letofoのブックマーク (145)

  • 強調しすぎたアンガーマネジメントをする清掃員のおっさん - ←ズイショ→

    あのー、引っ越したらゴミ出しのルールが変わって。前のアパートは専属の業者を雇ってるだかなんだかで「基的な分別さえしてくれたら毎日いつでもゴミ出していいよ」みたいな感じだったんだけど、新しいマンションはペットボトルは何曜日!アルミ缶は何曜日!とか割と細かいみたいで、まあ向こう何十年も挨拶することになる他の住民にマナーの悪いやつと思われるのも癪だし、ちゃんと従うかーと思ってもそんなん気にしてゴミ溜め込むのが超面倒なの。だから、近所のスーパーの回収ボックスでペットボトルとアルミ缶は処理しようってことにしたのね。 で、さっきさ、いつものように回収ボックスの前でペットボトルのキャップを外しては捨てキャップを外しては捨てをしてて。 理屈は知らんがキャップとペットボトルは分別して別のボックスに入れなきゃダメなんだって。 で、かったりーなーって思いながらやってたらさ、清掃員のおっさんがやってきて、ちょっ

    強調しすぎたアンガーマネジメントをする清掃員のおっさん - ←ズイショ→
    letofo
    letofo 2019/11/17
    ジョジョに出てきそうな人って思った。おじさんの巻き投げ見たいよーーー
  • お洗濯デー - 意味をあたえる

    奇跡のように干した洗濯物がよく乾く日であった 空気が乾いていたからである 10時くらいから計四回まわすことができた これは新記録である 週明けから溜まっていた物に加えベッドのシーツや枕カバーや夏物のズボンも洗った だいたいが次のを干すタイミングで取り込むことができた 一枚干し忘れたタオルも夕方に干したら夜には乾いた 私は今日も仕事を休んだがこれは休んで良かったと心底思った こんな確変みたいな日に日の当たらない場所で代わり映えのしない仕事をするなんてナンセンスである ひょっとしたら私が知らないだけでこういう洗濯ボーナスデーというのは頻繁にあるのかもしれない なかなか休みの融通はきかないが今後はこういう日は仕事をしないように心がけたい

    お洗濯デー - 意味をあたえる
    letofo
    letofo 2019/10/10
  • 横山未来子『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』掲載短歌の索引 - ビグルモワ

    よさそうな短歌の入門書があったので読んでいました。短歌のなのにタイトルが575。 はじめてのやさしい短歌のつくりかた 作者: 横山未来子出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2015/09/08メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る デザインがかわいいのと章立て(でいいのだろうか)が見開きでワークっぽいのがよかったです。受験勉強好きな人は親近感をおぼえる感じです。新旧短歌が随所に掲載されているので眺めているだけでもよさげな歌がみつかるかもしれません。 なんやかんや個人的に好感のもてるつくりのなのですが、掲載歌(人)の索引があるとよかった……っ、、というわけで、自分で調べました。もしかしたら後人がいるかもしれないのでブログ記事としてアップしておきます(怒られたらお蔵入りするので怒る権利のある人で怒った人は怒ってください)。 引用された歌人の名前、フリガナ、掲載の頁

    横山未来子『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』掲載短歌の索引 - ビグルモワ
    letofo
    letofo 2019/03/20
    自分で言うけどこれ便利ですよ!!(本を持っていれば)
  • 楽しさばかりが溢れている - マトリョーシカ的日常

    Photo by Syd Sujuaan on Unsplash この記事は人生advent calendar 2018の19日目の記事です。 楽しさばかりが溢れている。そのような日々を過ごしている。コーヒーを飲んだり、文章を書いたり、ものを作ったり、会社へ行ったり、子供の世話などをしている。どれもが日常にあるべき物事であるが、私はそれに楽しさを感じる。なぜか。コントロールできることが何かわかったからだ。 日常には自分でコントロールできることとそうでないことがある。今日はどんなを履くかはコントロールできるが、犬の糞を不幸にも踏んでしまうのはコントロールできない。そんな当たり前のことを最近になるまでわからなかったのだ。雨が降るのはどうしようもない。自分のせいではない。それならば傘をさせばいい。そうだね、そのとおり。 決められることと決められないことがわかると、悩みは課題に変わる。漠然とした

