タグ

2016年3月22日のブックマーク (2件)

  • ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る

    ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る:ものになるモノ、ならないモノ(70)(1/4 ページ) 連載目次 「Wi-Fiネットワーク構築」のプロフェッショナル集団 筆者を取り囲む6人の男性陣。ネットワークエンジニアのプロフェッショナル集団「CONBU(コンブ)」のコアメンバー6人だ。CONBUは主にネット系の大規模なカンファレンスや勉強会などのイベント会場において、会場ネットワークを構築し、インターネット接続を提供している。 「プロフェッショナル集団」と言い切ってしまうと誤解を招くかもしれない。正確にはCONBUは、「Wi-Fiネットワーク構築のボランティア集団」だ。ただし、ボランティアとはいえ、その活動内容や現場での様子は、そこに報酬が発生しないというだけで、プロの仕事師以外の何者でもない。それゆえ冒頭で「プロフェッショナル集団」という言い方をさせてもらった。

    ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る
    lestrrat
    lestrrat 2016/03/22
    『ネットワーク機器の搬入やセッティングは、イベントにより前日の場合、当日の場合などさまざま。「最短45分でセッティングしたこともある」そうだ』/多分犯人は俺。参考: https://www.youtube.com/watch?v=C8KR9W5JPfQ
  • ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る

    ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る:ものになるモノ、ならないモノ(70)(3/4 ページ) 大規模イベントでもバックボーンは、フレッツ光を利用 CONBUの存在を知ったとき、筆者には1つ大きな疑問があった。「アクセスポイントなど、ネットワーク構築に必要な機材はどうやって調達しているのだろう?」という疑問だ。大人数の接続に耐えうる機器は安くはないはずだ。 これについて熊谷氏は、「アクセスポイントなどは、ヤフオクを使って中古の機材を自分たちで購入する。業務用の機材は安価に購入できる場合も多い」と答えた。つまり、メンバーの“私物”を持ち込んでいるというわけだ。ただし、LANケーブルの総延長が長くなるような場合などは、そうした消耗品的な機材は「主催者側にお願いして用意してもらうこともある」(熊谷氏)という。 また、もう1つ気になるのが、会場のアクセス回線だ。バック

    ボランティアWi-Fiネットワーク構築集団「CONBU」の正体に迫る
    lestrrat
    lestrrat 2016/03/22
    『ネットワーク機器の搬入やセッティングは、イベントにより前日の場合、当日の場合などさまざま。「最短45分でセッティングしたこともある」そうだ』/多分犯人は俺。参考: https://www.youtube.com/watch?v=C8KR9W5JPfQ