タグ

familyに関するlegnumのブックマーク (195)

  • それでも繋がっている

    いつ吹き飛んでもおかしくない吹けば飛ぶ小さな会社を経営している父親はどんな時でも 「どうにかなる」 と家族に言い聞かせ、僕達を育て上げた。 人が良いので時々騙されたりもするし、安い仕事仕事の付き合いから受けてしまって、何度も辛いことがあったはずなのに子供たちには仕事の辛いそぶりを見せたことはまずない。 アル中であること以外の問題はない。 僕達は父親にそう教わったので、僕は楽天的に生きてきた。 当はどうにもならない時でも何の根拠もないのにどうにかなると思って生きている。 僕以外に姉妹が3人いるが、残念ながら1人どうにもならない家族が居て、妹だけ歯車が外れてしまった。 妹はテレビ番組の制作会社でADをしていたが、下っ端はこき使われる、暴力を振るわれるので精神的に追い詰められてテレビ局のトイレから出られなくなり、母親が迎えにやって来て、その後は知り合いの店でバイトを始めた。 地方で洋服屋のバ

    それでも繋がっている
    legnum
    legnum 2009/08/24
    ツッコミどころはあるけど残念な親族の扱いってホント重要。他人より許容出来るはずだけど限界はある。縁を切っても構わないと思うが完全には切れないので数年後悪い方に熟成して再会とか怖すぎるし
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 老いたなあ

    【おしゃれ】うちのおかん・おとん語録23【カッコ】← changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241186942/l50 549 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/28(火) 09:51:04 ID:XNVhLjhS 父が3歳の孫と、しまじろうの人形で遊んでやってる声が 遠くから聞こえてきた。 「こんにちは。ぼく、しまじろう、68歳」 老いたなあ島次郎… しまじろうとうたっておどろう! 関連記事 長生きしてくださいね。いつまでも。 取れたゴミ見ながら真剣に面白がってやんのwwwwwww 高校までは一緒に買い物なんて恥ずかしくて出来なかったけど 元気に会話 散歩に連れ出してくれた 学習机の上に 何だかうれしそう 丼プリン もっと飲みたかった どっちもおいしいよ

    legnum
    legnum 2009/07/29
    これは「オッス!おらババア!よろしくな!」と再婚させたいレベル
  • http://d.hatena.ne.jp/yahkane_bay13/20090624

    legnum
    legnum 2009/06/24
    うへえー遂行能力皆無なくせに求める水準高い人ってわからんよなあ。付き合ってるうちはいいけど結婚(家族化)したらこういう症状が炸裂する人だと嫁に貰われてもすぐ戻ってきます
  • 父の日のプレゼント

    三年前は水彩絵の具のセットをプレゼントした。ありがとう、と言われたけれど一度も触れずに段ボールの奥深くにしまわれたままだ。 二年前はアウトドアショップで涼しそうなシャツ選んでをプレゼントした。数度着てくれたけれど、好みに合わなかったらしくタンスの奥にしまわれたままだ。 去年は落語全集のCDをプレゼントした。プレゼントした当日に一枚目を聞いて、フーン面白いね、と言われたきり、二枚目以降は封も破らないままになっている。 今年は、何をプレゼントすればいいのか皆目わからなくなってしまった。田んぼセットとか頼もうと思ったけど土を触るのも嫌な人だし、、、。 父親は自分にないものをなんだって持っている。車とか時計とかカメラとかブランド品の鞄とかとか奥さんとか子どもとか自分の会社とか。 、、、今年は結局何もしなかった。何かを期待していたらしい両親との気まずい時間ったらなかった。当はどうすればよかったん

    父の日のプレゼント
    legnum
    legnum 2009/06/21
    アホー!そこまで来たら「今年も来るぞ変なプレゼントキャッキャッ」ってなってたはずだから無難なのもあげないのもアウトじゃー!
  • 余命宣告。娘にしてあげられること。 | 心や体の悩み | 発言小町

