefoxを常時立ち上げっぱなしの人にとっては便利ですね。インストールは下記からどうぞ。 » Update Notifier Lifehackerよりの情報でした。 » Update Notifier (via Lifehacker) ■ 関連記事 定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros

    Firefox拡張の更新情報をアイコンで教えてくれる『Update Notifier』 | POP*POP
    legnum
    legnum 2007/02/23
    1日1回再起動してれば不要って事かな?
  • trick7.com blog: 英辞郎第三版とMouseover Dictionaryア...

    Menjadi member judi slot online terpercaya dan terbesar merupakan hal yang wajib anda lakukan terlebih dahulu sebelum mulai untuk […]

    legnum
    legnum 2007/02/23
    辞書を買わなきゃいけないのがなあ。2500円ならコストパフォーマンスありそうだけども。
  • favicon(ブックマークアイコン)を変更する拡張機能 - 風待ち日記

    Firefoxに限ったことではありませんが、よく使うブックマークはブラウザーのツールバーに登録している方も多いと思います。例えば私の場合はこんな感じ。 左から「風待ち日記」、「frickrの自分のページ」、「Gmail」、「はてブ追加ブックマークレット」、「はてブの自分のページ」。 ツールバーに登録したサイトが少ないうちはいいですが、サイトが増えてくると私のようにサイト名は消してfavicon(ブックマークアイコン)だけを表示させている、という人も多いんじゃないでしょうか? ですがご覧のとおり、「はてブ追加ブックマークレット」は独自のfaviconが設定されていないので、デフォルトのアイコンで表示されています。このような場合、どのサイトのfaviconなのかがとても分かりにくい。そこでFirefoxでブックマークしたサイトのfaviconを変更する方法です。 まずはMozillaZine

    favicon(ブックマークアイコン)を変更する拡張機能 - 風待ち日記
    legnum
    legnum 2007/02/23
    この辺りはもう少し簡単になってくれていい気がする。誰かまとめてー。