lehantoのブックマーク (835)

  • 世界中の防犯カメラを駆使して行われる大規模DDoS攻撃の存在が明らかに

    従来の攻撃よりも強力なDDoS攻撃を長期間にわたって仕掛けてくるボットネットの存在を、セキュリティ関連プロダクトを開発しているSucuri Securityが発見しています。このボットネットの驚くべき点は、ネットワークを形成しているのが2万5000台以上の防犯カメラという点です。 Large CCTV Botnet Leveraged in DDoS Attacks - Sucuri Blog https://blog.sucuri.net/2016/06/large-cctv-botnet-leveraged-ddos-attacks.html ウェブサービスに対して実行されるDDoS攻撃の詳細などを調査しているSucuriのセキュリティチームは、数日にわたり外部からDDoS攻撃を受けていた、小さな宝石店のウェブサイトのセキュリティサポートを行っていたそうです。ウェブサイトのサーバーは1

    世界中の防犯カメラを駆使して行われる大規模DDoS攻撃の存在が明らかに
    lehanto
    lehanto 2016/07/03
    興味深い
  • 「IoTの学習用に」Cerevo、ミニ四駆をIoT機器に改造するキットを発売

    ネットワーク家電メーカーのCerevoは2016年6月30日、タミヤの「ワイルドミニ四駆」をスマートフォンなどから操作できるように改造するキット「MKZ4」を発表した(写真1)。出荷開始は7月中旬で、同社のオンラインサイトから予約できる。無線LAN経由でコントロール可能な、一種のIoT(Internet of Things)機器に仕立て上げられる。 その狙いはIoTの普及促進だ。「IoTの学習キットというと、たいていは数万円する高価なものばかり。かといって、Raspberry PiやArduinoといった単体のマイコンボードを購入しても、何をしていいのかわからない。それに引き替え、明確な目的があれば学習は容易になる」(代表取締役CEOの岩佐琢磨氏、写真2)。 Cerevoはこれまで、DMM.make AKIBAと共同でワイルドミニ四駆を改造するワークショップを3回開催。発表後10分程度でチ

    「IoTの学習用に」Cerevo、ミニ四駆をIoT機器に改造するキットを発売
    lehanto
    lehanto 2016/07/01
    ほしい
  • ブック・インサイド―『Python機械学習プログラミング』学び方ガイド

    記事では、書籍『Python機械学習プログラミング』を読むために必要な知識、読み方等について説明します。 書の読み方のプラン 以上で説明した書の構成や章ごとの難易度をもとに、書の読み方についてここでは2つのプランを提示します。 ●プラン1. 速習コース:最初は関数やクラスを定義してアルゴリズムを記述したり、数式を丁寧に追ったりすることよりも、ライブラリの使用方法を覚え、一通り機械学習を使いこなすことを優先します。Pythonのクラスや数学の知識があまりない場合は、このプランに従って書を読み進めるとよいと思います。 ●プラン2. 特訓コース:関数やクラスを用いたアルゴリズムの記述、数式に抵抗感がない場合はこのプランに従って読み進めるとよいと思います。 以下ではそれぞれのプランについて説明します。 ●プラン1. 速習コース このプランでは、図2に示す順に読み進めていきます。 図2:速

    ブック・インサイド―『Python機械学習プログラミング』学び方ガイド
    lehanto
    lehanto 2016/06/30
  • [速報]オープンソースの「.NET Core 1.0」、マイクロソフトが正式リリース。Windows/Linux/macOSに対応。Red HatがRHELなどで正式サポート開始

    [速報]オープンソースの「.NET Core 1.0」、マイクロソフトが正式リリース。Windows/Linux/macOSに対応。Red HatがRHELなどで正式サポート開始 これらのソフトウェアはオープンソースとして開発され、WindowsだけでなくLinuxmacOSにも対応する.NET Frameworkソフトウェアです。.NET Coreがインストール済みのDockerイメージもマイクロソフトがDocker Hubで提供しています。 .NET Core 1.0の登場で、いままでWindowsでしか実行できなかったASP.NETアプリケーションなどが、そのままLinuxmacOSでも実行可能になります。 引き続きWindowsでのみ利用可能な.NET環境も存在しますが、.NET環境がオープンソースかつクロスプラットフォームになる大きな転換点が訪れたと言えるでしょう。

    [速報]オープンソースの「.NET Core 1.0」、マイクロソフトが正式リリース。Windows/Linux/macOSに対応。Red HatがRHELなどで正式サポート開始
    lehanto
    lehanto 2016/06/28
  • Nextbit Robinが公式サイトにて299ドルに値下がり! 送料も無料で日本にも直送可能 – OREFOLDER