    こんにちは。読んでいただいてありがとうございます。 29歳のふるふるです。 家族構成は、主人と5歳の娘です。 私は先月末、進行性の癌と診断され、余命数か月の宣告を受けました。 現在は通院と病院に短期入院での治療が主ですが、近い将来、身動きが取れなくなることはわかっています。 今のうちに、少しでも動けるうちに、娘に何か残してあげたい、と思いは募るのですが、頭の中が整理出来ていなくて、いいアイディアが思い浮かびません。 些細なことでも結構です。 アドバイスお願い致します。 とりあえず今は将来の娘に手紙を書いています。 あとは毎日精一杯、笑顔で接するようにしています。 寂しがりやで感受性の強い娘のために、母はこれだけあなたを愛していたのよ、と何か証を残したいです。 あまり時間がありません。お知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

    余命宣告。娘にしてあげられること。 | 心や体の悩み | 発言小町
    legnum
    legnum 2009/06/19
    高校生の時に友達とマイライフ観に行って泣いた俺なのでオナニーの方法みたく人に聞けない話をビデオで残すってのを推す。母娘だと何だろなー
  • 強姦事件の公判で被害者の母が柵越え乱入 - 社会ニュース : nikkansports.com

    3日午後1時半ごろ、大阪地裁で開かれた強姦(ごうかん)事件の初公判で、傍聴席にいた被害者の母親がワインオープナーを持って柵を乗り越える騒ぎがあった。すぐに刑務官が取り押さえ、秋山敬裁判長が退廷を命じた。数十人が傍聴していたが、けが人はいなかった。 天満署によると、母親は30代で大阪府内に在住。同署は軽犯罪法違反の疑いもあるとみて事情を聴いているが、意味不明の言動もしており、責任能力についても慎重に調べる。 大阪地裁によると、母親は傍聴席の最後列に座っていたが、被告の人定質問が終わった直後に立ち上がって歩き出し、柵を乗り越えた。公判は母親が退廷した約1時間後に再開し、予定の審理を終えた。(共同) [2009年6月3日20時51分]

    legnum
    legnum 2009/06/04
    被害者はかなり若いのかな。特定されないように母親の年齢ぼかしてるんだろうけど範囲が広すぎる。被害者が若ければ若いほどワインオープナーってしっくり来ちゃう。男は股間に凶器持ってるって自覚しないとだよなあ
  • 続・妄想的日常 どうしておサイフを持たないの?

    26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/24(日) 14:52:38 近所に大型デパートが出来たので 嫁と娘と俺の三人で買い物に行った小一時間前の話 嫁の服選びがあまりにも長いので 相手にして貰えない俺と娘の二人で フードコーナーに行き31でアイスをべて待つことに 適当なアイスを選び会計をしていると娘が聞いてきた 「お父さんはどうしておサイフを持たないの?」 「パパはママみたいにカバンを持ってないから お財布を入れるところがないの」 「おサイフだけ(手で)持っちゃダメなの?」 「そうしたらみっちゃん(娘)と手をつなげないじゃん」 「二つあるから大丈夫だよ」 ここで結局何も買わなかった嫁が登場 俺の左腕をパッと引っ張って一言 「残念でしたぁ~ こっちはママ様のおててだからおサイフは持てないの」 「ズルいぃ~みっちゃんもそっちがいい~」 両方でキャピキャピ騒ぐ二人

    legnum
    legnum 2009/05/27
    オチがwww
  • http://d.hatena.ne.jp/narukami/20090521

    legnum
    legnum 2009/05/24
    子供が興味持ってるってのに隠す親って何なの!好奇心って削るの簡単だけど育むのは難しいってか不可能に近いんだからッ!好奇心殺がれた経験は特にありません
  • 両親が最悪。そんなにお金が欲しいのか。 - 親から家に6万入れろと言われました。大卒の新卒で、給料は18万ぐらいしかありません... - Yahoo!知恵袋

    両親が最悪。そんなにお金が欲しいのか。 親から家に6万入れろと言われました。大卒の新卒で、給料は18万ぐらいしかありません。私の友人の親は家にお金を入れなくていいとか1万円でいいとか優しいのに、私の両親は6万入れないと事もべさせないし洗濯もしないと言われました。 ひどすぎます。 文句を言うと、奨学金ももらわずに大学行かせてやったとか中高私立でお金がかかったとか 逆切れされます。 家に6万円入れるとか、考えられなくないですか? 6万あったら毎月海外旅行行けますよね? 家に入れるお金ってせめて3万ぐらいじゃないですか?

