タグ

2023年11月26日のブックマーク (5件)

  • macOS における日本語表記ルール - zumuya

    語表記ルールの目的と方向性 表記ゆれをなくしたい 日語は表記ゆれを起こしやすい言語。同義語が多く存在するし、一つの文章内にひらがな/カタカナ/漢字/アルファベットが混合し、同じ読みの単語ですら文字種の混ぜ方によっていく通りものバリエーションが存在する。何も考えずに闇雲に混ぜ合わせると読みにくい文章が生まれてしまう。そのため新聞や雑誌では書き手が異なる記事が混在していても読みやすいよう全体で統一した表記ルールを持っている。 これはコンピュータのユーザインターフェイス(UI)でも同じ話。考えてみればユーザがアプリケーションを行き来しながら画面の断片にその都度注目する行為は新聞で複数の記事をまたぎながら流し読みするのと似たようなものだ。 とはいえ UI においては短いテキストが多いためルールの重要性が想像しにくいかもしれない。ここで一つの例を考えてみよう。ほとんどのアプリケーションで編集メ

    leiqunni
    leiqunni 2023/11/26
    これ読んでて、IMEの変換もこれらに倣って欲しいと思った。それから「日本語フォーマッター」かあればいいなと思った( ゚д゚)ピコーン
  • Webブラウザのもう一つのパーサ: Preload Scanner | PerfData

    Firefoxでは、Preload Scannerという呼称ではなく、Speculative Parserと呼称されています。 Shallow Parsing Preload Scannerは、Shallow Parsing(浅いパース処理)という手法を使います。 Shallow Parsingシャローパーシングとは、文法解析の一種であり、構文解析の表層的なレベルで行われる解析手法です。 Shallow Parsingは、文法構造を完全に解析する深層解析(Deep Parsing)とは異なり、文書やコードの全体的な構造を理解しようとはせず、特定の情報やパターンを効率的に抽出することに焦点を当てています。 WebブラウザのPreload Scannerにおいては、Shallow ParsingがHTMLドキュメントの表層的な構造を迅速に解析する役割を担っています。 Preload Scann

    Webブラウザのもう一つのパーサ: Preload Scanner | PerfData
    leiqunni
    leiqunni 2023/11/26
  • 槇原敬之 ライバルKANさんの曲「聴かない時期もあった」が、後に衝撃「こんな凄い音楽家だったのか!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    槇原敬之 ライバルKANさんの曲「聴かない時期もあった」が、後に衝撃「こんな凄い音楽家だったのか!」

    槇原敬之 ライバルKANさんの曲「聴かない時期もあった」が、後に衝撃「こんな凄い音楽家だったのか!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    leiqunni
    leiqunni 2023/11/26
    マッキーは大江千里とKANをライバル視してたんだ。この記事読んで初めて3人が横に並んだよ。
  • エヌビディアの本社「ボイジャー」を見てみよう…「障壁も境界もない」という企業哲学を反映

    Polly Thompson [原文] (翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue) Nov. 25, 2023, 03:00 PM テクノロジー 15,454 アメリカの半導体メーカー、エヌビディアは昨年、「ボイジャー」と呼ばれるオフィスを開設した。 7万平方メートルのスペースには、「障壁も境界もない」という同社の哲学が反映されている。 Business Insiderは、このプロジェクトの設計責任者に話を聞いた。 半導体メーカーのエヌビディア(Nvidia)はここ数年、大きな成功を収めている。AIフィーバーが世界を席巻する中、同社のGPUチップの需要は急増した。 エヌビディアはAIのトレンドにいち早く着目し、ChatGPTなどの発展著しいテクノロジーで使われるチップの生産で大きくリードするようになった。 同社の株式は年初来250%近く上昇し、時価総額は瞬く間に1兆2000億

    エヌビディアの本社「ボイジャー」を見てみよう…「障壁も境界もない」という企業哲学を反映
    leiqunni
    leiqunni 2023/11/26
    この広大な敷地にパーティションで区切られた従来型のスペース作りたい。カーペットの色は青で。貧乏性なんだろうか。
  • 「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN

    今月23日、ライブ会場「Kアリーナ横浜」で、48歳の女性の腹部に刃物が刺さった状態で見つかりましたが、ケガをした女性が「自分で刺した」と話していることが新たにわかりました。 今月23日、JR横浜駅近くのみなとみらい地区にある「Kアリーナ横浜」で「40代の女性が刺されたようだ」とスタッフから119番通報があったものです。 警察によりますと、女性はイベントに参加後、腹部に刃物が刺さった状態で見つかり、「建物を出たところで刺されているのに気づいた」と話していたということですが、一転して「自分で刺した」と話していることがわかりました。 警察は女性が何者かに刺されたとみて、傷害事件として捜査していましたが、これまでに不審な人物の目撃情報はありませんでした。

    「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN
    leiqunni
    leiqunni 2023/11/26
    服が厚手の今の季節、自分で刺す方が難しそう。