タグ

2012年7月25日のブックマーク (4件)

  • 触りだけでも便利なVagrant - komagataのブログ

    herokuのpg_dump.sqlしかバックアップが無い状態からDBを復旧させるため、適当なpostgres環境が必要になったんですが、$ brew install postgresql はv9.0とか未来的な感じが面倒そうだったので簡単にVirtualBoxの仮想環境が作れるという噂のVagrantを使ってみました。 Vagrant - Welcome Vagrantとは? VirtualBoxの仮想環境をCUIから操作するツールです。数回コマンドを叩くだけで環境が作れるのでとても便利。rubyで書かれたシンプルな設定ファイルを元に面倒な仮想環境構築を自動化してくれます。 VM自体はVagrantfileという設定ファイルで設定し、VMの中身はchefで設定するという感じです。僕はchef使ったこと無いので今回はVM作成したあとはsshで入ってpostgresをインストールしちゃいまし

  • FFTT : Capistrano

    ※ この資料について 2006年4月の勉強会資料をCapistranoのバージョンアップ(現時点では1.3.1になってました)による仕様変更などに合わせてちょっと修正したものです。 質疑応答の部分は当時のままなので最初の質問が初々しいです。 Capistranoって何なのさ デプロイツール デプロイ=配備 参考 : Capistrano: Automating Application Deployment 一言で言うと複数のサーバ上で同時に並行してコマンドを実行できるツール。 複数のサーバで動いているサービスのデプロイを楽に行うことができる。 Rails起源なのでRailsに特化した部分もあるが、ほかのアプリケーションでも使える。 昔はSwitchTowerと呼ばれていた。はてなでも使われてる。 何がいいのか 複数サーバへの作業が効率化、自動化できる 定義済みの標準タスクに沿った運用をする

    FFTT : Capistrano
  • Vagrantで簡単仮想マシン構築

    VagrantはOracle VirtualBoxを利用した仮想マシンをコマンドラインから作成してくれるソフトウェアだ。 設定ファイルをRubyで書くことができ、Chef等とも連携できるので、開発環境をコマンドライン一発で作成することができる。更にはCapistranoと組み合わせてアプリケーションのデプロイも一括で行うことで完全自動でいつでもテスト環境をつくれたりもする。 仮想マシンを捨ててしまってもいつでも再構築できること、誰のところにでもすぐ同じ状態に展開できることは開発を進める上で非常にメリットがある。 以下ではまずはVagrantを利用した簡単な仮想マシン構築の手順を説明する(当に説明したい内容はもっと違う話なのだが追って別のエントリで書いていくことにする) Oracle VirtualBoxのインストールhttps://www.virtualbox.org/にアクセスし左ナビ

    Vagrantで簡単仮想マシン構築
  • 酒に酔った男、車を駐車した場所忘れる→交番に相談、警察官と探す→発見して車発進→現行犯逮捕…兵庫 : 痛いニュース(ノ∀`)

    酒に酔った男、車を駐車した場所忘れる→交番に相談、警察官と探す→発見して車発進→現行犯逮捕…兵庫 1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/07/24(火) 18:10:19.49 ID:???0 酔って車を駐車していた場所を忘れたため交番に相談し、見つけた車を警察官の前で発進させたとして、兵庫県警姫路署は24日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、姫路市の会社員の男(42)を現行犯逮捕した。 姫路署によると、午前5時20分ごろ、男が「車をとられた」と交番に相談。複数の駐車場を警察官と男が捜したところ、近くのコインパーキングに車があった。酒のにおいがしたため、運転しないよう注意したが、そのまま発進させた。 逮捕容疑は午前6時40分ごろ、姫路市塩町で、酒気を帯びた状態で車を運転した疑い。 姫路署によると男は「焼酎を水割りで5、6杯飲んだ」と話している。 http:/

    酒に酔った男、車を駐車した場所忘れる→交番に相談、警察官と探す→発見して車発進→現行犯逮捕…兵庫 : 痛いニュース(ノ∀`)