タグ

2011年5月28日のブックマーク (15件)

  • Android NDKを使用してJava言語とC言語で速度比較をする(画像処理編) | Techfirm Android Lab

    つまり、以下のコードでピクセル毎にRGBカラーを取得できるということですね。 red = (pixels[i] & 0x00FF0000) >> 16; green = (pixels[i] & 0x0000FF00) >> 8; blue = (pixels[i] & 0x000000FF); つぎに、配列をJavaからC言語に渡すときの説明。。。。 この処理をC言語で行いたいために、この第1引数のint配列をJavaからC言語に渡せればいいですね。方法は以下のようにしました。 ・Java言語側 //画像を取得する Resources r = getResources(); Bitmap bitmap = BitmapFactory.decodeResource(r, R.drawable.sea); //画像を表示する imageView.setImageBitmap(myBitma

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    基本はJaveで書くけど、パフォーマンス上げたいとこは要所でCで書いた方がいい。
  • プログラミング認可制の日は近い

    高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解 政府は、バグ放置が罪せらるとの見解を発表した。また一歩、日が後退した瞬間である。 そもそも、放置とは何を言うのか。大部分のソフトウェアのバグフィクス、特にセキュリティに関するバグというのは、バグ発見者の善意によってなりたっている。バグを発見したものが、ソフトウェアに対して責任をもつ会社または個人に、秘密のうちに連絡をとり、バグの内容を伝える。責任者は、秘密裏のうちにバグを直し、アップデートパッチを公開する。バグの具体的な内容が公開されるのは、パッチ公開後である。この過程を経ずしていきなりバグが公になることを、ゼロデイという。ゼロデイは、マルウェアが未知のバグを利用していたり、またバグ発見者が、何らかの理由によって(たいていは、無責任な責任者にあきれて)、いきなり公開したりすることで起こる。 バ

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    ”プログラミングが認可制になるのは、そう遠い話ではないだろう。プログラマーは国家試験を通って国家資格を手に入れなければ、プログラミングできなくなるのだ。また、ソフトウェアは、公開される前にかならず国の
  • asahi.com(朝日新聞社):「夢のリニア」ようやく実施段階へ…国交相が建設指示 - ビジネス・経済

    国土交通省幹部から建設指示書を受け取るJR東海の金子慎専務(右)=東京都千代田区リニア新幹線開業への流れ  大畠章宏国土交通相が27日、JR東海にリニア中央新幹線の建設を指示した。基計画決定から38年。電磁力で浮き上がって走る「夢の超特急」の構想がようやく実施段階に入る。ただ、中間駅の建設場所や費用負担を巡って沿線自治体は揺れており、交渉は一筋縄ではいきそうにない。  リニア新幹線は、東京―名古屋間を40分で結び、2027年に開業する。45年には大阪まで延伸、東京―大阪間が67分で結ばれる。  政府が中央新幹線の基計画を決定したのは1973年。長らく計画が進展しなかったのは、東京と大阪を結ぶ「大動脈」として東海道新幹線があるうえ、中央新幹線は山岳地帯でトンネルが多く、建設費の高騰が見込まれたためだ。しかし、07年にJR東海が約8兆円の建設費を全額自己負担する構想を表明したことで事態は急

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    東京―名古屋間が2027年に開業って、先の話だな。
  • 楽天・三木谷会長「経団連を脱退しようかと思う」

    楽天の三木谷浩史会長兼社長は2011年5月27日夜、自身のツイッターで「そろそろ経団連を脱退しようかと思いますが、皆さんどう思いますか?」と、日経団連を脱退する意向を表明した。その理由については「電力業界を保護しようとする態度がゆるせない」としている。 三木谷氏の突然の経団連脱退宣言に対して、多くのツイッターユーザーが反応。三木谷氏もそのいくつかに回答した。あるユーザーの「一度入った以上は中から破壊して下さい」という要望に対しては、「無理っぽい」と返答。「楽天において、そもそも利益ありましたか? 経団連」と聞かれると、「ない」とメリットを否定した。 さらに「新日経団連を立ち上げましょう」に提案に対して、「I agree!」と同意する姿勢を示した。新団体設立の意図について「格的な世代交代が必要なんですね」と、あるユーザーがたずねると、三木谷氏は「I think so!」と肯定した。 日

