タグ

2015年8月1日のブックマーク (8件)

  • 【これを本当の動物愛護と呼ぼう】飼い主の愛がつまった贈り物 | World Action

    lenore
    lenore 2015/08/01
    良いアイデア
  • パクチー嫌いの遺伝子と似たような話。 ~ブロッコリーの巻~

    なおきち @naokororin2 ふむ、おもしろい。/京大、特定地域のニホンザルに野菜や柑橘類の苦味をわからない個体がいることを発見 | 財経新聞 zaikei.co.jp/article/201507…

    パクチー嫌いの遺伝子と似たような話。 ~ブロッコリーの巻~
  • 【 Photoshop小技!】ホワイトバランスが狂っている商品写真(白背景)を一発でなおす方法

    豪快にホワイトバランスが狂いまくっとりますなぁ・・・・。でも、WB狂っている通販の商品写真は巷でよくみかけますよね・・・。 白の背景を使った商品写真であれば、Photoshopを使って一発で直す方法をお教えしたいとおもいます。 ①まずは下準備、、「スポイトツール」を選択し、「選択の範囲」を「5ピクセル四方の平均」を選択。(次回からは、この設定を変えない限りこの作業は不要) ②「トーンカーブ(イメージ → 色調補正 → トーンカーブ)」を選択。白スポイトをダブルクリック! このような画面が表示。 ③R=245 G=245 B=247と打ち込む。→OKをクリック この画面に戻ります。そのままカーソル(スポイト)を、写真の白であろう部分に持っていきます。 白背景のこのあたりにカーソルを持ってくると、 ④「情報」ウィンドウを見ながら、RGBいずれかのチャンネルの上限が240を超えない(240は最適

    【 Photoshop小技!】ホワイトバランスが狂っている商品写真(白背景)を一発でなおす方法
  • 「カニンガムの法則:ネット上で正しい回答を得るための最良の手段」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by hariseldon2 今日学んだこと 「カニンガムの法則」によればインターネット上で正しい回答を貰うための最良の手段は質問をすることではなく、間違った回答を書き込むこと。 <カニンガムの法則> The concept is named after Ward Cunningham, father of the wiki. According to Steven McGeady,[1] the law's author, Wikipedia may be the most well-known demonstration of this law. (この概念はwikiの生みの親であるウォード・カニンガムにちなんで名付けられたもの。この法則の生みの親であるSteven McGeadyによると「Wikipediaこそがこの法則の一番の実証かもしれない」とのこと) Cunni

    「カニンガムの法則:ネット上で正しい回答を得るための最良の手段」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    lenore
    lenore 2015/08/01
    「「カニンガムの法則」によればインターネット上で正しい回答を貰うための最良の手段は質問をすることではなく、間違った回答を書き込むこと。」なんか分かる。
  • おすすめのデザイン本「画用紙でつくる 白い立体切り紙」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「画用紙でつくる 白い立体切り紙」です。 おしゃれでデザイン性の高い、画用紙でつくり上げるレリーフ状のペーパークラフトの作り方と事例を紹介した、ハンドメイド好きにぴったりの一冊となっています。 詳しくは以下 ペーパークラフトにはさまざまなジャンルがありますが、紙の特性を活かし立体的な演出を施すことで、さらに魅力を増しまた表現の幅も広がる、そんなペーパークラフトの良さを感じさせてくれる内容が充実。タイポグラフィだけでなく、動物や花、アンティークな雰囲気を感じさせてくれるモチーフや可愛らしいテイストの飾りまで、制作・紹介されているジャンルは非常にさまざま。シーンや取り入れたい場所によって、いろいろな楽しみ方をすることができそうです。 ペーパークラフトを今までに手がけたことがなかったという方でも、掲載作品の全図案と型紙がついて

    おすすめのデザイン本「画用紙でつくる 白い立体切り紙」
    lenore
    lenore 2015/08/01
  • 仕事も恋人も好きな女

    私は、仕事が大好きだ。大変なこともあって嫌いな人も多少はいるけど、達成感や日々何かをやらないといけない義務感は、とても心地がいい。べるものに困るほど貧乏じゃないこと、他人から独立できる喜びもいい。 そんな私は最近プロポースされた。相手は私より5つ年上で、とても愛情深く優しい人だ。あれほど懐の広い人はいないし、私は彼のことを非常に尊敬している。 彼は山奥の工場で開発をやっていて、私は都会の出張所で彼の作る製品を売っている。新幹線で2時間かかる距離が私たちの間に横たわっている。月一回会うか会わないかの遠距離恋愛はとてもしっくりきていたけれど、私は結婚しよう、と答えた。もう20代後半だし、この人しかもう、愛せないと思ったし、結婚してもいいころかな、と思った。 でも、そしたら私が辞めないといけないわけで、でも、私は仕事が大好きなわけで。彼は一緒に住みたいからプロポーズしたわけだし、一緒に住まない

    仕事も恋人も好きな女
    lenore
    lenore 2015/08/01
    今の会社に子育てしながら働ける環境があるならば、彼氏に転職してもらうのがいい。/ 結婚後の生活について、もう少し話合って見れば…?
  • ピタゴラ装置のタネ明かしが見られるぞ! 「ピタゴラ装置大解説スペシャル」放送決定 - ねとらぼ

    テレビで流れるとついつい息をのんで見入ってしまう、NHK Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」。身近なもので複雑に組み立てられたピタゴラ装置の機構や仕組みを解説する「ピタゴラ装置 大解説スペシャル」が8月に放送されます。前半戦が4日、後半戦が11日の放送で、どちらも23時25分から23時55分まで。 どんなピタゴラ装置が登場するのか(NHKオンライン「ピタゴラスイッチ」より) 4日放送の前半戦は、ピタゴラ装置の「理」を解説する「基編」。ピタゴラ装置の奇跡のような動きは、すべて緻密な計算に基づいて作られたもの。難しくてとっつきにくい数学や物理法則の話も、ピタゴラ装置ならたのしく学べそうです。 11日放送の後半戦は、基編の応用「変化球編」。ユニークな装置が登場したり、ゲストのラーメンズ・片桐仁さんが装置の動きを予想するコーナーが放送されます。さらに、あっと驚く「見えない装置」が登場するもよ

    ピタゴラ装置のタネ明かしが見られるぞ! 「ピタゴラ装置大解説スペシャル」放送決定 - ねとらぼ
  • ニワトリ:コケコッコー、朝鳴く順番は…驚きの法則解明 - 毎日新聞

    lenore
    lenore 2015/08/01