タグ

constructionに関するlegnumのブックマーク (49)

  • 「定礎」の奥には何がある? 思い出がつまっている!:塞翁が厩火事:オルタナティブ・ブログ

    木にありました日IBMの旧社ビルが再開発で取り壊されることになり、先日、ビルの「定礎板」の取り外しが行われました。中から出てきたのは、「定礎箱」。それは、タイムカプセルになっており、41年ぶりに出てきたのは、その時に詰めた思い出の品々。 <定礎箱から出てきたもの> ①当時の新聞(日刊紙、英字新聞、建築業界紙)、②設計図、③入社案内、④旧社ビルのブローシャー、⑤竣工時の写真、⑥関係者の名前が記載された真鍮製の板(日英2種類) 今まで知らなかったのですが、ビルの「定礎」の裏には、何か物が入っていたのですね。タイムカプセルを埋め込むケースが、大変多いのだそうです。 詳しくは、日IBMのfacebookページの記事をご覧ください。 日IBM facebookページ 「旧六社のタイム・カプセル 41年ぶりに定礎箱を開封」 この記事を社内で紹介したところ、結構驚く社員もいて、出てき

    「定礎」の奥には何がある? 思い出がつまっている!:塞翁が厩火事:オルタナティブ・ブログ
  • 【画像あり】 女川町の2、3階建てコンテナ仮設住宅が「仮設ってレベルじゃない」と話題に

    2、3階建て仮設が大好評 結露や隣家の音、気にならず 宮城 仮設住宅の用地不足を解消するため、女川町が苦肉の策で整備した全国初の2、3階建て仮設住宅が好評だ。 頑丈な輸送用コンテナを利用した仮設住宅は、一般的な平屋仮設住宅が抱える「結露」「隣家の音」が大幅に軽減されたという。町内で最後に建設された仮設住宅だけに、住民から「待った甲斐(かい)があった」「残り物に福があった」との声も上がっている。 女川町は、東日大震災の津波で町の6割に近い約5700人が避難所暮らしを強いられた。被災者を一日も早く不自由な生活から解放するため、必要な仮設住宅は約2500戸と試算されていた。 ところが、リアス式海岸沿いの町に平地は少ない。頼みの高台の公共用地も、地割れで一部が使用不能になった。隣の石巻市で用地買収済みだった県道石巻北部バイパス予定地にも平屋の仮設住宅を整備したが、それでも足りなかった。 実現の糸

    legnum
    legnum 2012/02/02
    見た目じゃわからんすげえ。強度は?と思ったけど市松模様でコンテナに挟まれてるからある程度は確保されてるのか
  • ポートフォリオ - Wikipedia

    ポートフォリオ(英語: Portfolio)とは、書類を運ぶ平らなケースを意味する。紙入れ、札入れを意味する イタリア語: portafoglio に語源を持つ[1]。かばんや書類ケース、ファイルフォルダがそれにあたる。さらに、その集められた資料や情報そのもの全体を意味する場合もある。

    legnum
    legnum 2012/01/26
    元の意味知らんかった>本来は「紙挟み」や建築家の作品ファイルの意
  • 中国の砂漠に出現した謎の巨大構造物 | スラド idle

    中国内の複数の砂漠に謎の巨大構造物が出現していることが、家/.で話題になっている(家/.記事)。これはGoogle Mapで確認できるそうだ。 甘粛省の敦煌市に出現した謎の構造物は、白色の物質で砂漠の中に太い線が描かれており、上空からはまるでQRコードにも見える。長さはおよそ1.5kmで幅は900m。また、敦煌の疏勒川北部では、巨大な碁盤のようなものが見つかっている。 ウイグル自治区の新疆に見られる巨大グリッド状のものは、長く延びた線が格子状に何千も描かれており、その長さはおよそ20kmにもなる。そのほか放射状に円形の点線を描い た巨大円盤状のものもGoogle Mapで見ることができる。

    legnum
    legnum 2011/11/19
    キャリブレーション施設
  • 渋谷C.C.Lemonホールが「渋谷公会堂」に-ネーミングライツ終了で - シブヤ経済新聞

    東京オリンピックの重量挙げ会場として1964(昭和39)年に開設され、多目的ホールとして長年親しまれてきた渋谷公会堂。新たな収入源確保などを目的に渋谷区初の試みとして命名権を導入した。 年額8,000万円に消費税を加えた計4億2000万円で権利を取得した電通(港区)が大手飲料メーカーのサントリーに権利を転売し、同社の炭酸飲料「C.C.Lemon」の商品名を命名。2006年10月1日から5年間契約で「渋谷C.C.Lemonホール」として運営されてきた。 渋谷区によると、サントリーサイドからの継続の話もなく、今後の売却先も決まっていないという。

