タグ

2021年11月22日のブックマーク (5件)

  • 温泉むすめは萌えているか?炎上のツイート分析(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年11月15日のこんなツイートがきっかけで,温泉むすめというコンテンツが炎上しているようです. 温泉むすめのキャラクタ―設定に不適切な表現があったということで問題視されたようです.とはいえ,こういった「不適切な表現」への指摘は,その表現のファンにとっては受け入れがたいもので,反発があって炎上するのはよくある話です. 炎上したのであれば,とりあえずどのように炎上しているのが調べるのが礼儀というものかと思いますので,ツイートを収集して分析をしてみました. なお,この分析はあくまでもツイッター上での分析であり,温泉むすめというコンテンツの是非について結論を出すものではないことにご注意ください. 3行まとめ・温泉むすめ炎上は批判派と擁護派,肯定派の3クラスタに分かれ,擁護+肯定系が多く,批判派のアカウントは少なかった ・どのクラスタも偏りが大きい(エコーチェンバー現象が生じている可能性が

    温泉むすめは萌えているか?炎上のツイート分析(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lenore
    lenore 2021/11/22
    擁護派は7.5%のアカウントが50%の拡散を担ってて、批判派は10.7%のアカウントが50%の拡散を担ってる、と。
  • 小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)

    さて、今回これを書いているのは、それだけ気分良く、アゲた感じで展示を見ていたところ、最後の最後で非常に残念な思いをしたから。 先にも少し書いたように、今回は同じ展覧会に二度目の来訪、なのに。 最近、うちでは息子に「博物館ノート」というものを作らせ、博物館や美術館に行く際にはそのノートと”鉛筆”を持っていかせるようにしている。ただ展示されているものを見て回るだけでなく、気になったものをメモしたりスケッチしたりさせることでより好奇心が深まり、調べるという態度を培うことで始めさせてみた。また、息子の通う学校では自主学習や探求教育を推進していることもあり、いろいろな機会で自分が調べたこと・学んだことを発表する機会があるため、その準備にもちょうど良いので続けさせている。 加えて、インクを使うペンはなぜNGなのか、なぜ”鉛筆”しか持たせないのか、混雑したときはどうすべきかなど、博物館・美術館におけるマ

    小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)
    lenore
    lenore 2021/11/22
    写真を見ると説明写真展示の前で(横に向いて)しゃがみ込んで膝を支えに描いてる。親はコレで良いと思ってる訳で残念。測量手帳とは言わんが立って模写し易いようハードカバーの小さめのスケッチブックを買ったげて
  • https://twitter.com/darkbo/status/1462086253302759435?s=21

    lenore
    lenore 2021/11/22
  • みんな、なんで方言で、話さんがんけ? みんな東京人なんけ?

    みんな、なんで方言で、話さんがんけ? みんな東京人なんけ?

    みんな、なんで方言で、話さんがんけ? みんな東京人なんけ?
    lenore
    lenore 2021/11/22
    祖母と同居でキツめの讃岐弁の中育ったが、口にするのはわずか。でもテレビで稀に地元のお年寄りが話してるのを聞くと、(父親と同じな感じで)懐かしくてちょっとウルっとする。
  • 体臭に含まれるある化学物質が女性を攻撃的にする。逆に男性は穏やかになる

    体の表面からは様々な揮発性物質が放出されており、その一部は体臭として知覚される。分泌された物質がまじり合うことでその人独自の体臭となる。 発せられる物質の種類は全て明らかになっていないが、『Science Advances』(21年11月19日付)に掲載された、新たな研究によると、体臭に含まれるある化学物質は、女性を攻撃的にし、男性を穏やかにさせるのだという。 男女で正反対の効果をもたらすとは非常に興味深い。 男女で正反対の効果をもたらす化学物質 女性と男性では効果が真逆となるこの奇妙な揮発性化学物質は、「ヘキサデカナール(hexadecanal:HEX)」という。 イスラエル、ワイツマン科学研究所などの研究グループは、男女の被験者グループにHEXを嗅がせ、そのうえで攻撃性を測るコンピューターゲームをプレイしてもらった。 被験者は自分を挑発してくる対戦相手(AI)に対して、大きな音を鳴らし

    体臭に含まれるある化学物質が女性を攻撃的にする。逆に男性は穏やかになる
    lenore
    lenore 2021/11/22
    赤ちゃん(人類)の生存戦略ー。みたいな。女性は子供を守るために攻撃的になり、男性は子供を害しないよう大人しくなるのか。人体ってすごい。効かない人もいるみたいだけど。