    両親が最悪。そんなにお金が欲しいのか。 - 親から家に6万入れろと言われました。大卒の新卒で、給料は18万ぐらいしかありません... - Yahoo!知恵袋
    legnum
    legnum 2009/04/20
    まあ3万~5万がほとんどで6万以上はいなかった気がするなあ。金遣いの荒さを心配されてんじゃねえの
  • 育児板拾い読み@2ch あとち ねずみっ子知らないの?

    (/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-29人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1235395304/l50 589 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 22:20:30 俺31歳 嫁27歳 嫁はそこそこの大学を出ていて、某メーカーの研究室に勤めいてる。 顔は水川あさみとLil'Bの歌っている方を足して、ちょっとマイルドにした感じ。 綺麗と言われるがいつも冷静で冷たく見られる。実際ちょっと冷たいのだが。 そんな嫁の話。 嫁「今ねぇ職場の○○ちゃんがねずみっ子に嵌ってるんだって」 俺「ねずみっ子?」 嫁「そう。ねずみっ子」 俺はねずみっ子って言うアイドルグループか何かと思いもう一度聞く。 俺「ねずみっ子? ねずみっ子って何?」 嫁「え!? ねずみっ子知らないの?」 俺「

    legnum
    legnum 2009/04/14
    ねずみっ子って単語自体がかわいい。半分ずっ子とか千本ノッ子とかもかわいい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    legnum
    legnum 2009/04/11
    同僚と部長の家にお邪魔した時そいつの息子(当事5歳)が挨拶しなさいって言われて「お世話になります!ごちそうになります!」と言って予定に無かった夕飯ゲットした事を思い出した
  • ソープにいったら従姉妹が出てきた件について

    微妙にやばい状況にあるので、頭を整理するために書いてみる。 嫁さんが実家に遊びに行ってる隙に、ちょっとソープでも行ってみようかなと軽い気持ちで考えたのが運の尽きだった。まあ、一番悪いのが従姉妹似の嬢を選んでしまったことなんだけどさ。 従姉妹(仮にAとする)はオレと同い年で、美人でスタイルも良くて憧れの対象だった。従姉妹なら結婚できるよな、なんて調べたり(笑) だけどまあ、オレはガリ勉の非モテ、向こうはモテモテで全然キャラも違うし、何の接点も無かったんだけど。そういうわけでAに似てる写真をみて、ついつい指名してしまったのだ。 部屋に入ってもまだお互い気がつかなかった。当たり障りのない会話をして、服を脱がそうというときに目が合って2人とも硬直状態に。 「あ・・・」 「え・・・」 しばらく気まずい状況が続いたんだけど、Aが 「とりあえずすることしよっか」 と言ってくれたので、とりあえずすることだ

    ソープにいったら従姉妹が出てきた件について
    legnum
    legnum 2009/04/08
    ヤッた後で悩むとか不毛すぐる!なんで連絡先聞かないんだよ直交渉の方が安いし踏み倒せる率も上がるのに。後からパチ彼登場して悲惨な目に遭う可能性高いけど他人事なので好きなだけやるべきだと思うます
  • livedoor ニュース - 「平日、子供に学校を休ませてTDL」で、何が悪いの?  ネットで賛否両論の嵐