    渋谷C.C.Lemonホールが「渋谷公会堂」に-ネーミングライツ終了で - シブヤ経済新聞
  • 東日本大震災 特報体制を強化! | 日経アーキテクチュア/日経コンストラクション/日経ホームビルダー

    legnum
    legnum 2011/04/29
    RC横転の衝撃。SRCは大丈夫だったのかな。ていうか写真全部見たい
  • 三菱重工「放射能の瓦礫撤去?少し待ってろ カンコンカンコン よし、この特殊フォークリフト使え」

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 14:20:36.80 ID:cXqkAB5T0 ?PLT(12001) ポイント特典 放射能汚染ガレキ撤去、特殊フォークリフトを緊急開発 三菱重工 三菱重工業は、福島第一原子力発電所周辺の汚染された瓦礫を撤去するため、 放射線を遮蔽するキャビンを搭載した大型の特殊フォークリフトを開発した。 瓦礫撤去を手掛ける大成建設、鹿島、清水建設の共同企業体に2台納入する。 特殊フォークリフトは、同社が手掛ける特殊車両技術と原子力技術を随所に採用した製品で、 放射線汚染地域で操縦者の安全を確保しながら瓦礫を処理し、 現在進められている無人重機処理作業の効率改善や、原発建屋周辺の 早期環境整備への貢献を目指す。 初号機を5月2日に納入し、2号機は20日になる予定。 特殊フォークリフトは、15tフォークリフトをベースに、同社の車両シス

    三菱重工「放射能の瓦礫撤去?少し待ってろ カンコンカンコン よし、この特殊フォークリフト使え」
    legnum
    legnum 2011/04/27
    鉛ガラスなんてあるんだ
  • "1階吹き通し"建物が津波に強い - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "1階吹き通し"建物が津波に強い - ライブドアニュース
    legnum
    legnum 2011/04/24
    ピロティ型は津波に強い。一方で地震に弱い(http://goo.gl/svs8q)。阪神大震災でも築浅のマンション3階部分が壁の少ないスーパーでそこだけグシャって潰れてたしなあ
  • asahi.com(朝日新聞社):新宿センタービル、13分揺れた 国の耐震基準強化へ - 社会

    東日大震災で震度5弱だった東京・新宿の超高層ビル(54階建て、高さ223メートル)が「長周期地震動」を受け、国の耐震基準の約13倍の約13分間にわたって揺らされ続けたことが大手ゼネコンの調査でわかった。最上階では1メートルを超える横揺れが続いた。  60メートル以上の超高層ビルは国の耐震基準に基づき、震度にかかわらず1分以上の揺れを想定した強度を義務づけられている。近年、ビルを揺らす長周期地震動の研究が進むなどしたため、国土交通省は今年度前半から、東京・大阪・名古屋の3大都市圏の新しいビルには約8分間の揺れを想定するよう基準を強める予定だった。  だが、今回の震災を受けて再検討する方針を固めた。制震装置などを入れ、より揺れにくくするような設計を求めるとみられる。  今回、長周期地震動を観測したのは「新宿センタービル」(1979年建築)。ここに社がある大成建設が調べた。  大成によると、

    legnum
    legnum 2011/04/21
    高層ビル怖いなー。やっぱダッシュで降りる気力がちゃんと湧く程度の高さでないとなあ20階ぐらいか
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    legnum
    legnum 2011/04/17
    倒れた阪神高速3号神戸線は築30年だったしビルも81年以降の基準なら倒壊しないよな?って確認したかったけど阪神高速5号湾岸線(94年開通)は落橋してるし新しそうなマンション3階(非住居)だけ潰れてんのか・・・
  • 1981年に建築された建物は新耐震基準なの? [マンション購入術] All About

    近年は国内で大きな地震が相次いだり、新耐震基準への適合の有無が税金の軽減措置に影響したりすることから、中古住宅マンションの建築年に対する関心も次第に高まっているようです。 ただし、新耐震基準が導入された1981年(昭和56年)に完成した建物の場合には、これが適用されているのかどうか、慎重にチェックしてみることも欠かせません。 実家の近くで手頃な価格の中古マンションが売りに出されたので検討しているところですが、ちょっと古くて建築年月日は昭和56年10月12日となっています。昭和56年に新耐震基準が施行されたとのことですが、このマンションもそれに適合していると考えて良いのでしょうか? (埼玉県川口市 大久保さん 30代 男性) 建設工事に着工するのは建築確認を受けた後ですから、その竣工時期で考えると、木造一戸建て住宅は早くても1981年9月~10月以降に完成した建物が新耐震基準に該当すること