    Nextbitのクラウドストレージを格活用した次世代型スマートフォン「Robin」が、公式サイトにて100ドルの値下げを行い、299ドルで販売されています。日への配送も可能で、日円に換算すると34,000円程度で購入できます。 https://www.nextbit.com/ 公式サイトにて100ドルの値下げ 発売当初の価格は399ドルでしたが、現在は公式サイトにて299ドルとなっています。これまでもAmazon.comで限定的に299ドルとなったことはありますが、今回は公式ストアでの値下げです。 カラーはMintとMidnightの2種類あり、どちらも同じ価格となっています。 Robinは公式サイトからの購入で日への配送も対応しています。さらにこの送料が今回の値下げとともに無料となっています。別途税金等が入りますが、合計金額は322.92ドル、日円にして34,000円程度になり

    Nextbit Robinが公式サイトにて299ドルに値下がり! 送料も無料で日本にも直送可能 – OREFOLDER
    lehanto
    lehanto 2016/06/23
  • 日本語フリーフォント、これだけは持っておきたい厳選22個まとめ

    中の書体デザイナーさんの努力によって、素敵な日語フリーフォントが数多く公開されるようになったいま、複数の書体をインストールしているひとも多いでしょう。しかしデザインのとき、いつも同じ書体ばかり使ってしまう、という人もいませんか? 公開されているフォントの数が増えたことで、どれも利用してよいか悩んでしまうこともしばしば。特に、デザインコンセプトにあった、商用利用にも対応できる素材を探すのは、時間のかかる作業のひとつかもしれません。 今回は、無料ダウンロード可能で、商用ライセンスにも対応した日語フリーフォントという条件で、幅広いデザインに利用できる、万能アイテムのみをまとめてご紹介します。

    日本語フリーフォント、これだけは持っておきたい厳選22個まとめ
    lehanto
    lehanto 2016/06/21
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    lehanto
    lehanto 2016/06/16
  • Google、Googleフォトで位置情報の無い写真に推定の撮影場所を表示開始 | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    lehanto
    lehanto 2016/06/07
  • 機械学習のためのPythonの基礎「NumPy」を学ぶ - learning.ikeay.net

    機械学習といえば「Python」です。なぜPythonなのかというと、数値演算や機械学習に関するライブラリがたくさん揃っているからだそう。行列がとても扱いやすいNumPy、グラフ描画が簡単にできるmatplotlib、機械学習のscikit-learnなどなど… 機械学習ではこの3つのライブラリを大いに活用します。 まずは今回はscikit-learnを使った機械学習ではかなり重要になってくる「NumPy」を学びます。 私はPythonもはじめてなのでまずはPythonの概要を把握しつつ、「100 numpy exercises」というNumPyを基礎から学べる問題集を写経して学習したいと思います。 環境構築 まずは環境構築です。詳しくは下記のリンクに飛んで確認いただきたいのですが、Macの場合は、Pythonのバージョン管理システムである「pyenv」と、分析環境を構築するのに便利な「A

    機械学習のためのPythonの基礎「NumPy」を学ぶ - learning.ikeay.net
    lehanto
    lehanto 2016/06/02
  • データ分析によるネットワークセキュリティ

    データ分析手法を取り入れた新しいアプローチによるネットワークセキュリティ対策を、書では紹介しています。従来の場当たり的な侵入検知やログファイル解析といった手法では、ネットワークのセキュリティを確保するのが不十分であるとの認識から、さまざまなデータを系統的に収集し多元的に分析した上で、適切な対策を講じようという、いままでにない視点で書かれています。ネットワークを監視し、分析し、その結果からネットワークセキュリティを強化、改善して、安全なネットワーク環境の実現を図るための基的な知識を解説し、SiLK、R、Pythonによるスクリプトなどの役立つツールを紹介します。系統立ったセキュリティ手法を身に付けることにより、場当たり的ではなく、継続的かつ計画的なセキュリティ対策を取ることが可能となります。 目次 はじめに 第Ⅰ部 データ 1章  センサーと検出器:入門 1.1 配置:センサーの設置位置

    データ分析によるネットワークセキュリティ
    lehanto
    lehanto 2016/05/30
    でたら、本屋でみよう
  • 初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 関連して以下も参考にしてください GoogleMapのオープンソース版地図アプリ(OSRM)のインストール - Qiita 住所(市区町村番地)から緯度経度を取得する - Qiita まとめたこと やりたい事ベースでざっくり分類 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 地図上への位置情報のプロット 距離計算・ルーティング(緯度経度計算、2点間の距離を計測) 詳しく 住所(地名) ⇔ 緯度/経度変換 住所(地名)→緯度/経度の変換はジオコーディング(Geocoding)と呼ばれる。 (昔はアドレスマッチングとも呼ばれていたらしい) 緯度/経度→

