タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

cocoapodsに関するlesamoureusesのブックマーク (4)

  • Cocoapods Warning - CocoaPods did not set the base configuration of your project because because your project already has a custom config set

    After I execute a pod install at the base of my project, I get the following error: CocoaPods did not set the base configuration of your project because because your project already has a custom config set. In order for CocoaPods integration to work at all, please either set the base configurations of the target BluePlaquesLondonFramework to Pods/Target Support Files/Pods/Pods.debug.xcconfig or in

    Cocoapods Warning - CocoaPods did not set the base configuration of your project because because your project already has a custom config set
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2016/02/04
    作った Configurations を一旦 None にして pod install しないといけないのか。ハマってた。
  • OSSライセンス表記の自動生成機能をCocoaPods Pluginで改善した話 - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の@y_310です。 iOSアプリでオープンソースなライブラリを使う場合、サーバサイドアプリケーション以上にソフトウェアライセンスを意識する必要があります。 多くのライブラリはMITライセンスや修正BSDライセンスで提供されていますが、それらのライブラリを使う場合、再配布時に元のライセンス条文を配布物のどこかに含めることが要求されています。 とは言え、アプリケーションに含めたライブラリのライセンスを確認して確実に配布物に含めていく作業というのはどうしても漏れがちで手間なものです。 そこでiOSで標準的に使われているパッケージ管理ツールであるCocoaPodsでは、ライブラリのインストール時に自動的に各ライブラリのライセンス表記を集約し1つのplistファイルにまとめてくれる機能を持っています。 あとはこのファイルをSettings.bundleの中に移動すれば設定アプリ

    OSSライセンス表記の自動生成機能をCocoaPods Pluginで改善した話 - クックパッド開発者ブログ
  • TDDにいってきた - もものふむふむ

    2013-12-17 TDDにいってきた ブログリレー Objective-C 勉強会 睡魔におそわれ、ピンチなももです。 お世話になっているVOYAGE GROUPでおこなわれた TDDの実践セミナーに行って参りました。 事前に使用する言語が選べるのですが、、、 な、なんと!今回は!objective-Cでやることに! 最近はPHPばかりやっていたので、objective-Cは長らく触ってなくて、 久しぶりに触れられてとっても楽しかったです。 ということで今回は、、、 objective-Cのテストフレームワークであるkiwiについて勉強してみました♪ XCodeにはデフォルトでテストのフレームワークが組み込まれていますが、 今回使ったKiwiはBDD(振る舞い駆動開発)スタイルで テストを書く事のできるフレームワークです。 まずはその導入から。 CocoaPod

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2013/12/17
    Objective-Cの人が2人もいましたか
  • CocoaPods 0.26 - CocoaPods Blog

    CocoaPods trunk is moving to be read-only. Read more on the blog, there are 19 months to go. Today we are releasing CocoaPods 0.26. The most visible change is that CocoaPods now hides the schemes of the Pod targets. If this doesn't ring a bell the following image should. Don't fear though, the schemes are still there and if you need to check that a CocoaPods generated target is behaving correctly

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2013/10/10
    defaultで出なくなるのいい
  • 1