タグ

2007年11月30日のブックマーク (3件)

  • Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記

    この記事で Firebug ハッキング Tips を纏めたい Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記 とか言ってたけどその前に、 僕は Firebug だけじゃなくて、 だいたいの拡張機能で、簡単に「チョコチョコいじれる化」というのをしてるのでそれを書いてみます。 チョコチョコいじれる化とは jar ファイルを解凍しておいてすぐ書き換えられるようにしとくこと。 「チョコチョコいじれる化」しとくと気付いたときにちょっと JS や XML や CSS を追加するだけで、いろいろ改造できて楽しい。 「でも、 Firefox が壊れる可能性があるじゃん><」って? チッチッチ、ナンセンスだよメーン そんなの拡張機能のディレクトリを削除しちゃえば元通りさ Don't be scared! iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。

    Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2007/11/30
    拡張機能の修正手順
  • 肥え続けるTomcatと胃を痛めるトラブルハッカー (1/3) - @IT

    肥え続けるTomcatと胃を痛めるトラブルハッカー:現場から学ぶWebアプリ開発のトラブルハック(8)(1/3 ページ) 連載は、現場でのエンジニアの経験から得られた、APサーバをベースとしたWebアプリ開発における注意点やノウハウについて解説するハック集である。現在起きているトラブルの解決や、今後の開発の参考として大いに活用していただきたい。(編集部) メモリリークと聞いて、良いイメージを思い浮かべる開発者は少ないだろう。経験したことのある人にとっては、思い出したくない過去の記憶がよみがえるかもしれない。もしかしたら、その単語を聞くだけで胃が痛くなる人もいるかもしれない。筆者もかつてはその1人であった。 前々回の記事では、WebサーバとTomcatの間の接続において、スレッド数の不整合により発生したトラブル事例を、前回はTomcatとDBサーバの間のトラブル事例を紹介した。今回もTom

    肥え続けるTomcatと胃を痛めるトラブルハッカー (1/3) - @IT
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2007/11/30
    多分僕は使わないけど
  • 継続渡しによる停止・再開可能な反復処理 - JavaScriptライブラリでお馴染みの$関数を関数スタイルで実装してみる

    ここ最近の Scheme プログラミングで得た感覚を踏まえ、各種 JavaScript ライブラリでお馴染みの $ 関数 (ID による要素検索) を、ごく簡易にですが、関数スタイルで実装してみました。 まずは実装を見ていただく前に、このような例を考えてみてください。 $("id").do_something(); ここで、"id" 要素が確実に見つかるかどうかが保証されていない (do_something が失敗するかもしれない) とします。すると、 var o = $("id"); if (o) { o.do_something(); } のように、いちいちテストをしなければいけませんよね。 これが、関数スタイルでは $("id", do_something); と書くだけで済みます。つまり、$ 関数自身が成否のチェックを行い、成功していればコールバック関数にオブジェクトを渡すように設

    継続渡しによる停止・再開可能な反復処理 - JavaScriptライブラリでお馴染みの$関数を関数スタイルで実装してみる
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2007/11/30
    > maybe_yield という関数がポイントになります。コールバック関数 k が与えられなかった場合は値をそのまま返してほしい、ということです。OO スタイル、関数スタイルどちらの書き方も許す柔軟性が得られる