タグ

2009年3月16日のブックマーク (3件)

  • YouTube - 職務質問 兵庫県警新港交番

    兵庫県警察官巡査部長 堀川リョウジと村上テルアキによる職質「人間的に汚い奴ですね」 http://minatotetsudo.spaces.live.com/

    lever_building
    lever_building 2009/03/16
    きゃー、おまわりさん、こわいよー。http://anticops.ring.hatena.ne.jp/
  • id:asashiguさんからのお返事 - 教えてお星様

    雑記「茶髪の何がいけないのでしょうか」に反論してみる - 朝霧 時雨のついったーログ@はてダいや、別に釣りのつもりはないよ。いたって真面目に記事を書いてます。茶化すのは止めてください。以下反論。あなたが自分だけの見解で「茶髪にして何が悪い」と仰っている点が散見されます。つまり、あなたが「染髪してはいけない」ルールを勝手に理不尽なルールとして決め付けているフシがあります。まず、この前提条件が間違っているのです。あなたが良くても、周りの生徒は?親は?教諭は?茶髪を快く思っていない人たちだっているのです。それに卒業式ということで卒業生の親・来賓の方々に茶髪の生徒を見られてしまう危険性が生じます。もちろん、自由な校風なら問題ありませんが、一般的な中学校では「中学生で茶髪なんて…」と思うのが自然でしょう。(自分の憶測ですが)あなたが良くても、周りの生徒は?親は?教諭は?茶髪を快く思っていない人たちだ

  • ルールと共生 - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■中3女子「卒業式出たい」 茶髪注意され、教諭にはさみ押し当てる http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090314/stm0903141620005-n1.htm 越谷署の調べでは、事件当日、同校は卒業式。午前9時45分ごろ、女子生徒が遅刻して体育館に現れたところ、男性教諭に「スカートの丈が短い。髪の毛が茶髪だ」と指摘され、保健室で注意を受けていた。越谷署の調べに対し、女子生徒は「卒業式に出席させてほしかった」と供述しているという。 学校における髪型規制だの服装規制だのといったものは、それ自体に何か意味があるわけではなく、たんに大人が子どもを服従させたいということ、あるいは権威にたいする服従精神を子どものうちから「調教」しておきたいということでしかない、という点については、今は2009年ですから最早常識といってよいでしょう。ヒトラーは

    ルールと共生 - 過ぎ去ろうとしない過去