タグ

2012年6月24日のブックマーク (6件)

  • 金正勳准教授の経歴について慶應義塾への質問状:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2012年6月21日 [leaks]金正勳准教授の経歴について慶應義塾への質問状 慶應義塾の塾長、清家篤氏に申し上げたい。そりゃ、ないでしょう。 大学院政策・メディア研究科の金正勲特任准教授の経歴詐称疑惑について、誌の7項目の質問状に対する塾の返答は、およそ教育者たる資格があるのかと思われるほどのひどさだった。 1)~7)の質問にはお答えできません。 たった1行、これだけである。金准教授のブログでは、肩書に「特任准教授」と「特任」を入れなかったこととハーバード大学のvisiting Scholar を「客員教授」と訳してしまったミスだけを詫びている。 そんな生易しいものでないことはお分かりになったはずだ。中央大学の学部卒業時に提出した「コミュニケーション論」を除けば、どこにも彼の査読論文がみつからない。論文も書いてない人間ということは、学者では

    legnum
    legnum 2012/06/24
    なんで答えられないのかわからんけどゼミ生をさらし者にする意味もわからん。これ以上追求不可能な雰囲気なのかな?ハッタリで経歴盛ってくノマドの王様ぽいから国外逃亡許したくないのかな
  • 家賃がもったいないとか言って家を購入するバカって頭悪いよね なんか憑かれた速報 

    持ち家VS賃貸 どっちがお得!? 元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1340493659/ 1:名無し募集中。。。:2012/06/24(日) 08:20:59.79 ID:0 何千万もローン組むのことのデメリット考えろよ 2:名無し募集中。。。:2012/06/24(日) 08:21:48.48 ID:0 しかもそういうやつに限って持ち家は資産だとか誤った考えしてるし 3:名無し募集中。。。:2012/06/24(日) 08:22:24.37 ID:0 もう持家の時代終わったよ 特に震災以降は いつぶっ壊れるかわからんもん 土地の液状化もあるし 4:名無し募集中。。。:2012/06/24(日) 08:22:48.56 ID:0 これから少子高齢化で 家が余る スポンサード リンク

    legnum
    legnum 2012/06/24
    これ都心と地方の差も重要だけど都心でも年収によって話変わってくるよ。分譲並みの物件に賃貸で住めるのは富裕層だけ。中間層でいい物件に住みたかったら終盤の劣化受け入れて買うしかない
  • 日立製作所の社内SNSでAKBトーク→歌詞描いたりするなと上司に怒られる→個人情報保護法違反だと社長に100通メール→業務妨害で懲戒解雇 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日立製作所の社内SNSでAKBトーク→歌詞描いたりするなと上司に怒られる→個人情報保護法違反だと社長に100通メール→業務妨害で懲戒解雇 : 市況かぶ全力2階建
    legnum
    legnum 2012/06/24
    名前でググると社外でもやらかしてたぽいけど同一人物でいいのかな。しょぼい正義通す為に屁理屈で規則とか法律を厳格化方向に持ってく人すげえジャマ
  • どうすり抜けた?搭乗券持たない女性が機内に (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    成田空港で今月13日、シンガポール人の女性が搭乗券を持たずに台北行きのデルタ航空便に乗り込み、安全確認のために乗客全員を降ろすというトラブルがあったことが分かった。 空港関係者によると、女性は同日、韓国・仁川(インチョン)空港から大韓航空機で成田に到着。乗り継ぎエリアの保安検査場を通り、搭乗口をすり抜けて、デルタ航空機に乗り込んだとみられるという。予約の入っていない席に座っていたことから、乗務員が気づき、乗客全員をいったん降ろした上で、機内に不審物がないかなどを調べた。このため同機は約3時間遅れて出発した。 通常、乗客は搭乗口で搭乗券を示してから機内に乗る。空港側はどうやって乗り込んだのか事情を尋ねたが、詳しい話を聞けないまま、女性は14日に出国した。

    legnum
    legnum 2012/06/24
    飛行機に乗ってから搭乗券捨てるだけで何の罪に問われる事も拘束される事もなく関係者全員を不安にさせられるんだな。ちゃんとしないと模倣愉快犯が出そう
  • 日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2

    あまり技術力もない、口も下手で、日々のシステム開発を大きな不具合がないように先回りをしながら大きな苦難の無いように仕事をしているプログラマーよりのエンジニアによる感想です。 何回か転職をしてきて、エンジニアの採用面接は非常に不思議だと思うようになってきました。 その思いを完成させてくれたのはJunichiItoさんによる このたびソニックガーデンの7人目のメンバーになりました でした。 自分が不思議と思ったことを5つほど挙げたいと思います。 システム開発の判らない人が評価をするのですか? 最初に不思議に思ったのは面接を人事の方がすることが多いことでした。 システム開発をしたことがない、することのない人が面接官をして、 エンジニアが自分がどれだけ優れているのかを面接でお話をする。 エンジニア同士ですら、昨今の技術は多岐にわたっており、自分の専門としていない分野に関しては評価ができないような状

    日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2
    legnum
    legnum 2012/06/24
    めんどくさい性格なのに社蓄体質って印象を受けたのでそのままブラック企業でがんばってください。なんか想像だけで展開してる感じがなー、と思ったら続きでそんな話してんだうわあ
  • 長文日記

    legnum
    legnum 2012/06/24
    「優れたエンジニア」の定義を採用基準とセットで語るとややこしい。企業によって欲しい人材との兼ね合いでまったく違うものになるし