    楽しさばかりが溢れている - マトリョーシカ的日常
    letofo
    letofo 2018/12/19
    おおむね賛同で、でも合わない上司にあったときにがんばっちゃう(精神論的な)のはどこに入るんだろうって思った。火星行きたいね。
  • ネタバレU.S.A - ←ズイショ→

    ネネネネタバレ注意!! ネネネネタバレ注意!! C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'関羽死ぬ C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'関羽死ぬ 美樹! 猿の惑星は地球 美樹! ブルース・ウィリス死んでる 美樹! シロガネ山にサトシ 美樹! エースの父親はロジャー 男坂のぼりはじめたばかりだ ほむらは何周もやってきた 西村雅彦最後刺す ディスク1でエアリス死ぬ C'mon, baby ネタバレ 青豆と天悟はヤる C'mon, baby ネタバレ 箱の中身 嫁の首 C'mon, baby ネタバレ 平匡とみくりもヤる C'mon, baby ネタバレ オリエンタル急行全員犯人 C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'-C'花京院死ぬ 犯人ヤス! 腐海は逆にキレイ 犯人ヤス! 和也の死に顔キレイ 犯人ヤス! 真の黒幕は羊 犯人ヤス! シャアもクワトロも池田 女の正体そりゃ

    ネタバレU.S.A - ←ズイショ→
    letofo
    letofo 2018/12/11
    おもしろいけどネタバレ怖い人読めないやーつ(ディレンマ!)
  • 死亡フラグのお話 - 破壊屋ブログ

    俺のこのツイート↓がバズりました。配役だけで誰が死んで誰が犯人なのかわかる「配役デスノート」「死兆星キャスティング」とか名付けたい現象ですね。 「無名の役者だから展開が読めない。広瀬すずだったら生き残るってわかるよね。」これ、日映画だと結構深刻な問題。日映画は芸能人のプロモという側面が強いので、ホラー映画でも死なない女性タレントは事前に分かってしまう。— 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) 2018年7月24日 でも「深刻な問題」と書きましたがこれは取り消したい。死亡フラグや配役から展開を予測するのも映画を観る楽しみです。 死亡フラグが立ちまくる男 映画『ホットショット』より、出撃前に死亡フラグが立ちまくる夫婦。超好きなギャグです。 黒がよぎる マイホームを購入する 子どもたちが待っている 鏡が割れる 家に帰ったら重要なサインすると約束する 地球を救う方法を思いつく ついでにケネデ

    死亡フラグのお話 - 破壊屋ブログ
    letofo
    letofo 2018/08/14
  • おおおお - 母父トニービン

    意外と時間かかった

    おおおお - 母父トニービン
    letofo
    letofo 2018/06/11
    Tumblrをながめてるときの気持ちに似た気持ちになった
  • 弱キャラいなくてよい(ゲームなんだから現実と似ていなくても) - 世界は称賛に値する

    ▼▼ゲームキャラクターに関して、最後まで育てれば強い、愛があれば強くできる、システムを駆使することで裏技的に強い運用が可能(意図的版と偶然版があるとは思う)、戦略や戦術の中でおのおのの活躍の余地がある、というような扱いが用意されていることは多々あって、単なる弱キャラ、というのは減ってきたんじゃないか、って思っている。昔に比べたら減ってきた気がする。単なる弱キャラなんていなくてよいじゃん、なぜ登場させているんだ、とか思ってしまう習性は、多少あるかと思う。無駄なキャラクターはいないほうがよいはず、選別や育成に関しては失敗なんてないほうがよいはず、というような観点があるのだ。ゲームキャラクターに限らず、死にスキル、失敗選択肢、などに関しても思ってしまいがちである。 ▼▼でもまあ、わざわざ用意しているからには、意味があるんだろう、創作者の意志や意図や、目的、作戦、都合、があるんだろう、とは思ってみ

    弱キャラいなくてよい(ゲームなんだから現実と似ていなくても) - 世界は称賛に値する
    letofo
    letofo 2018/05/27
    弱キャラ縛りみたいなプレイはマッチョだなーと思った。弱いものが弱いままでクリアできるゲームという発想ができる(UNDERTALEとか近いのかな?)。そもそも「ゲーム」ってマッチョめ(だがそうでなくてもよい)よね。
  • 「僕らはまだ知らないだけ」 - 何を書くか、何を書かないか。

