タグ

historyとsportsに関するlegnumのブックマーク (5)

  • 甲冑を装備して剣や斧でぶつかり合う,ゲームのような光景が現実の競技に。「ジャパン・アーマードバトル・リーグ」をレポート

    甲冑を装備して剣や斧でぶつかり合う,ゲームのような光景が現実の競技に。「ジャパン・アーマードバトル・リーグ」をレポート ライター:林 佑樹 甲冑格闘技と銘打つ日アーマードバトル・リーグ(JABL)のトーナメント「STEEL!」が,2014年2月23日に国内で初めて開催された。国内には,いくつか西洋甲冑を装備して戦う競技を行っている団体があるが,そのひとつであるティンタジェルが,アーマードバトルの公式戦を開催した形だ。 アーマードバトル自体はスポーツであり,直接ゲームに関係があるというわけではないのだが,「ゲームでおなじみの鎧や剣,盾が実際に使われているのを見られる機会」というと,興味が湧いてこないだろうか。今回筆者は,この大会を取材し,西洋甲冑の戦士同士がぶつかり合う様子をムービーに収めてきたので,さっそくレポートしたい。 アーマードバトルは,簡単に言えば,こんな感じの人達がガシーンガシ

    甲冑を装備して剣や斧でぶつかり合う,ゲームのような光景が現実の競技に。「ジャパン・アーマードバトル・リーグ」をレポート
    legnum
    legnum 2014/12/13
    甲冑ハァハァ
  • プロ>権藤、権藤、雨、権藤

    ◆1961年、ブリヂストンタイヤから中日ドラゴンズに入ったルーキーは69試合に登板し、429回3分の1を投げて(今もセリーグ記録)、12完封(歴代5位タイ、当時のリーグ記録)を含む35勝(歴代7位タイ)という獅子奮迅の活躍をみせました。同じ年、パリーグでは、6年目の「鉄腕」が78試合に登板(歴代2位タイ、当時は新記録)、404イニング(パ記録)を投げて、42勝(日記録)し、353三振(歴代2位でパ記録、当時は日新)を奪いました。両者の登板記録を調べてみました。 ◆このページで言う「先発」とは「当初」+「完投」であり、通常使われる「先発」と同義です。「完封」とは無失点完投勝利のことです。「完了」は別のページで説明してあります(→「当初/完了」)。また、「連投」は暦日単位で用いています。 伝説 1961年権藤の全登板記録/最後の400イニング投手 1961年稲尾の全登板記録/両者の登板間隔

    legnum
    legnum 2011/12/03
    一つぐらい合致あるかと思ったけどないんだ>「権藤、権藤、雨、権藤」という“ローテーション”は実際にあったのだろうか?
  • コンディショニングのススメ 縄跳び=冬のスポーツ

    legnum
    legnum 2011/12/01
    これが経緯か>縄跳びが冬のスポーツになったのは学校の学習指導要領を作成する上で冬の体育の授業の枠が余ってしまい、その穴埋めとして縄跳びが取り入れられたから
  • 【速報】85年阪神優勝の時に道頓堀に投げ込まれた「カーネルおじさん」発見 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【速報】85年阪神優勝の時に道頓堀に投げ込まれた「カーネルおじさん」発見 1 名前: すずめちゃん(愛知県) :2009/03/10(火) 18:27:02.02 ID:DEpKwjfN ?PLT 独占!阪神優勝で川に…あのカーネルおじさん発見 http://www.home-tv.co.jp/news/index.php?news_id=190310034 10 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 18:28:33.22 ID:G52ImV0H こんなことテレビで速報するなよw 11 : すずめちゃん(茨城県):2009/03/10(火) 18:28:33.05 ID:7AXISGWh 独占速報ってw 17 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 18:28:58.02 ID:+Z4+xC4H ええ話や 19 : すずめちゃん(東京都):2009/

    【速報】85年阪神優勝の時に道頓堀に投げ込まれた「カーネルおじさん」発見 : 痛いニュース(ノ∀`)
    legnum
    legnum 2009/03/11
  • 日曜閑話3 - 新小児科医のつぶやき

    今日のお題は「オリンピック」です。なんのかんのと言っても世界屈指のスポーツイベントですし、しばらくの間はオリンピックの話題が大きなものになるのは間違いありません。五輪の記憶は、年がばれるのですが、1972年のミュンヘンからです。東京やメキシコになると記憶の端にも残っていません。厳密に言うと同じ年に開催された札幌が最初なんですが、夏季ならミュンヘンが最初です。オリンピックと言えばこれも俗な表現ですがメダルです。いくら「参加することに意義がある」と言われても、参加してメダルを取ればさらに晴れがましいのは言うまでもありません。なんと言っても世界の3の指に入る事になりますからね。 東京から前回のアテネまでの日のメダル数を上げてみると、 Year City 金 銀 銅 計 1964 東京 16 5 8 29 1968 メキシコシティ 11 7 7 25 1972 ミュンヘン 13 8 8 29

    日曜閑話3 - 新小児科医のつぶやき
    legnum
    legnum 2008/08/23
    コメ欄にびびる。あのメダリストは今って番組に出られないほどドーピングの後遺症ってすごいのか怖いわー。性転換とかうへえ
  • 1