    初めて地図周りの技術に触れた時に作ったまとめ資料 - Qiita
    lehanto
    lehanto 2016/05/30
  • そのモデル、過学習してるの?未学習なの?と困ったら - once upon a time,

    移転しました。 https://chezo.uno/post/2016-05-29-sonomoderu-guo-xue-xi-siteruno-wei-xue-xi-nano-tokun-tutara/

    そのモデル、過学習してるの?未学習なの?と困ったら - once upon a time,
    lehanto
    lehanto 2016/05/30
    なる
  • 最安値ならココ!激安の中古・アウトレットでパソコンや周辺機器探しにおすすめのショップ - Enter101

    やっと、あきばはら(@tsurare01)というハンドルネームっぽい記事を書く日が来たかも。 といってもオタの話題じゃないですよ。PC関連のショップです。 パソコンやOA機器を新品で探すなら、価格.comやAmazonというのが定番かと思います。少しでも安い商品が欲しい時は、価格.comが最安値の場合は多いですよね。 購入手続きが面倒なら、Amazonが楽なので、この2つを利用している人は多いのではないでしょうか。 ただ、新品よりも安く欲しい、中古やアウトレットでも構わないから、格安でなんとかパソコンを手に入れたいと思った時には、この2つだと心許ない。 かといってヤフオクだと信頼できるかどうかはかなり当たり外れに依ることが多いので、万人におすすめ出来るものではないように思います。 そこで、今回は実際に利用したことのある店舗から、激安でパソコンやモニタ、ノートパソコン、メモリ、タブレットやカ

    最安値ならココ!激安の中古・アウトレットでパソコンや周辺機器探しにおすすめのショップ - Enter101
    lehanto
    lehanto 2016/05/29
  • 富士フイルムはXF8-16mm F2.8 WRレンズも準備している?8mm単焦点レンズは?(FR) | Dmaniax.com

    フジノンXFレンズに8mmからの超広角レンズが加わるという噂が再燃しています。 Back in October 2015 here, a source told us about an internal Fuji roadmap showing the XF200mm, XF33mmF1.0 and also an 8mm lens. Via : FUJIFILM will develop an XF 8-16mmF2.8 WR lens! (SRP) – With POLL – Fuji Rumors これまでの情報 2015年10月にあるソースが、XF200mm、XF33mmF1.0、そして8mmレンズ等の富士フイルムの内部ロードマップについて知らせて来た 一方で同じソースがX-T1にビデオボタンをカスタマイズ出来るようになる、ファームウェアアップデートについても知らせていた 結局ビデ

    富士フイルムはXF8-16mm F2.8 WRレンズも準備している?8mm単焦点レンズは?(FR) | Dmaniax.com
    lehanto
    lehanto 2016/05/27
  • 社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita

    概要 社内の備品(主にスマホやパソコンなどの端末)をアプリで「ピッ」とスキャンするだけで、簡単に貸出/返却処理ができるTSUTAYAのレジ風システムを作りました。 その名も「ネコレジ」 OSSなテスト支援ツール「Chibineko」に続く、ねこシリーズ第2弾です。 ネコレジのシステム構成 備品を識別する仕組み 備品の識別にはQRコードを使用します。 各備品にはそれぞれ一意のIDを埋め込んだQRコードを貼り、リーダー側(クライアントアプリ)で識別できるようにします。 QRコードの印刷にはテプラPRO SR5900Pを使用。 このテプラはLAN接続対応なので、iPhoneからも直接印刷ができるスグレモノです。 ちなみにうちの部署にはスマホやガラケーなどが1,000台以上ありますが、気合いですべてに貼りました。 会員カード(通称ネコカ) ユーザーの識別も同様にQRコードで行います。 できるだけお

    社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita
    lehanto
    lehanto 2016/05/23
    ゼミの本の貸し借りもこのシステムだと便利だけど、QRコードを本に貼るのはいやだからバーコードでどうにかならんに
  • 社会人SEが数学を学びなおすならば情報処理学会誌の記事はいかがでしょう? - 発声練習

