タグ

2023年9月16日のブックマーク (3件)

  • ニュートンの「第一法則」は300年以上も誤訳されていたと判明! - ナゾロジー

    ニュートンの「第一法則」は間違って解釈されているなぜ誰も気付かなかったのでしょうか? / Credit:Canva . ナゾロジー編集部ニュートンの運動法則は、古典物理学の基礎を築いた、重要な法則です。 ニュートン以前にも物体の運動についてはガリレオやデカルトなどによって言及されていましたが、ニュートンによってはじめて基法則としてまとめられました。 ニュートンが考えたのは、この世のすべての運動は、物体に加わる力の合計によって説明できるというものでした。 では何も触れていないリンゴはなぜ木から落ちるのか? 落下という現象にも何か力が加わっているはずだ。こうした疑問の答えとして、ニュートンは見えない力、万有引力も発見することになります。(実際には惑星の運行など様々な現象を観察している) こうして力学の基礎を築いていくニュートンの運動法則ですが、これには第一から第三までの法則が存在しています。

    ニュートンの「第一法則」は300年以上も誤訳されていたと判明! - ナゾロジー
    leiqunni
    leiqunni 2023/09/16
    みんなが誤訳したんじゃなくて、ニュートンが、ラテン語で書く時に誤訳したとか。
  • シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    シリーズ第1作『ウィザードリィ 狂王の試練場』フル3Dリメイク版PC早期アクセスにて配信開始!今後日本語にも対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    leiqunni
    leiqunni 2023/09/16
    綺麗なCG画面にワイヤーフレーム画面を重ねたアイデアは特筆ものだな。原作は絵がショボいからこそ、そこを埋めたり飾りつける想像力で楽しかったけど、これはどうかな。
  • 名古屋教育虐待殺人事件「中学受験で父親が息子を刺すに至るまで」 | 文春オンライン

    2016年8月21日名古屋で12歳の中学受験生・佐竹崚太くんが父親に包丁で胸を刺され死亡した事件で、2019年7月19日名古屋地方裁判所は、父親の佐竹憲吾被告(51)に殺人の罪で懲役13年の実刑判決を言い渡した。 佐竹被告は自分と同じ私立中高一貫校に合格させるため、日ごろから息子に暴言を浴びせ、暴力も加え、さらには刃物で脅してまで勉強をさせていた。 名門進学校一家の親子3代にわたる闇 名古屋地方裁判所での公判で佐竹憲吾被告は、事件当日も包丁で息子を脅していたことは認めたが、殺意は否定。包丁が息子の胸に刺さってしまったいきさつについては「覚えていない」とくり返した。 論告求刑で検察側は、「思い通りに勉強しない崚太君の言動が気にくわないと考え、怒鳴り、暴力を加え、脅すなどの行為を長期間くり返し犯行におよんだ。『教育』の名を借りた『虐待』といえ、身勝手な行動の末の犯行」と被告を非難した。 中学受

    名古屋教育虐待殺人事件「中学受験で父親が息子を刺すに至るまで」 | 文春オンライン
    leiqunni
    leiqunni 2023/09/16
    今日までこの事件を知らなかった。Youtubeのまとめ動画を流しで見て、昭和の話だろうと調べたはちょと前の話だった。瞬間的には殺意はあっただろううな。