    楽天・三木谷会長「経団連を脱退しようかと思う」
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    そもそも経団連って何で影響力もってるの
  • 首相と世界に溝、取り残される日本 サミット閉幕 - 日本経済新聞

    サミット初日の26日。議長国フランスの配慮で、異例の冒頭発言の機会を与えられた菅首相は、ぎりぎりまで随行の官僚に注文をつけた。「オレは『2030年に30%』と言いたい」

    首相と世界に溝、取り残される日本 サミット閉幕 - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    ”実行力の伴わない国際公約は対日不信を増幅し、国益を損なう。”
  • エネルギー問題に「万能薬」はない

    フランスのドービルで開かれるG8サミットの最大の焦点は、原子力問題だ。菅首相はパリで開かれた会合で「2030年までに原子力の比率を50%以上にする政府のエネルギー基計画を見直し、総電力に占める再生可能エネルギーの比率を2020年代に少なくとも20%にする」という方針を表明した。福島第一原発の事故を受けてエネルギー政策を見直すのは当然だが、そのコストは安くない。再生可能エネルギー(太陽光や風力)を何%にしようと、原発の代わりにはならないからだ。 発電所の設備は、年間で最大の電力消費に合わせてつくられるので、その供給量は真夏にクーラーをつけている昼間に停電しないようになっている。太陽光や風力の電力を当てにして原発を減らしたら、雨や無風の日には停電してしまうので、再生可能エネルギーは電力会社の設備投資計画には入っていない「おまけ」である。 おまけをいくら増やしても、原発は減らせないし、今1%に

    エネルギー問題に「万能薬」はない
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    ”経済的に脱原発を進めるには、小型ガスタービンを工場に設置するインセンティブを設けるなど、もっと現実的な代替エネルギーを考えたほうがいい”
  • [みんなのケータイ]スマートフォンと相性がいい複合機

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    Android/iPhoneから専用アプリを利用して無線LAN経由で印刷できる複合機。
  • 企業・IR | ソフトバンク

    55,400 人 携帯電話サービス 約 4,000 万 ユーザー Yahoo! JAPAN 約 8,500 万 ユーザー PayPay 6,300 万 ユーザー以上 LINE 約 9,700 万 ユーザー ※1 グループ企業数:子会社および関連会社数 ※ 売上高および従業員数:連結 ※ Yahoo! JAPAN:2023年1月~9月の月平均、LINE:2024年3月時点、その他:2024年3月末時点

    企業・IR | ソフトバンク
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    自然エネルギーじゃなくて再生可能エネルギーでは?あと、風力とか太陽光以外のエネルギー源は考えないのかな?
  • コードは負債、少ない方がいい

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    コードは負債、少ない方がいい
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    コードは最後まで作り上げられる生きた在庫。最小化しなければならない。
  • 闇プログラマーに喧嘩を売ってしまった昼下がり~条件分岐篇~

    ※このまとめに含まれるプログラムは一種のパズル的な遊びです。 くれぐれも用法用量を守った上で正しくご利用ください>< 実用するならば、“言うまでもなく” if か ?: を利用すべきです。 やばい連中に喧嘩を売ってしまった……。 続きを読む

    闇プログラマーに喧嘩を売ってしまった昼下がり~条件分岐篇~
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    闇プログラマーすげー
  • 【G8サミット】菅首相の太陽光目標「聞いていない」 海江田経産相しばし沈黙 - MSN産経ニュース

