ブックマーク / dailyportalz.jp (6)

  • できたての味の不思議・横浜銘菓工場見学 :: デイリーポータルZ

    ありあけーのーハーバー♪ と聞くと、幼児期から小学校高学年までを神奈川で過ごした私などは瞬時によだれが出てくる。 横浜銘菓である「ありあけの横濱ハーバー」。このCMソングは、このごろまた東京でも聞くようになった。最近になって知った方も多いかもしれない。 今回、そんな銘菓の工場を見学させてもらうことになった。話によると出来たての味がちょっと不思議らしい。 (text by 古賀及子) まずは美味しさを知って欲しい 各地にいわゆる銘菓と呼ばれるものは数多くあって、それぞれの土地でそれぞれのお菓子が愛されていると思う。幼少期神奈川県民だった私にとってのその愛の対象が「ありあけの横濱ハーバー」(以下「ハーバー」)であった。 子どもの頃の味表現で言わせてもらうと、ただただ「すごいウマイ」のだ。 船のような形のしっとりふわっとした薄いカステラ生地の中に、洋風の栗餡が入っている。 この「洋風の栗餡」とい

  • 衝撃の廃墟/旧長崎刑務所を訪ねる :: デイリーポータルZ

    “明治の五大監獄”のひとつと言われる旧長崎刑務所。明治時代に作られた赤レンガの建物で、文化財に指定されてないのが不思議なくらいの、立派なシロモノだ。長崎は諫早市にある。 これが15年前に閉鎖されて以来ずっと放置され、現在はすっかり廃墟と化している。 明治の建物、赤レンガ、しかも刑務所、しかも廃墟。これが住宅街にあるのは、なかなか異様な光景だったが、今年の6月から、ついに取り壊されることになった。 その最後の姿を写真に収めて来ました。 (text by T・斎藤) 100年前に建てられた建物 旧長崎刑務所が建てられたのは、今から100年前の明治時代。近代国家を目指す明治政府が、諸外国に比べて劣悪だった監獄状況を改善すべく、海外を視察し、研究して作った五大監獄のひとつ。 明治の五大監獄は他に、千葉・奈良・金沢・鹿児島がある。 千葉と奈良は門や館などが現在も現役で使用中、金沢と鹿児島は取り壊し

  • 廃線跡ドライブ :: デイリーポータルZ

    今からおよそ70年前、長崎は島原半島を小浜温泉へと向う鉄道があった。昭和13年に廃止。 レールがあったところは、現在道路となっている。 何も知らないでそこを通ると、 「なんか妙に道幅狭いなー」 くらいで通り過ぎてしまうかもしれない。が、 いったん廃線跡だと言われると、もう 「バリバリ廃線跡だよ!!」 と思うほど面影の残っている興味深い道だった。 そこをドライブに行ってきました。 (text by T・斎藤) 道の駅ではない 国道沿いにこんな看板がポツンと立っている。 「駅の看板を模した、道の駅の看板かな」 と思ってしまいそうだが、これがかつて鉄道がここを走っていたことを示す石碑だという。 長崎市から小浜(おばま)温泉へと向う国道251号線。 国道沿いに走っていると、これが現れる。 線路があった道はやがて国道をそれ、海岸沿いの細い道へと進んで行く。すると、一気に廃線跡っぽさ抜群の道が迫って来

  • デイリーポータルZ:昭和の写真を撮る

    最近とった写真がものすごく父親に似ていた。 若い頃の父親の写真にそっくりだった。服をむかし風にして写真が色あせたらどっちがいまの写真か分からないかもしれない。 どっちが親でどっちが子供か。どっちが21世紀でどっちが20世紀か。ちょっとした細工で写真が一気に昭和の雰囲気になるのは興味深い。 むかしの父親コスプレを通じて昭和の写真をとってきました。けっこうどこの家のお父さんにも当てはまる雰囲気だと思いますよ。(林 雄司) 注) 茶色の文字で書かれたキャプションは創作です。 むかしの写真の特徴を考える 当サイトにもときどき古い写真が載っている(→これやこれ)。古くなったカラー写真の特徴として以下の点があげられると思う。 ・赤が鈍い色に ・全体に青かったり黄色かったり ・フチ+日付がある ・ざらついている 全体に彩度が低い。これらを参考に画像加工ソフトで写真を加工してみた。

  • 図書館の食堂が好きだ :: デイリーポータルZ

    唯一の国立図書館 今回は僕がよく行く図書館4館を回るが、せっかくなので図書館そのものの特色も紹介したいと思う。住んでいる場所柄東京の図書館ばかりですがご容赦ください。 まず国会図書館。文字通り国会議事堂の隣にあり、「国際子ども図書館」をのぞくと日唯一の国立の図書館である。 ここの良いところはなんといっても蔵書数。日国内の出版物のすべてを収集・保存する唯一の図書館といわれているらしい。ここにないは日中どこを探したってない、というのは言い過ぎかもしれないが、ただを読みたいだけなのに、自分がとても高尚な作業をしているんじゃないか、という気分になるから不思議だ。 蔵書数が半端ないので、館内も広く、迷路のような形状をしている。また、立ち入り禁止が非常に多く、館5階などは1階分丸ごと関係者以外立ち入り禁止となっている。(写真参考)ここに何が所蔵されているのかがとても気になっている。いつ

    lie_and_coffee
    lie_and_coffee 2009/12/17
    ちょっと利用してみたいです
  • お腹壊したときに食べていいもの食べ比べ :: デイリーポータルZ

    お腹を壊してしまったときに、べていいもの悪いものがある。 一般的には消化のよいものをべて、消化の悪いものや刺激物などを避けるべきだといわれている。 そういう場合の「べていいもの」のラインナップの中から、どれがおいしいのか探してみよう。 (工藤 考浩) 中毒になりました 私事だが、中毒になった。 このあいだの日曜日、お腹の調子が悪いなと思っていたら突然からだが重くなり、発熱した。 その後、寄せては返す波のような腹痛が続いた。 病院に行ったら、ウイルス性の腸炎と診断され、絶するようにと指示された。 いわれなくても何もべたくない。

  • 1