タグ

2021年11月20日のブックマーク (5件)

  • 「大江戸線はビニールだけで何とかしている」「鹿威し風にデコっている」… 駅の水漏れ対策“駅もれ”の進化のナゾ | 文春オンライン

    駅で「水漏れ注意」という貼り紙を見かける。どこか配管が傷んでいるかもしれない。残念な景色だと思う。家で雨漏りすれば安普請の証拠。きっと駅員さんや鉄道会社にとっても恥ずかしいことだろう。だから私はなるべく見ないフリをする。 ところが、先日訪れた地下鉄の有楽町駅の水漏れ対策は見過ごせなかった。規模が大きい。天井から透明なチューブがぶら下がり、柱に向かって降りていく。柱の下には青いバケツ。それがいくつもある。不謹慎ながら、その造形を美しいと思ってしまった。ファンタジー作品の「世界樹の根」ってこんな感じか。思わずスマホで撮った。 この水漏れ写真を集めている人がいる。液漏れならぬ「駅もれ」と題したブログを2011年12月2日から運営している萩原幸也さんだ。いまでは同好の士も現れて投稿写真も多数。「駅もれ」になぜ注目したか、萩原さんにお話を伺った。(全2回の1回目。後編を読む)

    「大江戸線はビニールだけで何とかしている」「鹿威し風にデコっている」… 駅の水漏れ対策“駅もれ”の進化のナゾ | 文春オンライン
    legnum
    legnum 2021/11/20
    面白いな。「短時間ですぐに」「どの駅員でも」対処が可能な方法って編み出すの難しいしな。工作得意な人が短時間で出来るそこそこな対策、じゃ回らないわけで
  • 自転車は第1車線からしか直進できないことを知らないドライバーも多い。

    これは昔からアルアル話なのかもしれませんが、多車線交差点において、自転車は最左車線からしか直進できないことを知らないドライバーはそれなりにいる。 最も左端の車線が左折専用レーンだったとしても、自転車は左折レーンから直進するしかない規定です。 (指定通行区分) 第三十五条 車両(軽車両及び右折につき原動機付自転車が前条第五項文の規定によることとされる交差点において左折又は右折をする原動機付自転車を除く。)は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているときは、前条第一項、第二項及び第四項の規定にかかわらず、当該通行の区分に従い当該車両通行帯を通行しなければならない。ただし、第四十条の規定に従うため、又は道路の損壊、道路工事その他の障害のためやむを得ないときは、この限りでない。 (車両通行帯) 第二十条 車両は、車両通行帯の設けら

    自転車は第1車線からしか直進できないことを知らないドライバーも多い。
    legnum
    legnum 2021/11/20
    これ免許更新時のビデオに入れたら良いんじゃ無いの。シミュレータの譲ってくれてますよ?の声で右折したら死角からバイクが来てドーンのやつみたく、って思ったけど第二車線まで左折可な交差点そんなに無いか
  • 「温泉むすめ」のミラーリング「温泉むすこ」誕生

    ちんだらけ自認弁護士トランス石油王 性自認🌈はチンケツ攻撃ヘリ🚁💨SizimiはYobai @rgh5j6oig3egr #温泉むすこ とコラボしない温泉は男性差別‼️‼️ 男性も消費される権利がある!! 豊かな玉袋を消費されたい男性もいる‼️😡😡😡😡😡😡 twitter.com/amefuri_Ushi/s…

    「温泉むすめ」のミラーリング「温泉むすこ」誕生
    legnum
    legnum 2021/11/20
    「これが温泉地にあっても俺ら気にしないw」なんだろうけど夜道歩くな問題と一緒で腕力差による拒否が出来る時点でリスクが段違いだし全くミラーリングになってないんだよ。女が騒ぎ過ぎじゃなく男が軽く見過ぎ
  • フェミが嫌いなオタクこそこういう奴に怒るべきなんじゃないの

    マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」 【兵庫県加東市】大川ぶくぶが行く! 加東義経ARスタンプラリー【ロケ企画】 https://youtu.be/f2OuvuEycGo 自分が大好きなYoutubeチャンネルで心底不快なセクハラが起こってしまった。 よくあるフェミが2次元のフィクションにキレてる話ではない。 実在する一般の女子高生相手に、オッサンが行き過ぎたセクハラしているんだ。 ちなみに自分は男です。オッサンです。 というかこのチャンネルも視聴者のオッサン率がとても高いと聞いている。 だからこそ、そういう雰囲気がこれを発生させたのかなって気もしてる。 何が起きたか要約すると、 この回はスタッフ達が事前に行って撮ってきたロケ映像に スタジオの出演者2人がツッコミを入れるという相席堂スタイルなのだが、 終盤に訪れた観光施設にお菓子が用意されていて、 そのお菓子を作ったとされる女子高

    フェミが嫌いなオタクこそこういう奴に怒るべきなんじゃないの
    legnum
    legnum 2021/11/20
    きっついな。けどこれに怒れるオタクは他も線引き出来てそう。逆説的に萌え絵批判許さんみたいな雑な怒り方してるオタクはこの動画も問題点がわからんからポカンとしてそう
  • 「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査

    若年男性ほど、「女性活躍を推進するような施策を支持せず」「フェミニストが嫌い」――。電通の社内シンクタンク「電通総研」は11月16日、「男らしさに関する意識調査」で、こうした所見を示した。調査では、いわゆる伝統的で覇権的な〈男らしさ〉への共感度合いによって、女性に対する考え方が変わることも明らかになった。ジェンダー平等を前提にしたマーケティング活動では、女性はもちろん、男性の価値観も考慮に入れなければならなさそうだ。 【関連記事】「性的消費」で炎上相次ぐ Twitter担当者はなぜ常識と“乖離”する? 調査対象は国内18~70歳の男性3000人。「女性活躍を推進するような施策を支持するかどうか」を尋ねる問いに対して、18歳〜70歳のすべての年齢で「とてもそう思う」「そう思う」の合計が過半数を超えた。世代別では、18〜30歳で「そう思わない」が25.8%、「まったくそう思わない」が11.4%

    「女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査
    legnum
    legnum 2021/11/20
    フェミニストの定義から入らないと誤った解釈に繋がるぞ。「女性活躍を推進するような施策を支持する」も単なる優遇措置と取る人もいれば「男が無自覚に履いてるゲタを脱がせる施策」をイメージする人もいるだろうし