タグ

2009年3月16日のブックマーク (8件)

  • 郵便番号マップを作ってみた - てっく煮ブログ

    ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法 を読んでたら「アメリカ郵便番号を地図上に図示する」という例が出てきたので、これの日版を作ってみました。 郵便番号マップ内陸地がぽっかりあいてるのが不思議だったり、色でどのへんの地域が近い番号なのかが分かったり、いろいろ興味深いです。絞り込み機能先頭の数字で絞り込む機能もつけてみました。これが東京(1XX)。これが中国四国地方(7XX)。うっすら四国の海岸線が見えます。今週は、これを作っていく過程を紹介していきたいと思います。乞うご期待。ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法作者: Ben Fry, 増井俊之(監訳), 加藤慶彦出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/12/01メディア: 大型 連載目次(予定)郵便番号データをデータベースに入れるgeocoding

    lenore
    lenore 2009/03/16
  • カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)

    まさに「継続は力なり」である。サントリーのビール事業が1963年の参入以来、2008年に初めての黒字化を達成した。 「非上場企業だから続けられた」と言えばそれまでだが、それにしても、よく今まで撤退しなかったものだ。初志を貫いて事業を継続すれば、いつかは実を結ぶ。その格好のモデルケースとなるのだろう。 ビール事業だけではない。やはり利益を挙げてきたわけではないが、サントリーが決して撤退しようとしない事業がある。美術や音楽など芸術文化を支援する「文化事業」だ。いわゆるメセナ活動である。 もともとサントリーは、社会との結びつきを非常に強く意識している会社だ。創業社長の鳥井信治郎氏は「やってみなはれ」という言葉で有名だが、鳥井氏の経営哲学を語るうえで欠かせない言葉がもう1つある。それは「利益三分主義」という言葉だ。 企業は社会の一員であり、社会とともにある。だから事業で得た利益は会社や株主、社員の

    カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)
    lenore
    lenore 2009/03/16
  • 紙とペンだけの簡単ゲーム!大人数向きP&Pで遊んでみよう! [カードゲーム・ボードゲーム] All About

    P&Pとは「PAPER&PENCIL」の略。つまり、紙とペンがあれば遊べるゲームのことを指します。人が集まったけど、することが思い浮かばない。遊びたくてもボードゲームの用意がない。そんな時は、一度P&Pで遊んでみてはいかがでしょうか? グラグラカンパニーなどのユニークな創作ゲームを世に送り出している「カワサキファクトリー」の代表の川崎さんは、日では数少ないゲームデザイナー(もちろんこの場合のゲームとは、ボードゲームのこと)の一人です。 そんな川崎さんが考案したP&Pに、「いい線いきまSHOW」というゲームがあります。これをあるBBSで知ったのですが、仲間内でやってみたところ、これが抜群におもしろい! All Aboutにて、ルールの掲載をしたいと依頼したところ、川崎さんから快諾して頂いたので、この大変魅力的なゲームを皆さんにご紹介できるはこびになりました。 ※このゲームとほぼ同じルールの

    紙とペンだけの簡単ゲーム!大人数向きP&Pで遊んでみよう! [カードゲーム・ボードゲーム] All About
    lenore
    lenore 2009/03/16
  • newton-style.net

    newton-style.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lenore
    lenore 2009/03/16
    たのしそうなおもちゃ
  • 乾陽亮設計事務所

    伝統工芸、和文化を中心とした乾陽亮設計事務所のデザイン。クライアントの次の20年をつくる経営・ブランド戦略性を伴う強いデザインを実践しています。

    乾陽亮設計事務所
    lenore
    lenore 2009/03/16
    オンマウスで画像が動くメニューはいいな
  • 何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ

    何でこんなところに!?神出鬼没なたちの写真19枚 は静かにぼーっとしてることも多く、小動物に察知されない忍び足も持っているので、「いつの間にここに?」なんてことがあります。 そんな神出鬼没のたちが、あちこちに出現している画像をご覧ください。 ある時は冷蔵庫に…。 気がつくと弁当になってることも。 うっかりiMACの上で野たれ寝。 ある時は苦しんでいる背中に鎮座。 またある時は頭上に…。 時には銅像の師となり…。 覆面をかぶったり…。 植木鉢と一体化することだってあります。 ある時はアイロンにかけられ…。 ベビー枕になったり…。 バッグに詰めこまれて運ばれたり…。 こっそりピアノを弾いてることも。 ある時は女装し…。 あちこちに分身することは…無いと思います。 レジ袋の中に潜んでいたり。 無茶なところで無茶な寝方。 ウサギ小屋に潜伏したり。 プリングルスの中にいたりもするようです。 そ

    何でこんなところに!?神出鬼没な猫たちの写真19枚 : らばQ
    lenore
    lenore 2009/03/16
    「無茶なところで無茶な寝方」いい!
  • 犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう ロットワイラーという、警察犬によく採用されている大型犬がいます。 イギリスでロットワイラーの飼い主が倒れてしまい、主人を守ろうとするばかりに警察や救急隊が近づくことができず、飼い主が亡くなってしまったというニュースがありました。 2匹の黒いロットワイラーは非常に大きかったそうで、子犬の頃にレスキューセンターからゲッド・ミッチェルさんが引き取って以来、親子のような関係だったそうです。 そんなある日、年金受給者であったゲッド・ミッチェルさんは散歩中に倒れてしまったのです。 救急隊が到着したとき、この2匹はしっかりとミッチェルさんについて離れず、隊員が近づくことを許しませんでした。 この時点でミッチェルさんにまだ息があったのかは分かっておらず、もし救出できていたとしても助かったのかは判明していないとのことです。 間もなく

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ
    lenore
    lenore 2009/03/16
    すごく悲しい話。だけど老人とおぼしき飼い主は愛する犬に見守られたまま(救急隊が到着する前に)意識を失ったとすれば、悪い最期ではなかったと信じたい。犬かわいそう。
  • ガンジス川の水でカップラーメンブログ - livedoor Blog(ブログ)

    2008年12月31日01:58 カテゴリインド旅行記 第57話:日に帰国する 日行きの飛行機にはまだ若干時間がありしばらく時間をつぶすことに。ふと携帯を見ると、会社からの着歴が。あー現実に戻される・・・ 続きを読む benaress コメント( 5 )トラックバック( 0 ) 2008年12月31日01:40 カテゴリインド旅行記デリー 第56話:クマールとの最後の別れ デリーの空港は恐ろしいほど近代的だった。それは来る前に全く気づかなかったのに、今見ると物凄い近代的だ。サテココでお別れです・・・ 続きを読む タグ :#クマール benaress コメント( 1 )トラックバック( 0 ) 2008年12月31日01:21 カテゴリインド旅行記驚き 第55話:インドで髪を切ってきた さて、クマールとの約束で『髪を切りたい』と言う事を伝えてあったが、後にしろ、後にしろと言われ、結局最後