タグ

裁判に関するlenhaiのブックマーク (11)

  • 同人誌の表紙に素材集の写真サンプルを模写したイラストを使ったら高額請求、そして訴訟された件|波島想太

    はじめに※件は私自身の実体験ではありません。 件概要平成29(ワ)672等損害賠償請求事件 平成30年3月29日 東京地方裁判所 主 文 1 原告の訴請求及び被告の反訴請求をいずれも棄却する。 2 訴訟費用は,訴反訴を通じこれを7分し,その6を原告の負担とし,その余を被告の負担とする。 https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=87634 件は「原告が,被告において原告の販売する写真素材を原告に無断でイラスト化して自らの作品に使用して販売した行為が,原告の当該写真素材に係る著作権(複製権,翻案権及び譲渡権)を侵害すると主張」し、「被告が,訴の提起を含む原告による過大な損害賠償請求等が不法行為に当たると主張」し、それぞれ損害賠償請求をしていた事案です。 以下、判決文より要約です。 原告は、写真等の映像コンテンツを作成、

    同人誌の表紙に素材集の写真サンプルを模写したイラストを使ったら高額請求、そして訴訟された件|波島想太
    lenhai
    lenhai 2024/10/16
    判決文を読むと、原告はカメラマン(著作者)と非独占的使用許諾契約を結んでるだけで著作権は著作者にあるから、原告は著作権を有しておらずそもそも損害賠償請求する権利がないとまで裁判所は追い打ちしてるね。
  • 「漫画村」に関する民事訴訟の判決確定について | 活動報告 | ACCS

    2024年7月30日更新 会員からの報告によりますと、株式会社KADOKAWA、株式会社集英社および株式会社小学館の3社が東京地方裁判所に訴訟提起していた民事訴訟の判決は、2024年7月8日付けの控訴状却下命令により確定しました。 訴訟に関しては以下もご参照ください。 「漫画村」運営者に対して、総額19億円の損害賠償を求め提訴(2022年7月28日) https://www2.accsjp.or.jp/activities/2022/news142.php漫画村」に関する損害賠償請求事件の判決言渡について(2024年4月18日) https://www2.accsjp.or.jp/activities/2024/news158.php 一覧を見る 前の記事へ 次の記事へ

    lenhai
    lenhai 2024/07/30
    id:IthacaChasma「棄却」ではなく「却下」/id:nakex1「控訴状却下命令」とのことだから控訴提起の手数料を払わなかったとかかな?
  • JASRACとの裁判費用カンパのお願い|音極道

    カンパ先口座情報は文末にあります。全文をお読みいただき、同意した方だけでお願いします。 なお、この裁判に関する詳細はこちらの動画にまとめてあります。 → https://youtu.be/FOwVk0OHjFQ 1. 使い道今回のJASRAC提訴に係る弁護士費用、訴訟実費、旅費交通費(札幌在住の為)、その他件に必要となった経費に使用します。 提訴の意志は固めたものの、裁判費用の捻出が唯一にして最大のネックです。自費調達だけでは行動開始できるのが半年一年、へたするとそれ以上かかってしまうかもしれず、極力迅速に行動開始したいという思いから、出来る事はすべてやろうとカンパのお願いを決意するに至りました。 2. 目的申し立て対象動画が、『引用』に当たる事、JASRACの申し立てが不当であることを認めてもらう事、です。もちろん勝訴するのが理想ですが、裁判の結果にかかわらず、この判例が今後、音楽にお

    JASRACとの裁判費用カンパのお願い|音極道
    lenhai
    lenhai 2024/05/18
    DMCA削除について引用(著作権法32条)の成否が争点→https://x.com/lenhai_bot/status/1791493376090820863
  • 岡口弁護団「勝ったと思った」から一転…読み上げに2時間超、「罷免判決」に書かれていたこと<弾劾裁判詳報>

    弁護士ドットコム 民事・その他 岡口弁護団「勝ったと思った」から一転…読み上げに2時間超、「罷免判決」に書かれていたこと<弾劾裁判詳報> 裁判官弾劾裁判所は4月3日、仙台高裁の岡口基一裁判官に対し、「裁判官としての威信を著しく失うべき非行があった」(裁判官弾劾法2条)として、罷免判決を宣告した。罷免判決は8例目。 罷免するかどうかは、衆参7人ずつの国会議員計14人から構成される裁判員の評議で決まる。 判決後、記者会見を開いた船田元裁判長(衆・自民)によると、評議は「議論百出」だったといい、投票数は非公表ながら「ギリギリだったということは申し上げられる」。 裁判官弾劾法によると、罷免には評議に出席した議員の3分の2以上の賛成が必要(同法31条2項)。今回は12人での評議だったため、8人以上が賛成したことになる。「ギリギリ」ということは、反対票が3〜4人いた可能性がある。 一方で、船田裁判長は

