タグ

2011年10月26日のブックマーク (8件)

  • 大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞

    文部科学省は26日、大学院で修士論文を作成しなくても修士号を取得できるよう省令を改正する方針を決めた。博士号取得を目指す大学院生が主な対象で、論文の代わりに専攻だけでなく関連分野も含めた幅広い知識を問う筆記試験などを課す。大学院の早い段階から専門分野に閉じこもるのを防ぎ、広い視野を持つ人材を育てる狙い。2012年度から適用する。現在の大学院教育は、2年間の修士課程と3年間の博士課程に分かれるの

    大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞
    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    修士で論文を書かないって何しに行くの。
  • AppLogSDKサービス終了のお知らせ

    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    ドメイン名はapplogdeath。しかもなんかアンケート付き。これはいったい、、絶句。
  • NTTとPFI、ビッグデータに対する高度な分析をリアルタイム処理するソフト基盤を開発

    NTTとプリファードインフラストラクチャー(PFI)は2011年10月26日、分散ソフトウエア基盤「Jubatus(ユバタス)」を開発したと発表した。Jubatusは大量データに対する機械学習などの高度な分析をリアルタイムで処理できるソフトウエア。10月27日からオープンソースソフトウエア(OSS)として公開する。 Jubatusは、発生したデータを複数のサーバーに振り分けて、リアルタイムに分析処理を行う。サーバー台数を増やすことで処理性能を向上するスケールアウト構成をとることができる。Jubatusの構成は、複合イベント処理(CEP)やストリーミング処理ソフトに似ている。しかし、CEPやストリーミング処理ソフトが、集計やパターンマッチングといった単純な処理のみを実行するのに対して、Jubatusは機械学習のような高度なデータ分析をリアルタイム処理できることが特徴だ。 機械学習とは、データ

    NTTとPFI、ビッグデータに対する高度な分析をリアルタイム処理するソフト基盤を開発
    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    C++なんだ。さわってみるか。
  • 株式会社ミログ | ニュース | AppLogSDKサービス終了のお知らせ

    AppLogSDKサービス終了のお知らせ2011年10月26日  株式会社ミログ(以下、弊社)が、2011年10月10日にサービス停止したAppLogSDKを、日をもって全てのサービス終了とさせて頂く事をご報告申し上げます。サービス開始から現在に至まで、AppLogSDKが挿入されたアプリケーションの利用者様及びAppLogSDKを導入して頂いたアプリケーション開発者様をはじめ、関係者各位には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 アプリケーションの利用者様から取得させて頂いた情報の扱いに関しては第三者委員会をはじめ外部有識者の指導に従い適切に管理、破棄等の手順を踏ませて頂きますと同時に、情報取得を一切停止することを維持するために必要な運営管理は継続的に行って参ります。今後は、件で明らかになった問題点、課題点の改善を、第三者委員会、及び外部有識者と誠実に取組み、再発防止に

    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    すごい大騒ぎだったAppLogもついに終幕。
  • 第8回 ほんとうは幸福だった20年?(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    用事があって九州の地方都市に出かけた。ホテルに着いて、着替えの下着を忘れたことに気がついたので、近くのスーパーに買いにいった。 都合のいいことに、入口の横で下着類の特売をしていた。Vネックのメッシュの半袖シャツ(フィリピン製)2枚組580円が480円に値引きされていて、それがさらに半額になっていた。支払額は240円、シャツ1枚あたりわずか120円だ。 そのあとスーパーの中を覗いてみたのだが、ワインのフルボトルは500円前後のものがほとんどで、いちばん高いオーストラリアワインが1050円だった。アーモンドやカシューナッツなどは1袋98円のコーナーに並んでいた。経営者は、それ以上高いものを置いても意味がないと考えているようだった。 80年代に東南アジアを旅行すると、物価の安さに度肝を抜かれた。バブルの頃は、若いOLが週末を利用して香港やシンガポールにブランドものを買いにいくのが当たり前だった。

    第8回 ほんとうは幸福だった20年?(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    正社員、公務員、年金受給者以外は不幸だよね。
  • 第125回 TPP(環太平洋経済連携協定)の全貌(2/3) | 三橋貴明の「経済記事にはもうだまされない!」 | Klug FX(クルークFX)

    みんかぶFXとの統合のお知らせ 平素はKlugFXをご利用いただきありがとうございます。KlugFXは12月8日をもって、みんかぶFX(https://fx.minkabu.jp/)と統合いたします。KlugFXをご利用いただいているユーザーの皆様には、みんかぶFXをご利用くださいますようお願い申し上げます。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド (1/3の続き) 日米両国以外の国々にとっては、巨大な両市場へのアクセスが楽になることで、輸出は増えるだろう。日米及びオーストラリアを除くTPP関連諸国は、内需が小さい外需依存国ばかりである。日がTPPに加盟したとしても、まともな輸出先はアメリカ以外には存在しない。 逆に、アメリカにとっても、それなりの所得を稼げる輸出市場は日以外にはない。TPPとは結局のところ、単なる過激な日米FTAに過ぎないのだ。 次に、日の輸出産業の「実態」を見てみよ

    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    関税撤廃してもGDPは増えない。
  • 日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった

    東京住まいの外国人プログラマーが日人のプログラミング世界について記事を書いて (Jawaad Mahmood 氏のブログ記事)、その記事が Hacker News で取り上げられて、話題になった。 "My hypothesis is that a lot of Japanese companies produce little new because they have people solving solved problems over and over again." 以下、拙訳。(*) がついているところは訳していて意味がくみ取れなかった部分なのでコメント頂ければ幸い。誰か Hacker News へのコメントも要約してくれると助かる。 昨日、コーヒーを飲みながらアール氏とアキバに関する話題やらボードゲームやビジネスについて話していた。まじめな話題としてはプログラミングについて、

    日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった
    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    日本のプログラマーは車輪の再発名にいそがしくて新しいプロダクトが作れない。
  • Scala School

    Other Languages: 한국어 Русский 简体中文 About Scala school started as a series of lectures at Twitter to prepare experienced engineers to be productive Scala programmers. Scala is a relatively new language, but draws on many familiar concepts. Thus, these lectures assumed the audience knew the concepts and showed how to use them in Scala. We found this an effective way of getting new engineers up to spe

    legoboku
    legoboku 2011/10/26
    Twitter社製Scala勉強サイト。