タグ

Scalaとprogrammingに関するlegobokuのブックマーク (3)

  • Scala School

    Other Languages: 한국어 Русский 简体中文 About Scala school started as a series of lectures at Twitter to prepare experienced engineers to be productive Scala programmers. Scala is a relatively new language, but draws on many familiar concepts. Thus, these lectures assumed the audience knew the concepts and showed how to use them in Scala. We found this an effective way of getting new engineers up to spe

    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    Twitter社製Scala勉強サイト。
  • 実用品としてのプログラミング言語と、嗜好品としてのプログラミング言語 : mwSoft blog

    Scalaをdisるのが流行ってるらしいので、自分も混ざってみた。半ば自虐気味。 プログラミング言語に対する接し方には、2種類がある。1つは処理を実現する実用品として。もう1つは愛でるための嗜好品として。 多くのライトなプログラマは、言語を実用品としての視点のみで見ている。 「簡単?」「難しくない?」「覚えやすい?」「ちゃんと動く?」「安定してる?」「速い?」「流行ってる?」「廃れたりしない?」「仕事で使える?」「ライブラリ揃ってる?」「Webで使える?」「ゲーム作れる?」 そんな基的なことに注意を向けている。 いくつかの新進の言語は、その言語に対する予備知識がゼロの状態でググッた際に、嗜好品としての美しさがまっ先に目に入ることがある。 「見ろ、この流線型を」「まるで飛行機を思わせる」「今にも飛び出して行きそうじゃないか」「まさに跳ね馬の名に相応しい」 うん、それは分かった。でも僕は、君

    legoboku
    legoboku 2011/06/16
    良く訓練された言語マニアと、実用品としてしか見ない言語ユーザとでは、視点も求める情報も違う。
  • プログラミング言語「ほむほむ」 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    なんか、極めると「ほむほむ」だけで会話できるみたいですね? 俺はまだそこまでの域には至ってないんですが、「ほむほむ」だけでプログラミングできたらステキですよね? そこで、ちょっと草植えときますね型言語 Grassを元にして以前作ったプログラミング言語「天使ちゃんマジ天使」とか 「ブブゼラ」をベースに、 またまたネタ言語を作りました。 Grassの文法と異なる点は以下のとおり。 wがほむ スペース・タブにはさまれた"ほむ"がW vは改行 wを出力するプログラム: ほむ ほむほむ ほむほむほむほむ xを出力するプログラム: ほむ ほむほむほむ ほむほむほむほむ ほむほむほむ ほむ "Hello, world!"を出力するプログラム ほむ ほむ ほむ ほむほむほむほむ ほむ ほむほむほむほむほむほむ ほむほむほむほむほむ ほむ ほむほむほむほむほむ ほむほむほむほむ ほむほむほむほむ ほむほむほ

    プログラミング言語「ほむほむ」 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    legoboku
    legoboku 2011/06/04
    Scalaで実装している。
  • 1