タグ

2011年11月1日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 四脚ロボ「BigDog」のヒューマノイド版「PETMAN」公開…より人間に近づく - ライブドアブログ

    四脚ロボ「BigDog」のヒューマノイド版「PETMAN」公開…より人間に近づく 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 12:34:45.52 ID:Rs/PznUx0 動画:軍用四脚ロボ BigDog のヒューマノイド版 PETMAN、両腕を獲得 「キモ怖イイ四足ロボ」だけで通じるようになってしまった BigDog / Alphadog のメーカー Boston Dynamics は、ヒューマノイド・タイプの兄弟分 PETMAN も開発しています。続きに掲載した動画では、新たに二の腕を獲得してパワーアップ。箱から足が生えていたプロトタイプと比較してぐっと人間に近くなり、リアルな歩行から写真のような体操、さらに腕立て伏せまでが可能になりました。 蹴られてもついて歩く荷役ロボとして設計された BigDog が非整地での走破性という 実用のため生物的な

    legnum
    legnum 2011/11/01
    すごいな。あと怖いけどBigDogまた見ちゃう!と思ったらニセモノで吹いたブランコのシーンいらねえだろw
  • 世田谷の高放射線量、原因ラジウム?地中に薬瓶 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都世田谷区八幡山のスーパー敷地内外から高い放射線量が検出された問題で、文部科学省は1日、放射線の原因は地中の「ラジウム226」の可能性が高いと発表した。 また深さ約40センチの地点で毎時40ミリ・シーベルト(4万マイクロ・シーベルト)の高い放射線量が測定されたことを明らかにした。40ミリ・シーベルトは一般住民の平常時の「年間被曝(ひばく)線量限度」の40倍に相当する。 文科省によると、地表から約40センチ掘ったところに薬瓶が1あり、この地点の放射線量が毎時40ミリ・シーベルトあった。その真上の地表では1ミリ・シーベルトだった。放射線量が極めて高いため慎重に作業を進めており、瓶は2日以降に取り出す。 同区は「局地的に数値が高いだけで、周辺環境に影響はない」としているが、土壌の除染などが必要で、作業期間は当初予定の2週間を超える可能性もある。

    legnum
    legnum 2011/11/01
    「深さ約40センチの地点で毎時40ミリ・シーベルト」
  • ディズニーランドとディズニーシーの待ち時間がネットでわかるようになったゾー!

    ディズニー好きのみなさーん、朗報ですよー! なんと、ディズニーランド、ディズニシーのアトラクションの待ち時間がネット上でわかるようになったんです。 まずは、『東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト』を開いて、左下にある『待ち時間をチェック!』をクリックしてください。すると、簡単なアンケートフォームがあらわれるので、それに回答すれば、アトラクションの待ち時間が表示されます。 なんてことでしょう! これで、何時間も並ばずに、乗り物に乗れちゃうかもしれません! 実際に私(記者)も先ほど、このサイトをチェックしましたが、ゾーンごとに分類されていたため、非常に見やすく最高でした。ただ、このサービス、スマートフォン向けにのみに最適化(iOS4以降/Andoroid2.2以降)されているため、ガラケー、フィーチャー・フォンでの閲覧は難しいかもしれません。 ということでスマートフォンをお持ちのみ

    ディズニーランドとディズニーシーの待ち時間がネットでわかるようになったゾー!
    legnum
    legnum 2011/11/01
    あとは代わりに並んでくれる人と代わりに乗ってくれる人が登場して完成だな
  • 大学に4年間通っていたらいつの間にか360万円の借金を背負ってた - coconutsfine's blog

    追記 現時点で書類には3%って書いてあるけれど、それは最大の場合で記されているだけで、実際は経済状況によって変わるらしいです。 奨学金ヤバい。学費と生活費のために2回生の頃から月々10万の奨学金をもらっていたのだけれど、それの返済書類をみて寒気がした。 おれの大学は私立でも高額の学費をとるところで、それは諦めているんだけど、その学費を払いつつ生活するには奨学金を貰わないとやっていけない。俺の場合が月々10万。そして溜まりに溜まって3年分360万円。何がやばいって、これが有利子であることで、年間3%の利子がつく。 返済書類には「月々2万でいいよ」みたいなこと書いているけど、360万の3%だと年間10万8000円の利子がつくので、毎月2万円を必死に払ってもたったの1万2000円しか返せてない。それで20年間延々と払わなければいけないらしい。利子だけで124万4592円。あほか。 月々15万くら

    大学に4年間通っていたらいつの間にか360万円の借金を背負ってた - coconutsfine's blog
    legnum
    legnum 2011/11/01
    おまえ見込み薄いから奨学金出せないって言われる時代が来ないとまあこう思うよね。奨学金を貸す視点で投資と考えたらリスク高すぎて誰も貸さないレベル。どっち視点かで評価まったく逆になるな
  • ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に : マジキチ速報

    ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に 2011年11月01日 08:00 | コメント(20) | カテゴリ: オカルト, 病気 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1:日鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/10/31(月) 20:07:43.02 ID:UxGhaPPQ0 ヤフー知恵袋の「妹の予言」 2009年11月6日の投稿↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132646366 pagu_maruchanさん 「日が滅びる」と言う妹を病院に連れて行くにはどうしたらいいですか? 妹が夏頃より「もうすぐ大地震が来て、ムー大陸のように日が消える」 「国が、 増えすぎた人口を減らすために人口的に地震を起こし、原発を破壊する」などと言い、 小学生の子どもを学校を休ませて、車

    ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に : マジキチ速報
    legnum
    legnum 2011/11/01
    バーチャル代理ミュンヒハウゼンなら高度過ぎる