    「若いうちは遊べ」という。とても訴求力のある言葉だと思う。先輩は後輩に向かって「私はいま思えば若い頃遊べなかったから」と、後悔の念を胸に言っているのだろうが、この「遊ぶ」という言葉がとても抽象的で、そのまま受け取ることはできない。 もし、僕にとっての「若いうちにしかできないこと」円グラフがあったとしたら、半分は陸上競技(及びスポーツや運動)が占めるだろう。社会人2年目になり、同じようで同じでない日常を過ごす中でどれくらい実際的に遊べるのか、あるいは自堕落にだらしなく過ごせるのかを体験した。人は怠けようと思ったらどこまでも怠けられるだろうことがわかった。自明のことである。 だけど胸のどこかでつっかえて「ずっと遊んでいよう、あはは」なんて意欲は失われる。それはいつの間にかなくなっている。これは例えば、別に飲みたいと思わないのに水をガブガブと飲んでいるような気分に近いと思う。大抵の場合、そういえ

    「僕らはまだ知らないだけ」 - 何を書くか、何を書かないか。
    letofo
    letofo 2018/05/25
    「遊ぶ」を真剣に考えると難しい。動の遊び、静の遊びみたいなものがあるとして、「動」に偏ってる気がする生活(そしてそれはエンタメとか消費に近接しているような)。
  • 人混みが得意なんて人はいない - 意味をあたえる

    江ノ島と鎌倉に行った。朝は早い時間だったので到着したころは並みの混み具合だったが時間が経つにつれ人がごった返すようになり初詣のようになった。江ノ島神社に行ったのである。江ノ島神社は山の中に江ノ島神社と呼ばれる神社が4つくらいあってや義母や甥がエスカーと呼ばれるエスカレーターで行くというので 「じゃあ江ノ島神社で待ち合わせね」 と約束したらそれっきり会えなくなってしまった。どういうわけか私の携帯の着信音が信じられないくらい大きく設定されていたおかげでの着信を聞き逃すことはなかったが向こうが「神社に着いた」と言ってきてもこっちはとっくに神社に着き水に浸すと大吉とか中吉とか浮き出る紙を紐に結びつけているのである。もちろん私はやらないが。そうしたらバチが当たったのかとちゅうで無性にウンコがしたくなってしまった。ずいぶん山の中に来てしまったからトイレもないと思い肝を冷やしたがそれでも龍が祀られて

    人混みが得意なんて人はいない - 意味をあたえる
    letofo
    letofo 2018/03/25
    F氏のひねくれがよく出てるやつです
  • ギブ&ギブ - 意味をあたえる

    夫婦仲を良くする秘訣、察してほしい気持ちは夫婦でイラつくだけ、自分の要求は直接伝えて - ブログあしみの 上記記事を読んで察してほしいのなら言えばいいのにとあったが言うのも面倒だと思った 言ったら今度は相手の言い分も聞かなければならない 相手はもっともらしいことを言ってくるのでこちらは論拠を示して納得をしてもらうところまで漕ぎつかなければならぬ 大抵は漕ぎつかないのである程度譲歩して(言わないこっちも悪いみたいな)関係は改善していくのだがこの課程が面倒だ そこまでするなら黙っていたい 私は基的に非のない人間だと思っているのでこちらの非を認めるときは大抵ウソで認めるからウソをつくのがツラいのだ だからここ一番というとき以外はあまり主張しないよう気をつけているのである そもそも私は「察してほしい」と思わないから引用元のケースには当てはまらないのかもしれない からは「何を考えているのかわから

    ギブ&ギブ - 意味をあたえる
    letofo
    letofo 2018/03/22
    人生について書いてるのかいつものF氏なのかわからなくなった(すごい)
  • 最後は大抵つまらない - 意味をあたえる

    文章の話だが書いていてラストが数パターンしかないことを意識することがある あるいは新たな気づきを書いているようで最後の段になると前にも主張したこと自分がよく言っていることにおさまってしまうということがある どれもこれも「終わり」を意識するからである 会社でメールを書く機会が増え早い段階で「よろしくお願いします」を辞書登録した「よろ」で出る 繰り返す言葉なので登録するのは効率が見込めるが端的に考えてバカである どうしてこんなことをいちいち書かなければならないのか・挨拶みたいなものだという考えもあるがそう考えると仕事に挨拶もいらない気がしてくる 挨拶もしたくないくらい嫌いな人もいるから したい人だけすればいいのだ 少なくともメールはいらないことは確実に言える いらない理由は決まりきっていてわざわざ読むまでもないことだがメールに限らず文章は流れを意識すると最後をきれいにしめるという意識が働いてワ