    海江田万里経済産業相は27日夜の記者会見で、菅直人首相が主要国(G8)首脳会議など一連の国際会議で表明した太陽光パネルを1千万戸に設置するとした目標について「聞いていない。首相が帰国したら詳しく話を聞きたい」と述べた。国民負担についても「残念ながら、報道された発言録しか読んでいない」と述べるにとどめた。 エネルギー担当閣僚に事前相談がないことがあるのかと問われ、しばし沈黙。ようやく「まさに首相だから、自分の思いを発言することは、私はかまわない」と言葉を継ぎ足した。菅首相は、ソフトバンクの孫正義社長からは太陽光推進の助言を受けているが、閣内では意思統一できていないことが浮き彫りとなった形だ。

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    こんなのは政治主導じゃないよな。
  • 震災後の世界の自動車産業 日本勢の苦境で勢力図が変わる? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年5月21日号) 日の自動車メーカーが揺らいでいる。そうした状況が世界のライバルの助けになっている。 ロボットアームが再び、轟音を立て始めた。3月に日を襲った地震によって操業停止に追い込まれていた福島県いわき市にある日産自動車のエンジン工場は5月17日、フル稼働に戻った。 ブラジル系フランス人の日産CEO(最高経営責任者)、カールス・ゴーン氏は、数百人の従業員と一緒になって歓声を上げた。 しかし、復旧と再建に向けた英雄的な努力にもかかわらず、日の自動車産業は依然、完全な状態ではない。そして、そのことは世界的な影響を及ぼすかもしれない。 今回の災害は、日の大手自動車メーカーの工場にはほとんど損害を与えなかった(日産のいわき工場は例外だ)。だが、災害は重要な部品や原料を供給する東北地方のサプライヤーを直撃した。 トヨタ自動車では現在、30種類の部品が不足して

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    世界の自動車メーカーが特定の国に部品を依存しないような体制を模索していくんだろうな。
  • グーグル版“おサイフケータイ”「Google Wallet」

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    日本が先行してたおサイフケータイのビジネスも、Gooleに奪われていく?
  • 「すでに詰んでる菅総理と会談しても仕方ない」オバマ政権、菅総理の訪米を先送り

    26日の日米首脳会談で、菅直人首相が望みをつないでいた今夏の訪米が9月に先送りされた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の行き詰まりや、与野党からの「菅降ろし」で不安定な政治情勢が続く中、会談しても成果に乏しいとオバマ大統領が判断したためとみられる。菅政権の行方を見極めたい米側の音が浮かび上がった。 引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306472657/ 【ドービル(フランス北西部)平田崇浩、古陽荘】 26日の日米首脳会談で、菅直人首相が望みをつないでいた今夏の訪米が9月に先送りされた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の行き詰まりや、与野党からの「菅降ろし」で不安定な政治情勢が続く中、会談しても成果に乏しいとオバマ大統領が判断したためとみられる。菅政権の行方を見極めたい米側の音が浮かび上がっ

    「すでに詰んでる菅総理と会談しても仕方ない」オバマ政権、菅総理の訪米を先送り
    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    そりゃそうですわな。
  • 【日米首脳会談】菅首相、米にすり寄り TPP先送り一転「早期判断」と口約束  - MSN産経ニュース

    【ドービル(フランス北西部)=柿内公輔】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加判断を先送りした菅直人首相が、26日の日米首脳会談で、オバマ大統領に「早期の判断」を約束した。もっとも国内では東日大震災で深刻な被害を受けた農業への打撃を懸念し、参加反対論が台頭。「反菅」の政局もからみ、政府・民主党内を参加でまとめるめどは立っておらず、米国にすり寄る“リップサービス”の域を出ないのが実情だ。 「改めて総合的に検討し、判断したい」。菅首相は、報道陣もいる会談の冒頭で、いきなりTPP問題を切り出した。 日政府は今月17日に、当初は「6月」としていた参加判断の先送りすることを決めたばかり。時期については、TPP推進派の与謝野馨経済財政担当相ですら、「11月まで」と東北地方の農業復興に配慮し、慎重な姿勢を示していた。 だが、菅首相の発言は、「外交上、9月の訪米前の判断を約束したと受け止められかね

    legoboku
    legoboku 2011/05/28
    考えずに軽いことしか言わないから信用されない。