    岡口弁護団「勝ったと思った」から一転…読み上げに2時間超、「罷免判決」に書かれていたこと<弾劾裁判詳報>
    lenhai
    lenhai 2024/04/04
    5年経過したら資格回復の裁判を請求するのかな。過去の弾劾裁判だと「女性職員にストーカー行為」で罷免になった人は後に資格回復の裁判で法曹資格を回復している模様→https://w.wiki/5SaK
  • 陸自元隊員3人 有罪判決 五ノ井さん性暴力訴えた事件 福島地裁 | NHK

    2021年8月、北海道にある陸上自衛隊の演習場で、隊員だった五ノ井里奈さん(24)を押し倒し、服の上から体を触ったなどとして、いずれも元上司で、陸上自衛隊・郡山駐屯地の部隊に所属していた元3等陸曹、渋谷修太郎被告(31)と関根亮斗被告(29)、木目沢佑輔被告(29)の3人が強制わいせつの罪に問われました。 3人はいずれも、五ノ井さんに格闘技の技をかけて押し倒すなどしたことは認めましたが、わいせつ目的ではなかったなどとして無罪を主張していました。 12日の判決で福島地方裁判所の三浦隆昭裁判長は、「五ノ井さんの証言は、宴会に同席したほかの上司らの証言と一致していて信用できる。同席した上司らの証言も、被告らが被害者に覆いかぶさるなどの核心部分が五ノ井さんの証言と一致していて、3人の行為がそれぞれ強制わいせつ罪に該当することは明らかだ」と指摘しました。 そのうえで、「自衛隊施設の一室で被害者以外は

    陸自元隊員3人 有罪判決 五ノ井さん性暴力訴えた事件 福島地裁 | NHK
    lenhai
    lenhai 2023/12/12
    「わいせつ目的ではなかったなどとして無罪を主張」←昔は強制わいせつ罪の成立には性的意図が必要だったけど、2017年に性的意図は不要だと最高裁が判例変更→https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24023310Z21C17A1CC0000/
  • 「性的動画を拡散されたくない」と元交際相手を殺害 女に実刑判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「性的動画を拡散されたくない」と元交際相手を殺害 女に実刑判決:朝日新聞デジタル
    lenhai
    lenhai 2022/12/19
    質が低い裁判記事。誤読され易いタイトル(動画はネット投稿されずスマホ内のみ。懲役9年は執行猶予あり得ないのに実刑判決と記載)。争点(心神耗弱)にも特定少年にも触れず。産経新聞が中立的な報道→https://bit.ly/3G3OXkD
  • 主宰からの定期便|平田オリザ|青年団公式ホームページ

    このたび、劇団青年団演出部に所属する谷賢一氏がハラスメント案件で東京地方裁判所に告訴されました。 詳細は今後、司法の場で明らかになっていくかと思いますが、他の関係者の証言もあることから大筋の告発は事実であったと思われます。念のため、告発文と谷氏の反論も併記します。 https://note.com/saika_0702/n/ndccf29034690 https://note.com/mhpenguin/n/nb8ee9a0b2c19 https://www.playnote.net/archives/2752 劇団の内規に照らして、谷氏は青年団演出部を退団することとなりました。 法律上は推定無罪の原則もありますが、被害に遭われた方の心情をより重く考え、また告発文にはなく訴状には記されている情報も得ていることから、今回の措置を執るに至りました。 青年団はこれまでもハラスメントについては厳し

    lenhai
    lenhai 2022/12/16
    「谷賢一氏がハラスメント案件で東京地方裁判所に告訴されました」←告訴(犯罪被害者が警察等に申告して犯人の処罰を求める行為)じゃなくて提訴。
  • コロナ感染で留年 “救済措置とらず違法” 東大生が大学を提訴 | NHK

