2019年5月22日のブックマーク (2件)

  • 水が摂氏四度で密度が最大になる本当の原因ついに解明された

    未解明・世界の謎 @_world_mystery 【水の謎】 氷のものを冷やす力がどこに蓄えられているのか? 水の密度が4°Cで最大になり、それより温度が高くても低くても密度が小さくなるのはなぜなのか? 固体の氷のほうが液体の水より密度が小さい理由は? これらは全て不明なまま pic.twitter.com/DuKD236dmZ お水 @water_362 【湖や池の水は表面から凍り始める→「水は3.98℃のときに一番重い」】 水の密度は (1)氷(0度):0.91671g/立方センチメートル (2)水(0度):0.999840g/立方センチメートル (3)水(3.98度):0.999973g/立法センチメートル となっています。 お水 @water_362 温度が3.98℃にむかって下がっているとき、水はどんどん重くなり、下の方へ移動します。3.98℃から更に冷えると今度は軽くなり、上に

    水が摂氏四度で密度が最大になる本当の原因ついに解明された
    leibniz
    leibniz 2019/05/22
  • 日本の女性が男の後ろを歩くのは斬られないため!?ホントか?

    twitterやFBでここのところよく見る「夫の三歩(三尺)後ろを女性が歩くのは、夫を狙った刺客に切られないため」「が荷物を持つのは、夫が襲われた時にが後ろから荷物を投げて援護する距離を確保するため」というのは当なのでしょうか?そもそもいつ頃から言われた事なのか?江戸時代当時の武士風俗や風習を考えるとちょっとおかしいと感じた方々が発言していたのをまとめました。

    日本の女性が男の後ろを歩くのは斬られないため!?ホントか?
    leibniz
    leibniz 2019/05/22