    「平日、子供に学校を休ませてTDL」で、何が悪いの?  ネットで賛否両論の嵐 2009年03月17日15時00分 / 提供:トレンドGyaO by MShades YOMIURI ONLINEの発言小町で192件ものレスがついたトピックス「学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?」。教育論から日人のワークライフバランスにまで議論は飛び火し、賛否両論の嵐が吹き荒れました。あなたは子供に学校を休ませて東京ディズニーランドへ連れて行く親はアリだと思いますか?   まずは、発言小町のトピックスの内容をご覧ください。一地方都市で英語教室をやっているえいこです。 教室にやってくる小学生が、「東京ディズニーランド(または沖縄旅行、など)に行くの」と言い、レッスン休むことがこの地方都市でもしばしばあります。 (中略) 夏休みや週末はツアーが高いため、平日の安い時に学校はまるまる休んで旅行するので

    legnum
    legnum 2009/03/17
    別にいいんでないかねえ。平日のがたくさん乗れるし混雑してると疲れに行くようなもんだぞ。まあでも堂々と休んで行きました!楽しかったっす!とか言われると微妙だからこそこそして欲しい気もする
  • 育児板拾い読み@2ch あとち うちわでそっと扇ぐと泣き止んだ

    (/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-29人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1235395304/l50 111 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/05(木) 15:37:48 娘が生まれてまだ1ヶ月くらいの頃。 あまり寝ないでよくぐずる子だったので、世話が大変だった。 色んな方法を試してみたら、うちわでそっと扇ぐと泣き止んだ。 すると嫁、「前世、酢飯だったのかな?」 酢飯はねぇだろ・・・せめてうなぎとか焼き鳥とかさぁ・・・ しばらく娘のあだなは「酢飯」だった。 113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/05(木) 16:09:12 >>111 そっと扇ぐなら、インドの王族とかの方がしっくりくるだろw 関連記事 母と喧嘩した翌日 一

    legnum
    legnum 2009/03/13
    前世が酢メシwwwあるあrwwwあるあるあるあるwwww
  • 子どもに自信を与える方法

    0. これは子どもの問題ではなく大人の問題だと思う。 自分嫌いをなくそう! 都が小学生に「自尊教育」導入へ - MSN産経ニュース 1. 子どもの言動で気に入らないことがあると、とかく「しつけ」で何とかしようとする方が多いでしょう。叱りつけたりせず、自然に子どもを動かすにはどうしたらいいか、もっと知恵を絞ってほしいと思う。 親が居間でテレビを見て笑っているのに、子どもが喜んで学校の宿題などしたがるわけがない。当たり前の話でしょう? 宿題+漢字ドリル+計算ドリルなんて、親子で取り組めば1~2時間で終るもの。たったそれだけの時間を一緒に過ごすことを厭う親に育てられる子が、自分の価値を信じられるでしょうか。 家事のお手伝いだってそう。子どもだけが家事をやっている時間があると、つらい。母が夕の準備をしているとき、子どもが風呂を掃除し、父がトイレを掃除する……といった「家族みんなで家事をやる時間」

    legnum
    legnum 2009/03/13
    意外と些細な事で怒ってる事が多いんだろなってのは思うなあ。どっちが良いってわけでもなくいっぱい褒めていっぱい叱ればいんじゃねっていう。要はコミュニケーションをたくさん取れって事っしょ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    legnum
    legnum 2009/02/07
    男はそこら辺の細かい差がわからんからなあ・・・ってわかるかー!
  • 2歳8ヶ月

    育児, 2歳 |  気がつけば、娘ももうすぐ3歳。早いものです。 身長は89センチくらい、体重は14キロくらい。大きくなりました。  おしゃべり大好き、お歌大好き。お友達のYちゃん大好き。 保育園では、いろいろなクラスに遊びに行っては、そこのクラスの「顔」として勝手に幅を利かせているらしい・・・。  以下、語録を。 ちび一休 パパのことは好きだけど、お風呂に入るのはどうしてもママがいい娘。夫「パパと入ろうよー」娘「ままがいいの」夫「今日から、パパは、ママっていう名前になりました」娘「ままは、ゆきこ、っていうんだよ?」。・・・夫、完敗。 末恐ろしい(頼もしい?) ランチついでに夫と昼ワインしてたときのこと。 目を離した隙に、娘がとっときのウォッシュチーズをぱくっ! そして一言、「このちーず、おーいし〜〜!」 ・・・君は将来どんな酒飲みになるんだ、と、思ったわけですが、よく考えてみたら私も、1

    legnum
    legnum 2009/01/22
    子供産んで育てるの怖いよーとか言ってる女子にはこういうのばっか読んで欲しい。怖がってた女子ほど良いお母さんになってる気がするから
  • 共働き父の体験談 - とあるモバイル系エンジニアの日々