    新型コロナウイルスに感染し、授業を欠席した東京大学の学生が、補講などを受けさせてもらえず、留年することになったのは不当だとして、大学に対し、処分の取り消しなどを求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは、東京大学教養学部2年の杉浦蒼大さん(20)で、ことし5月に新型コロナに感染し、高熱などの症状が出たため、必修授業を欠席しました。 しかし、補講などを受けさせてもらえずに翌月、単位を認めない決定をされて留年が決まったということで「新型コロナにかかった学生に、救済措置をとらずに成績評価をしたことは違法だ」と主張して、大学に対し留年処分の取り消しなどを求めています。 理科3類に籍を置く杉浦さんは、医学部への進級を志望しているということで「感染症をはじめ病気で苦しむ人を助けたいと思っているのに、このままでは医師になるのが遅れてしまう。コロナ感染で重大な不利益を被っている学生はほ

    コロナ感染で留年 “救済措置とらず違法” 東大生が大学を提訴 | NHK
    lenhai
    lenhai 2022/08/20
    東京大学教養学部の削除された抗議文→https://x.gd/4Q0Ej 本学部の立場を説明する目的を達したので削除したとのこと→https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/topnews/20220818.html /建設的コメのためʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
  • 性別変更前に生まれた長女のみ親子関係認める判決 東京高裁 | NHK

    生まれたときの性別は男性で、戸籍を変更した女性が、性別適合手術を受ける前に凍結保存していた精子を使ってもうけた2人の娘について、法的な親子関係が認められるかどうかが争われた裁判で、2審の東京高等裁判所は、性別変更の前に生まれた長女についてのみ、法的に父と子の関係にあると認める判決を言い渡しました。 性同一性障害と診断され、4年前に戸籍の性別を変更した40代の女性は、性別適合手術を受ける前に凍結保存していた自分の精子を使って、パートナーの女性との間に2人の娘をもうけました。 パートナーの女性は、出産によって法的に子どもの母親だと認められていますが、精子を提供した女性は、父親として提出した認知届が受理されなかったということで、子どもを認知させてほしいと求めていました。 19日の2審の判決で、東京高等裁判所の木納敏和裁判長は、性別変更の前に生まれた長女について、訴えを退けた1審とは逆に、法的な親

    性別変更前に生まれた長女のみ親子関係認める判決 東京高裁 | NHK
    lenhai
    lenhai 2022/08/20
    長女の出生時に認知届を出さなかったのは未成年の子がいると性別変更できないからか。地裁は認知届出時を基準にしたが、出生時を基準にした高裁の方が素直な法解釈だと思う。あとは養子縁組で次女の養母になるとか。
  • 同性婚を認めないのは「合憲」 原告側の賠償請求を棄却 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    同性婚を認めないのは「合憲」 原告側の賠償請求を棄却 大阪地裁:朝日新聞デジタル
    lenhai
    lenhai 2022/06/20
    同性婚を認めないのは、憲法24条(婚姻の自由)については札幌地裁も大阪地裁も合憲と判断。14条(法の下の平等)については札幌地裁は違憲、大阪地裁は合憲と判断。同性婚のためには民法改正が必要だが、憲法改正は不要。
  • ジャングルでボノボ観察中に落木負傷、下半身不随 京大院生だった女性、大学側に損賠求めるも請求棄却|社会|地域のニュース|京都新聞

    アフリカで霊長類の観察中に落木を受けて下半身不随になったとして、京都大大学院生だった女性(29)と夫(32)が、大学と指導教員だった男性教授に計約2億7400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、京都地裁(井上一成裁判長)は20日、請求を棄却した。 判決によると、女性は京大大学院理学研究科生物科学専攻に入学し、2015年7月、コンゴ(旧ザイール)でボノボの行動観察をしていたところ、樹上でボノボ同士のけんかが発生。長さ90センチ、重さ10・8キロの落木が女性を直撃して胸髄損傷などの重傷を負い、後遺症が出た。 判決理由で井上裁判長は、木々が生い茂るジャングルでは落木の発生地点や落下軌道を正確に把握するのは困難な上、件は落木が別の木に当たって落下方向が変わっており、「事故を予見、回避できる可能性はなかった」とした。 訴訟で原告側は、男性教授が女性にヘルメットを持たせず別行動をとり、京大は学生らに

    ジャングルでボノボ観察中に落木負傷、下半身不随 京大院生だった女性、大学側に損賠求めるも請求棄却|社会|地域のニュース|京都新聞
    lenhai
    lenhai 2021/05/21
    大学院生としての教育研究活動の一環だから労働者性がなくて労災は無理そう。学研災(学生教育研究災害傷害保険)に入ってれば海外であっても大学院の教育研究活動である限り保障されるはず。
  • 1