    最後は大抵つまらない - 意味をあたえる
    letofo
    letofo 2018/02/25
    ちょっとつっぱってる気がする
  • 字が上手い人にハンデを与えるべし - 問い

    字が上手い人はずるい! 子供の頃から、ごく自然に字が上手くて、大人になってからも上手い、そして年齢を重ねても上手い! 一生ずっと、お得ではありませんか! 皆さんの周りにも、いませんか? 理知的で、常識的で、温厚で、清潔感あふれる、百点満点の、 「字が上手い人」が……? ああいう連中は、血のにじむような努力をしたのでしょうか? 答えを言いますよ。 ノーです。 だって字の上手い人がですよ、どこかの書き方練習教室でですよ、コーチに鞭でビシビシ背中を打たれながら、「永」という字を千回とか、二千回とか、書いている姿を見たことがありますか? そんなのないです。 奴らは、幼少の頃から、ごく自然に、何の努力もせず、のうのうと「字の上手い人」という称号と実力を、いつの間にか得ているのです! 許せない……! 断じて、許せませんよ! さて、ここで問題です。 今度、国会で「字の上手い人」にハンデを与えるべし、とい

    字が上手い人にハンデを与えるべし - 問い
    letofo
    letofo 2018/02/04
    字は上手だが、愛するものにふれられない
  • 言う - 世界は称賛に値する

    ▼▼言う、っていう動詞、実際の行動に対して抱く感触と、言葉が想起させてくれる感覚に、かなり乖離があるなあ、って思った、というか、実際に「口から言葉を出している」状況の時に、言う、っていう言葉が似合う行動をしていると思えることって、あんまりないな(時々はある──「言う」をしている時が、時々はあって、口から言葉を出していても「言う」ではない気がすることが、わりとある)、なんてふうに思いついて、思いついてから、前述したような認識のもとで、小説描写における「と言った」とかを眺めると面白いな、って思った。

    言う - 世界は称賛に値する
    letofo
    letofo 2017/12/28
    「言う」より「いう」だなぁって思うことが多い。「云う」のが近いかもという気もするけどほとんどつかわない(「使う」も「つかう」にしちゃいがち)。
  • ねこ旅2017 - bluelines

    ねこと写真です。今年もいろいろ行ってきたので、その記録を。画像山ほどあるので覚悟してください。 1. 尾道(広島県) 三月末に行きました。とてもいい場所で、ねことの出会いもたくさんあったのだけど、写真の歩留まりは正直悪かった。ズームレンズが敗因です。カメラを構えた時に、「自分が寄るか下がるか」に加えて、「ズームインするかズームアウトするか」の選択肢があるのって難しすぎる。 お寺に向かう階段で出会った。そとねこってよくこういう顔をするよね。 工事のおじさんとは仲良しらしい 「ここ、あたしんち」 リアル招きだった 山頂にあった像 すごい貫禄だけど、なつっこかった人 どこ行くのさ 見えてる見えてる 急な坂に家がへばりつくように建ち、その隙間を細い道が縫い、そこをねこが歩いている 尾道らしい風景 の、中にもいる 黒なのかサビなのかシマなのか微妙な子 街を見下ろす場所で。 2. 真鍋島(岡山県)

    ねこ旅2017 - bluelines
    letofo
    letofo 2017/12/27
    ねこ やっぱり外にいるのが好きだなぁ
  • 嫁の忖度がすごかった - ←ズイショ→

    あのー、最近寒いんですよ。いい加減寒いなと思って。毎日、白のランニングシャツ一枚だけじゃもういい加減厳しいぞって思ってジャケットを買うことにしたんですよ。白いランニングシャツの上に羽織るジャケット買おう思って。今年の夏は若い頃の竹野内豊とかがやってたようなスタイルで行こうってそう思って。 で、興味ある方は「ズイショ オシャレコンプレックス」でググってもらえばわかると思うんですけど、僕はまー服を買うとかオシャレに対して向き合うのが苦手でして。神経すり減らすことになって自己否定に苛まれる展開が毎度待ってるんで毎度ものすごい大変でストレスフルな作業なんですけど、やっぱそれでも挫けずに生きてると世の中うまくできてるもんで、最近は好きなブランドみたいなものが出来てきたんですね、苦節30年。そのブランドの店に置いてある服なら、まあ俺が着たらそんな大きくは外さないだろ、って自分で思えるようなね、服に困っ

