タグ

2014年10月24日のブックマーク (2件)

  • 過学習の恐怖,またはいかにして私は1分間でランキングを50位も落としたか(要約) - 糞ネット弁慶

    データマイニングのコンペティンションサイトKaggle: Your Home for Data Scienceに投稿された記事であるThe Dangers of Overfitting or How to Drop 50 spots in 1 minute | No Free Hunchの自分用まとめ. 要約 あるコンペにて「勝った!!!!!!!!!!!」と思ったが蓋を開けてみれば2位から52位に落ちてた 過学習ダメ絶対 cross validation は適切に行わないといかん そもそも Kaggle で Online Privacy Foundation が主催していた,Twitterアカウントごとに0/1を予測するコンペに参加した. Kaggle のランキングシステムは Public と Private で分かれていて,コンテストが終了するまではテストデータの一部だけを使った答え合わ

    過学習の恐怖,またはいかにして私は1分間でランキングを50位も落としたか(要約) - 糞ネット弁慶
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/10/24
    面白い “更に悪い事に, public leaderboard は信頼できないと知っていたいのに,段々順位が上がるにつれ,私は public leaderboard を信頼してしまうという過ちまでやってしまった”
  • 優秀なエンジニアが、3人辞めてしまいました:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    「若手の優秀なエンジニアが、この一年で3人辞めてしまいました。来月もまた一人やめる予定です。いったい、どこに問題があるのでしょうか。」 あるSIerの経営者からこんな話を聞いた。僭越ながら、私は次のように答えた。 「楽しくないからじゃないですか?」 今、この会社も例に漏れず人が足りない。しかし、将来への不安は払拭できないという。しかし、新しい技術にもっと挑戦すべきだと申し上げても、そんなことをすれば、工数が減るので無理だとのことだった。 また、若いエンジニアが新しいことをやりたいといっても、品質が保証できないからだめだとチャンスを与えない。そして、そういう志のある若いエンジニアも若い=安い労働力として、既存システムの保守対応の仕事に投入されている。 新しいことに関わることは、楽しいことだ。それができる会社でなければ、良い人材も育たないし、魅力ある商品やサービスは生まれない。 SIerにとっ

    優秀なエンジニアが、3人辞めてしまいました:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/10/24
    最後のまとめの所だけ読もうとスクロールしたらただの宣伝で「あれ?あれ?」ってなった