    1981年に建築された建物は新耐震基準なの? [マンション購入術] All About
    legnum
    legnum 2011/04/17
    「1981年5月以前に着工したものの工事が遅延したような場合、あるいは大規模なものなどを想定すれば、1983年に竣工した旧耐震基準のマンションもいくつかあるでしょう」
  • 大型展望水門「びゅうお」|沼津市観光情報

    平成30年7月10日から9月20日までの間、びゅうお駐車場の一部が利用できなくなります。 びゅうお駐車場の利用制限について この沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から港の背後地の50ヘクタール、 9,000人を守るために作られた水門です。 津波をシャットアウトする扉体(ひたい)は、幅40メートル、 高さ9.3メートル、重量は406トンと日最大級です。 これだけの大きな扉体なので、それを支える躯体も大きく沼津市ではその高さを生かして展望施設を併設しました。 この展望施設には、両岸に設置した13人乗りのエレベーターにより昇ることができます。両岸の機械室の周囲を展望回廊がまわっていて、この展望回廊の床は、地上約30メートルです。両側の展望回廊を幅4メートル、長さ約30メートルの連絡橋がつないでいて、北には愛鷹山、富士山、南アルプスを望み、遠く清水まで見

    大型展望水門「びゅうお」|沼津市観光情報
    legnum
    legnum 2011/04/15
    やっぱり静岡だ38.9メートルが来てもだいじょうぶ!って幅だったアカン
  • とてもヤバイ、ウンコの話

    すでに問題は進行していて各地で大きな問題になってきているんだけど、一般的には表沙汰になっていない話を1つ。 全国各地で、ウンコの配管が詰まりまくってる。いやまあ、便器や配管がウンコ詰まりするという現象は別に目新しい話ではないんだけれど、ここ数年、その件数が飛躍的にアップしているのだ。 何故、そうなるのかというと、便器洗浄の節水競争で、ウンコと共に配管に流れ出る水の量が減っている為に、ウンコが途中で止まってしまったりする事が増えたからだ。 便器は進化しているのかもしれないが、便器から流れ出た、ウンコと水が配管を通って、浄化槽や下水道まで流れ着くまでの技術はほとんど進化してしないのだ。 何故、進化しないのかというと、単純に、配管内を重力によって、一定方向に導くのが原則なので、せいぜいが配管抵抗を減らす事くらいしか出来ない。ウンコ用の配管なんて、汎用の塩ビ管やせいぜい鉄管の内側に塩ビをライニング

    とてもヤバイ、ウンコの話
    legnum
    legnum 2011/02/15
    最後でちゃんとつまらない話に仕上げてるところが素晴らしい
  • 【水族館 & 観覧車】今までになかった水中・空中観覧車(A sky-water ferris wheel) | 空のサイン広告・五木エージェンシー |

    legnum
    legnum 2011/01/27
    これ乗りたい。水にザブーンて入るとこと水からザバーって出るとこすごい観たい
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:世界最大のニュートリノ観測所、南極地下に完成

    2011年01月04日 世界最大のニュートリノ観測所、南極地下に完成 南極の地下1400メートルに建設中だった世界最大のニュートリノ観測所「アイスキューブ(IceCube)」が18日、およそ10年の歳月を経て完成した。場所は、南極点のアムンゼン・スコット基地の近く。 アイスキューブには5160個もの光学センサーが張り巡らされており、素粒子ニュートリノが氷と衝突する時に光速に近い速さで発せられる青色光を検出する。目的は、宇宙の質量の大半を占めている見えない物質、ダークマター(暗黒物質)の探索だ。 引用元:AFPBB News 名無しのひみつ:2010/12/28(火) 15:31:49 ID:jsAvqDpi ナンキョクカンデか? 6 :名無しのひみつ:2010/12/28(火) 15:33:06 ID:3BpF9+nH >>5 相当寒いだろうから、ハナヲカンデ じゃね?17

  • エレベータのボタンを押し間違えた女性が餓死(動画) : ひろぶろ

    2010年08月28日12:15 衝撃映像事故 エレベータのボタンを押し間違えた女性が餓死(動画) 台湾のとあるビルにて、エレベータで5階のクリニックを訪れようとした女性が誤って6階で降りてしまった結果、亡くなりました。6階のフロアは利用されておらず、エレベータ出口には防犯柵があり、女性はこの柵と閉まったエレベータのドアのわずか30cmの隙間に閉じ込められたそうです。第一発見者は、一週間後に同じく誤って6階のボタンを押した男性。 Tweet 明和水産より) (予備:YouTube - 夾電梯6日 台女監生餓死) 「衝撃映像」カテゴリの最新記事 エレベータのボタンを押し間違えた女性が餓死(動画) 14歳の美少女、身長206cmに到達(動画) ラジコン飛行機とガチ飛行機がまさかの衝突事故(動画) 「事故」カテゴリの最新記事 エレベータのボタンを押し間違えた女性が餓死(動画) 滝でベースジャ

    legnum
    legnum 2010/08/28
    こえー!エレベーター乗るとき気をつけます!!!
  • [株式会社ライトボーイ]デザインバルーン一覧