    嫁の忖度がすごかった - ←ズイショ→
    letofo
    letofo 2017/11/12
    ファッションと死を天秤にかけてて、(しかも死の方がカジュアルっぽいので)よくこれまで歩いてこられたなと思った(面白いです)
  • 顔でかいからや - 母父トニービン

    別に体罰に賛成も反対もないんだけど、100%愛のムチの体罰なんてあんのかね。0%はあると思うよ。事後にそれを取り繕って70%くらいに見せてるのもよくあると思う。相手のためだっつったって怒ってないのに人を殴るってけっこう難しいと思うんだよねー。多少なりとも叱るほうの怒りを乗せたムチになってくるんじゃないですかね。みさえのげんこつもそうじゃん。だからコンサート中に殴ったってのも傍から見るとあーあー番中にムカ着火ファイアーしちゃっておじさんみっともないみたいに見えるのはあるよね。 ジャズのドラムがなんとかって聞いて昔組んでたコピーバンドのライブ思い出した。「ワンツースリーフォー」ってドラムのカウントからみんな一斉に入るノリのいい曲があって練習もずっとそのカウントでやってきたのに番になって急に「ワン、ツー、ワンツースリーフォー」ってカウント変えてきやがったのよ。あれ、曲順勘違いしてね?ってびっ

    顔でかいからや - 母父トニービン
    letofo
    letofo 2017/09/09
    あじさいさんをゲットするチャンスが書かれています(ポケモン的に)
  • 100 - やまもり

    letofo
    letofo 2017/07/30
    16進法 散らばる段落の星々
  • 2017年7月4日の断片日記 - 瞬間

    ▼「人生を変えた」ってなんなんだろうな、て思う。それと出会わなかったらどうなっていたのかなんて僕には分からないのに「変わった」なんて軽々しく言えないよ、なんて。それと出会うことで「それまで」と「これから」が分かたれたなんて確証をどうやって持てばいいのだろう。もしかしたら別の何かと出会っていても、今と同じようなことになっているかもしれないじゃない?と考えてしまう。運命論者というほど極端ではないけれど、例えば過去に戻ったとしてもそれが僕という人間である以上、現在の僕と大差ない状態につながるような「選択」を繰り返すだろうという思いもあるしね。(こんな風に考える根拠を長年探っているがそれはまた別の話) ▼では、そんな僕には何を言えるのか。それは「今こうなっている」ということだけだ。それが何かの影響で人生が「変わった」ことによる帰結なのかどうかは分からない。僕は「自分がなぜそれをしている(いた)のか

    2017年7月4日の断片日記 - 瞬間
    letofo
    letofo 2017/07/06
    漫画化してほしい感じがある。(いろんな神様がいるなぁ)
  • 「地獄でなぜ悪い」が流れてくる(字数制限なしのブックマーク) - やまもり

    2017 - 06 - 11 「地獄でなぜ悪い」が流れてくる(字数制限なしのブックマーク) 軽快なメロディーに少し悲しい詞がのっている歌が好きなのだけど、ずっとそればかりを聴いてるのではなくて、アルバムの中に一曲くらいポンと置かれているのがいい。「 地獄でなぜ悪い 」は 星野源 さんのアルバムに入っている曲で、 learn to forget さんを読んでいる時にわたしの頭の中でよくかかる。 soulkitchen.hatenablog.com そしてわたしはこれを書く。これというのは、他の人のブログを読むわたしの日常風景。「 地獄でなぜ悪い 」がかかるのは星の源さん、書いてて気づいたけど星のミナモトってすごい名前だな。彼の曲と、learn to forget さんの何かがかけるのであってわたしがかけているのではなく。なぜかかるのかを書こうとすれば書けると思うのだけど、ほとんどが 星野源

    「地獄でなぜ悪い」が流れてくる(字数制限なしのブックマーク) - やまもり
    letofo
    letofo 2017/06/17
    BGMがつくのうれしい。そう思ってもらえるとうれしい。楽しい地獄(知獄)。