タグ

ブックマーク / weblog.nqou.net (2)

  • 「use MooseX::AttributeHelpers」が抜けているとわけがわからないエラーになる件 - 日曜プログラマのそゞろ事

    相変わらず「モダンPerl入門」を読み進めている。 「2.3 Composite」まで進んだが、ここのサンプルソースが結構間違っていた。 カンマが抜けていたり、関数名が違っていたり。 そのあたりは簡単に予想できたのだけど、大変だったのは「Shape::Composite」に 「use MooseX::AttributeHelpers」がなかったために、わけのわからないエラーに悩まされたことだ。 気づいてみれば、この章の始めのほうにもMooseX::AttributeHelpersを多用するとは書いてあるのだが、以下のようなエラーからはとても思いつかなかった。 Could not load class (Moose::Meta::Attribute::Custom::Collection::Array) because : Can't locate Moose/Meta/Attrib

    lestrrat
    lestrrat 2009/02/18
    これは大変失礼いたしました。
  • Moose::Roleが興味深い - 日曜プログラマのそゞろ事

    「モダンPerl入門」相変わらずゆっくりと読んでます。 別名というか、英語表記で「PRAGMATIC Perl」と書いてあります。 Pragmaticというのは「実際的な」とか「実用的な」「実利的な」といった意味のようです。 で、ようやく第一章を読み終わりました。 近代的なオブジェクト指向ということで、主にMooseの紹介でした。 その中で、Moose::Roleが出てきましたが、この考え方が面白いです。 面白いというか、すっと腑に落ちたという感じです。 基的考え方として、役割を定義するクラスを作って、それを継承することで別のクラスに意味づけをする、という風に理解しています。 Moose::Roleでは継承の仕組みが拡張されていて、指定したメソッドを必ず備えるように縛ることができます。 MovableTypeでも、最近はカテゴリーとタグがありますが、従来の継承はカテゴリー、M

    lestrrat
    lestrrat 2009/02/14
    レンサバでの使い方、ってのはこれからJPAが教えていく課題。必要性は理解してます!
  • 1