    ブログ更新がタイヘンに滞り気味だったんだけど(絵文字話書かなきゃ・・)、あまりに身に染みる話だったので触れておきます。 とある夫婦の離婚序章 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記 私、ちょうど先月で1歳になった子供を持つ父です。実は先月、夏頃から探していた仕事がこのご時世にも関わらずありがたいことについに決まり、保育園に子供を預けて共働きデビューしたところです。今週ちょうど1ヶ月を迎えました。 もともと自分はひとり暮らしも長かったので、いわゆる家事力は高いほうだと思っています。多分増田さんも似たような感じだったのじゃないかしら。 共働きを始めてこの1ヶ月、年末年始もあったので、まるまるという訳ではないものの、結構いろいろありました。聞いてはいましたが早速風邪をお土産に持ち帰られて家族じゅう蔓延しても身動き取れなくなったり、保育園で突然熱が上がって電話がかかってきたり。

    共働き父の体験談 - とあるモバイル系エンジニアの日々
    legnum
    legnum 2009/01/19
    思うに夫側が無理だと思って実践しない事って大抵やってみると大した事ないんでしょ。しかも効果は絶大だったりするからもうね。このエントリ読んで「自宅で仕事すると妻が喜ぶ!」と思うアホ夫が出て来ませんように
  • 義母が泣いてしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    27歳、女です。半年前に結婚しました。 結婚する前から義母には少しちくりとした嫌味を言われたり、遠まわしに私の悪口を言っていたりしました。 私は鈍くてその場では解らず、夫が「そんな事いうな」と言ってくれてやっと「あ、そういうことなのか」と気付くことが多々ありました。 1週間前来てくれた義母が見ている前でお皿を5枚まとめて割ってしまった時「あなた鈍くさいわね」と笑っていたので、「そうなんですよ~」と私も笑って言いました。「○○(夫の名前)は、あなたみたいなお嫁さんじゃ大変ねえ」と言われて、あっ息子自慢ってやつだなあと思い「○○さんはとってもしっかりしてるんですよ、お母様がきっとしっかりご教育なさったんですねえ」と返しました。 すると義母が突然わけもなく泣きはじめました。 私はパニックで「大丈夫ですか?」とだけしか言えず、夫に「□□(義母の名前)さんが体調悪いかもしれない」と伝えて早く帰ってき

    義母が泣いてしまいました。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    legnum
    legnum 2009/01/15
    トピ主ぜったい少女パレアナ読んでるだろw
  • 子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 ..

    子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 夫にメールした。 「これから熱が上がりそうだから、私がダウンしたら明日子どもを病院に連れて行けないかも知れない。もしかしたら午前中休んでもらわなきゃならない事態になるかも。早めに調整しなきゃ無理かなと思って連絡しました。よろしくお願いします・・・」 夫の返事。 「この会社は、こどもや家族の病気を理由に、男性社員がすんなり有給を取 れる会社ではないので、場合により、自分の病欠という理由にします。 民間企業における有給休暇は、公務員(特に教職員)の年休のような確定的権利 ではありません。」 返事はこれだけ。 教職員というのは私の両親がそうだったからそのことを指しているらしい。 どっと疲れた。 案の定翌日凄い熱。膝ガクガクさせながら子ども抱えて病院行った。 親も一緒に見てくれる小児科で少し助かった。 夫は、メールだけじゃなく万

    子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 ..
    legnum
    legnum 2009/01/14
    口調きめぇ。旦那の言動をメモってしばらく寝かせてから知り合いの旦那がこんなこと言ってるんだってーとか話してみるのはどうだろう。図星突かれるとキョドるタイプぽいから余計モメそうな気がしてきた・・・