記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 遺伝的には間違いなく親なのに、それが「父親」かどうかの判断には議論が必要になる法律の問題。もう「親」だけでよくない?/技術的には、3人の遺伝情報から子どもを作るのも可能なわけで…。今のうちに法整備を。

    2022/08/21 リンク

    その他
    anatadehanai
    anatadehanai 性別変更に「子なし要件」がなく同性婚が可能な法律ならこんな面倒は起こらないはず。私は戸籍制度にも結婚制度にも反対だが、現状を便利な方に変えるのはどんどんやれと思う。

    2022/08/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “仲岡しゅん弁護士は「生まれた時期が違うだけで、父がいたり、いなかったりするのはおかしい。性別変更の時期にかかわらず、親子関係を認めてほしい」”そらそうだ

    2022/08/20 リンク

    その他
    lb501
    lb501 憲法の基本的人権11条 vs 戸籍法

    2022/08/20 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 日本会議

    2022/08/20 リンク

    その他
    lenhai
    lenhai 長女の出生時に認知届を出さなかったのは未成年の子がいると性別変更できないからか。地裁は認知届出時を基準にしたが、出生時を基準にした高裁の方が素直な法解釈だと思う。あとは養子縁組で次女の養母になるとか。

    2022/08/20 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 遅々として認められない根拠が書いてないけど、父は男性って法律に書いてあるのかなぁ?

    2022/08/20 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya パートナー制度さっさと作ればいいのに。ってLGBT差別大好き人間が国の中枢にいるから無理なんだよなあ

    2022/08/20 リンク

    その他
    abeshinn
    abeshinn 日本のLGBT法整備は人数が一番少ないトランスジェンダーが突出していて、同性婚を認めていない歪みが表面化してきてる。根底にはLGBTを人権問題としてとらえていない差別意識がある

    2022/08/20 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi 特例法だと婚姻も未成年の子供がいても性別変更出来ないのね(この例はそもそも結婚してないからパートナーで、子供の存在を家裁に秘匿してた)。パートナー側の親族とよろしくやってるなら問題はなさそうだが…

    2022/08/20 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver この判決は「現行法制度ではこれが限界」なのか、「議論の余地がある中でこの線を選んだ」のか知りたい。記事末尾の専門家のコメントでは前者のニュアンスがありつつもわからないので。

    2022/08/20 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 法律を適正に変更するだけ。裁判は法律通りに判断するだけ。立法権は国会。国会議員は仕事しろ。でも、あのメンツじゃね。

    2022/08/20 リンク

    その他
    altar
    altar 立法府が基本仕事をしていないせいで司法が真っ当に仕事をしただけで難癖付けられるのは本当に良くない。なお批判は最終的にその立法府を直接選挙で選出している国民自身に返ってくる。

    2022/08/20 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 遺伝子的な父ではあっても法的には父ではない

    2022/08/20 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 性別を変えられる法律を作った時点で解決しておくべき事だと思う。立法府の不作為、国会は仕事しろ

    2022/08/20 リンク

    その他
    Flume
    Flume 変なの。次女も認めりゃ良いのに。

    2022/08/20 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 子どもが生きていきやすいかたちを希望。こども家庭庁が動くといいなあ。名称はともかく実態には期待したい。

    2022/08/20 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “性同一性障害と診断され、4年前に戸籍の性別を変更した40代の女性は、性別適合手術を受ける前に凍結保存していた自分の精子を使って、パートナーの女性との間に2人の娘をもうけました”

    2022/08/20 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 法律デバッグおつっす ( ˘ω˘ )

    2022/08/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「女であり父である」と認められないのか? 法制度にはそれは規定されていないと思うが。たぶん裁判所の判決しだい。それを認める判決が出れば、問題は解決する。

    2022/08/20 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn 親の都合で子供に不利がある法律はよろしくない。法は自分で自分を守れない者のためにある。

    2022/08/20 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「性別変更の前に生まれた長女についてのみ、法的に父と子の関係にあると認める判決」

    2022/08/20 リンク

    その他
    sora_h
    sora_h 立法府が仕事できないしする気もないからなぁ

    2022/08/20 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 当事者は大変に気の毒だけど、新制度がいきなり完璧ということも現実的に困難なわけで、先駆者のリスクだとも思う。少なくとも裁判所は責められない。速やかな法整備を。

    2022/08/20 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 事例としては違うけど、岩波新書の『密着 最高裁のしごと』に出てきた事例を思い出す。親子関係を法的に認めるかは必ずしもDNAと一致しないのは興味深いけど、このケースの場合はこれが子の幸せに繋がるのか疑問。

    2022/08/20 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder 輸血拒否してるカルトを笑えなくなってきたな……

    2022/08/20 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak 文句は3年間何もしなかった民主党政権に言えばいい

    2022/08/20 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen ん?ん?ん?😳結婚していた夫婦のうち、夫が女性になった?😳長女も次女もDNA鑑定すりゃ完全な親子だろ?😳婚姻関係は認められてるのか?😳離婚させられたのか?😳これはもう戸籍制度が破綻してるってことだよな😳

    2022/08/20 リンク

    その他
    exadit
    exadit 棚村先生だ!ジェンダークリニックでも治療開始前に精子の凍結について問診で問われます。こういうことになるのですね。

    2022/08/19 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 性別変更を認めるのが「生殖能力を失う」のが条件だからそうなるか。……生殖能力を失っても結婚できるの、同性婚を認めない理由と食い違ってない???

    2022/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    性別変更前に生まれた長女のみ親子関係認める判決 東京高裁 | NHK

    生まれたときの性別は男性で、戸籍を変更した女性が、性別適合手術を受ける前に凍結保存していた精子を...

    ブックマークしたユーザー

    • tamu222i2022/10/29 tamu222i
    • gggsck2022/08/21 gggsck
    • sawarabi01302022/08/21 sawarabi0130
    • filinion2022/08/21 filinion
    • border-dweller2022/08/20 border-dweller
    • anatadehanai2022/08/20 anatadehanai
    • quick_past2022/08/20 quick_past
    • lb5012022/08/20 lb501
    • diveintounlimit2022/08/20 diveintounlimit
    • lenhai2022/08/20 lenhai
    • okami-no-sacchan2022/08/20 okami-no-sacchan
    • waihasaruya2022/08/20 waihasaruya
    • abeshinn2022/08/20 abeshinn
    • khwarizmi2022/08/20 khwarizmi
    • monotonus2022/08/20 monotonus
    • oldriver2022/08/20 oldriver
    • tottotto20092022/08/20 tottotto2009
    • yuiseki2022/08/20 yuiseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事