    社会人になってから何かを学ぼうとするのは尊い。素晴らしい。 tkykhk.hatenablog.com 一方で、高校数学教養と考えるならば別として、情報処理技術者としての背骨として数学を学びなおそうとするのであれば、今後のことを想像しながら勉強するほうがモチベーションが上がると思う。で、思い出したのが(というか、研究室掃除していたら見つけたのが)2015年5月号の情報処理学会誌「情報処理」の特集「いまさら聞けない!コンピュータの数学」。情報系の大学に入った大学1年生の方々にもおすすめ。「なんで、こんなに数学ばっかりなの?」に答える(今やっている授業がどこにつながるのかがわかる)特集。お近くの情報処理学会員にお願いした以下の記事だけダウンロードして読ませてもらうのが良いかと。不幸にして情報処理学会員が近くにいなければ、お近くの大学図書館で閲覧するか、Amazonで買うか(2015年5月号「

    社会人SEが数学を学びなおすならば情報処理学会誌の記事はいかがでしょう? - 発声練習
    lehanto
    lehanto 2016/05/22
    こういうのからやるべきな気がする
  • Pythonを使ったデータ分析に関する内容をJupyter Notebookにまとめ始めました - c-bata web

    研究をかれこれ2年半ぐらい続けてきたので、研究をする中で必要になった機械学習の手法について調べたりコードを書いたりしてきたのですが、まだまだ触ったことのない機械学習の手法も多く、研究で必要になる手法以外の知識も付けたくなってきたので、勉強し始めました。 Sphinxにまとめるか悩んだのですが、「ひとまず簡単にスライドにできること」・「手元でもすぐにコードを実行できる」という理由でJupyter Notebookを使用しています。 もし誤りやタイポ等があれば、IssueやPRお待ちしております。 github.com 今のところ↓の2つについてまとめました。 Jupyter Notebook / Numpy / Pandas / matplotlib入門 決定木(Decision Tree) ノートブックの内容一覧 内容については今後何度も変更をすると思いますが、とりあえず今の予定としては下

    Pythonを使ったデータ分析に関する内容をJupyter Notebookにまとめ始めました - c-bata web
    lehanto
    lehanto 2016/05/16
  • Pythonからはじめる数学入門

    Pythonは書きやすくて読みやすい、使うのが楽しいプログラミング言語です。書では、学生や生徒、プログラミングの初心者が、数学の問題を具体的に解く楽しみをPythonを用いて体験します。方程式の解を求めたり、統計や確率を計算したり、放物線運動をプロットしたり、フラクタル図形を描いたり、フィボナッチ数と黄金比の関係を探ったりします。同時に、matplotlibとSymPyの使い方も学びます。数学とプログラミングの両方の知識と技術を身につけることができる、まさに一石二鳥の一冊です。 目次 日語版まえがき 謝辞 はじめに 1章 数を扱う 1.1 基数学演算 1.2 ラベル:名前に数を割り当てる 1.3 さまざまな種類の数 1.3.1 分数を扱う 1.3.2 複素数 1.4 ユーザ入力を受け取る 1.4.1 例外と不当入力の処理 1.4.2 分数と複素数を入力 1.5 数学を行うプログラムを

    Pythonからはじめる数学入門
    lehanto
    lehanto 2016/05/10
  • 深層強化学習による東方AI ダウンロード版

    2016.05.08 第13回 博麗神社例大祭で頒布した同人誌.最新技術を用いて科学と幻想を架橋する一冊.PDF形式30ページ.

    深層強化学習による東方AI ダウンロード版
    lehanto
    lehanto 2016/05/08
  • 松山城を見上げながら肉食べた。

    執筆日時: 2016年4月17日08時55分 「肉、足りてる?」「足りてませーん!」ってことで、「肉フェスツアー2016松山」に行ってきた。松山城の下、堀之内の公園で開催されてマス。 肉フェスツアー2016松山 | 南海放送 貧乏一人暮らしの自炊だと、豚肉やら鶏肉やらが精いっぱいでな……。 自分でも知らないうちにテンションが上がっていたせいか、Nexus 6 を落っことして液晶を割ってしまった(修理代は3万円らしい)。なんてこったい/(^o^)\ナンテコッタイ 電子マネー必須……ただし。 全国から選りすぐりのお肉有名店が屋台を出しているっぽい。屋台では現金は使えず、あらかじめ券を買っておくか(めっちゃ並ばなきゃいけない!)、電子マネーにお金をチャージしておく必要がある。そんなわけで、自分は“いよてつ IC い~カード”に5,000円ぐらい入れて参戦したのだが……「伊予鉄のカードは使えませ

    松山城を見上げながら肉食べた。
    lehanto
    lehanto 2016/04/17
    二人の電子マネーを合わせようとしたとこまではよかったのに