2007年11月29日のブックマーク (2件)

  • ブロガーに意見して考えが変えられるなんて思ったら大間違い - novtan別館

    不毛だなあって思う議論を見ると思う。大体偉そうに意見している人って、自分の価値観と違う意見をされたらそれによってころころ意見を変える自分って想像できるのかしら。僕は変えそうだけど。 傍で見てると大ブーメラン合戦に見える議論でも、当人たちはいたってまじめにやりあっているようだったりすると痛々しい。と見せかけて、まじめにやっているのは一方だけだったりするとより一層痛々しい。 自分の世界に相手を押し込めようとすることも、それを拒否するのも面倒で適当に応対するのも日常茶飯事で、適当にこんな価値観を持っている奴なんて軽蔑する、で済ませておけばいいのに、相手が参りましたっていうまで論破しようと試みるようなのも大変不毛であるわけですが、それを試みれば試みるほど、相手の意見は頑なになるというか、適当にあしらうことが不可能になって原理大戦が勃発して、原理同士の戦いは最後は暴力に堕するしかないわけで、これほど

    ブロガーに意見して考えが変えられるなんて思ったら大間違い - novtan別館
    leonardo_hiroshi
    leonardo_hiroshi 2007/11/29
    トラックバックさせてもらいました。
  • 女性用恋愛シミュレーションゲーム

    ってなんで増えないんだろう? 男性向けの、いわゆるギャルゲーとかエロゲーは物凄い市場なのにさ。 女性向けはそれに比べると全然潤ってない。 何故だ。何故なんだ。 もっと増えて欲しいよ。そうすれば質のよいのも出てくるだろうし(ぶっちゃけ今のって絵がどれもいまいちなんだよな…まゆたんみたいな奴ばっかりっつーか)。 たくさんのイケメンに囲まれてマネージャーとかやりてえんだよこっちはよ。 隣の幼馴染に起こされて学校とかいきてえんだよ。もうそういうベッタベタのでいいから。やりたい。飢えてる。 エロとなるともっと減るからね。男性向けは寧ろエロの方が充実してそうでうらやましー。仕方ないから男性向けやったりもしてるけど女キャラは可愛いけど男キャラが全然ダメで……まあ当たり前なんだけどね…… しかし、シチュエーションはベッタベタでもいいけどキャラがベッタベタなのは嫌だな。 めがねに白衣とかもういらんし。教師ネ

    女性用恋愛シミュレーションゲーム
    leonardo_hiroshi
    leonardo_hiroshi 2007/11/29
    女オタクの場合、男キャラに恋するタイプの人と男キャラ同士の恋愛に萌えるタイプに分かれるんで、単純に考えてユーザーが少ない。女ゲーマーも男ゲーマーに比べれば少ないしね。