街に関するlepantohのブックマーク (8)

  • 子供の居場所とか。 - ちゃずけのはてなにっき

    昨日書いててふと思ったんだけど、日の「公園」って不親切に出来てるよなあ、 「市民」の憩いの場、とか言いながらもう13才以上は「出てってください」になってるような、 むろん夜は「18才未満お出入り禁止」てな状態になるし。つまりよちよち歩きの幼児やせいぜい小学生までの 遊び場にしかならなくて、ぼんやりそれ以上の子供達が過ごす場所とは言いがたい「つくり」ってこと、 場所にもよるけど、中学生くらいの子がぶらぶらしてて不自然じゃない公園ってあんまりないように思う。 サイバラさんの「毎日かあさん」にもちらっとあったように、中学生くらいの男の子が、公園でいたら うさんくさげに小さな子供を連れた親に見られるし、かといってコンビニ前にたむろってると大人に嫌な顔されるし、 行き場がないよね、って私もなんだか気の毒に思う。うちの子は娘さんだからお家でごそごそ、 或いはお友達の家でごそごそでいいけど男の子の場合

    子供の居場所とか。 - ちゃずけのはてなにっき
    lepantoh
    lepantoh 2006/11/15
    ああ、これロンドンでいつも思っていた。
  • JR東海 そうだ、京都行こう。 1999年 秋 法然院編

    lepantoh
    lepantoh 2006/11/13
    法然院!!
  • :デイリーポータルZ:新聞紙で寝ると暖かいのか

    実家にいた頃、よく新聞紙を布団代わりにしていた。 …いや、早合点しないで最後まで聞いてほしい。別に布団が買えないほど貧しい家庭で育ったとか、そういう話じゃない。正しくは「新聞紙を被って寝るのが好きだった」だ。 居間でゴロンと横になって、傍らにある新聞紙に手を伸ばし全身に乗せる。そうするとあーら不思議、とても落ち着くのだ。インクの匂いも心地よく、思った以上に暖かい。なによりの利点は、その軽さだろう。 実家を出た今、あの心地よさを再び体験してみたいと思った。どうせやるなら家の中よりも外がいい。というわけで新聞紙を大量に抱え、いつもの河原へと向かった。 (text by 高瀬克子) つまり、こういうことです まず「新聞紙を布団代わりにする」というのがどういうことか、説明が必要かもしれない。 これまで、友人たちに「新聞紙って被ると気持ちいいよねぇ」と同意を求めても、いつもキョトンという顔をされてば

    lepantoh
    lepantoh 2006/11/06
    やりたい。
  • http://www.ne.jp/asahi/koke/file/ginkakujinojamanakoke.htm

    銀閣寺のとても邪魔な苔 銀閣寺の庭園巡回路の途中に、面白い立札とコケの 生体標が3つのグループに分けられて展示されている。 【銀閣寺の大切な苔】 オオスギゴケ、コスギゴケ、スギゴケ、ウマスギゴケ、ミヤマスギゴケ ホウライスギゴケ、ビロードゴケ、アラハシラガゴケ、チャボスギゴケ、 イトラッキョウゴケ、ヤマゴケ、カモジゴケ、イワダレゴケ、コキンシゴケ、 ネジクチゴケ、ホソバシラガゴケ、ヒノキゴケ、ヒロハヒノキゴケ、 イノウエネジクチゴケ、コツクシサワゴケ、アラハシラガゴケ、オオホウオウゴケ、 ハマキゴケ、キャラハラッコゴケ。 【ちょっと邪魔な苔】 ヒロハツヤゴケ、タチハイゴケ、ハイゴケ、タニゴケ、コツボゴケ、コバノチョウチンゴケ、 ハネヒツジゴケ、オオサナダゴケ、サナダゴケ、ススキゴケ、エダツヤゴケ、 ミズシダゴケ。 【とても邪魔な苔】 ゼニゴケ、ヒメジャゴケ、ジ

    lepantoh
    lepantoh 2006/11/06
    苔萌え。/銀閣寺と金閣寺は同じ組織が運営。そこのおっさんたちが日々苔の手入れをしていてくれているのであんなに苔のじゅうたんが美しいのです。
  • ねじっこのしっぽ: 大正浪漫の町

    lepantoh
    lepantoh 2006/09/16
    あいづ
  • 京都・哲学の道案内 Philosopher's Walk : 吉田山中腹の昔ながらの街並み

    lepantoh
    lepantoh 2006/09/16
    京都
  • 日本と西洋の街並みの決定的な違いって何?

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 18:45 ID:EqK3gIgN 一緒に、 考えてみない・・・? 思うには、 ・・・・・・ あっ、 その前に、 そっちから、 先に、書いてみて・・・? 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:13 ID:2AnXIBV7 日は、意識的に景観を保全するという考え方は一部の古都、旧跡を除き 一般の都市には適用しない。 木造家屋も多いし、鉄筋ビルでも西洋より想定使用年数が短い。 人口集中度が高く、土地利用の変更頻度が多い。 以上の理由から、西洋より都市景観の変化速度が圧倒的に速い。 西洋だと100年前と大差ない光景の都市もあるが、日だと30年前の東京と 今の東京でもまるで違う。30年前の東京の面影を残す場所を探すのは大変だ。 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 22:29 ID:xQAlRmxV 北西ヨー

  • 歴史の浪漫街道のホームページ

  • 1