    ★印“たるガードマン”、“たるガードウーマン”、”ダンプカー”バルーンは標準で「工事中」文字シートをお付け致しております。 ★印バルーンはオプションで文字シートお付け出来ます。 ★印バルーンはオプションでカッティングシールお付け出来ます。 ※小窓の写真はイメージです。標準で付属しておりませんのでご注意下さい。ご希望の場合は別途お見積りさせて頂きますので、詳しくはお問い合わせください。

    legnum
    legnum 2010/06/18
    工事現場で最近ちらほら見かける風船人形型照明。おいデザイナーもっとカッコイイの考えてくれ
  • いま東京湾ですごいことが起こっている :: デイリーポータルZ

    いま、東京湾ではとんでもないことが起こっている。 その様子を見せてもらったのでご紹介しよう。どうして秘密にしているんだろう!こんなすごいこと! (大山 顕) 東京港臨海大橋(仮称) なんのことかというと、それは東京港臨海大橋の工事のこと。というか、秘密にはしていなかったです。言い過ぎた。すまん。ちゃんと国土交通省のサイトで紹介しています(→こちら。PDF) でも、世間であまり話題になっていないんだよね。おかしいな。もっとアッピールすればいいのに。 と、ぼくが何のことをぼやいているのかがさっぱり分からないと思うので、とにかく工事の様子をご覧いただこう。今回、国交省さんの粋な計らいでもって船の上から間近に見せてもらうことができたのだ。すばらしい!惚れた!結婚してください!国交省さん!

    legnum
    legnum 2009/09/28
    うひょー!デカイもん見るとどうしてもサカナクンみたいになっちゃうのは何でなんだろな
  • 八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道

    前原国土交通大臣が八ッ場ダムの視察に向かった。 これと前後して洪水のように溢れるテレビ報道は、どれもステレオタイプな表層をなでるばかりのもので、「ここまで造ったのにもったいない」「住民の怒りはおさまらない」などと繰り返している。私たちが10年にわたってこのダムの問題点と向き合ってきたのは、「造ること自体がもったいない」「住民の意志は踏みにじる」旧建設省河川局以来の国の姿勢そのものだった。 政権交代によって危機に陥った国土交通省のダム官僚たちが煽っているデマを何の精査もせずに垂れ流しているテレビ番組を見ていると「思考停止社会」も極まっていると感じる。まず代表的なデマは「工事の7割はすんでいて、あと3割の予算を投入すればダムが出来る」というもの。これは4600億円の予算をすでに7割使用したということに過ぎなくて、工事の進捗率とは何の関係もない。嘘だと思ったら、国土交通省河川局に聞いてみるといい

    legnum
    legnum 2009/09/24
    根深いどころのレベルじゃないけどここ解決したら評価上がると思うなあ。結局継続もアレだけど見えないとこで変な解決してさらに無駄上乗せとかありそうで怖い
  • 絶賛解体中の製鉄所、中身が丸見えで大興奮! - ココロ社

    ただいま千葉にて絶賛解体中の製鉄所の高炉が一部で話題沸騰中、というか、仕事やら何やらが忙しくて、「製鉄所の解体現場でも見ないと頭がフットーしちゃうよぉ!」と半狂乱で行ってまいりました。 すでに他のブログでもご覧になった方も多いかと思うのですが、こちらは写真についているキャプションを読むとどんどん気が滅入る仕掛けになっているため、他のブログを参照される方がよいかと思います。 そうそう、前座として、最近買った、ニンテンドーDSiの「うごくメモ帳」を日記風に使ってみますね。 音も写真も使えるのが面白いです。DSiということで、小学生に人気みたいですが、小学生並みにピュアなオッサンが使っても、夢が広がりすぎて収拾がつきません。 この「うごくメモ帳」ですが、先日、株式会社はてな様から「会社に来てその場で何か作ってもらえませんか。ただし一般の人が見て大丈夫なものを!」という、特に後半部分の難度がマキシ

    絶賛解体中の製鉄所、中身が丸見えで大興奮! - ココロ社
    legnum
    legnum 2009/02/19
    鉄工所の花形がしかもツンとデレ双方見られるとはー!