タグ

ブックマーク / blog.gyakushu.net (9)

  • 【バックレ】なぜ、派遣社員は突然仕事に来なくなるのか?その理由を解説! - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは。 バックレたい。 無職のうさぎたんです。 派遣社員ですが、突然来なくなることが非常の多いです。 休みがちになる→突然来なくなる。 このパターンが多いです。 いわゆる、バックレと言うやつです。 職場にもよりますが、5割くらいの派遣社員が突然仕事に来なくなります。 2~3日でバックレたり、場合によっては、1年近く働いていたのにバックレたりと様々です。 私は、4年間派遣社員で働いていて、現在も派遣社員です。 なので、なぜそんなに簡単にバックレてしまうのかその理由が大体わかります。 そこで今回は、なぜ、派遣社員は突然仕事に来なくなるのか、派遣社員である私が解説したいと思います。 目次 面

    【バックレ】なぜ、派遣社員は突然仕事に来なくなるのか?その理由を解説! - 30歳からの敗者復活戦
    lifefucker
    lifefucker 2018/10/22
    バックれとかあった事ないけど気持ちはわかる
  • 今、僕が底辺なのは、完全に親のせいなんだが!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは たまには暗い話 無職のうさぎたんです。 最近、都内の派遣の仕事をしているのですが、どう考えても向いてないような気がしてます。 なんでこんな向いていない仕事をやるはめになったのか、今更ながらですが考えてしまいます。 今回はそんなことを記事にしていきたいと思います。 30歳になって気づいた!僕はアスペルガーなんだと思う。 レゴブロックで一人で遊ぶのが好きな子供でした。 好きな習い事をさせてもらえなかった。 ミスると即クビという極限の状態で働いています。 私は会社勤めは絶対向いてない! 30歳になって気づいた!僕はアスペルガーなんだと思う。 30歳になって気づいたのですが、私はアスペル

    今、僕が底辺なのは、完全に親のせいなんだが!|30代派遣社員の逆襲
    lifefucker
    lifefucker 2017/12/27
    サイバーメガネさんもいってるけど医者に行ってみるのも手だと思う。
  • なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはようございます。 全部言っちゃうね。 無職のうさぎたんです。 自称、結果を出しているブログ。 オモロクさんです。 www.kk3marketer.com 私は常日頃からオモロクさんについて疑問を感じていました。 彼のすごくブログは、内容がすごく薄っぺらいんです。 最近、彼があげた記事があります。 www.kk3marketer.com この記事は、彼のブログの薄っぺらさを象徴しているような内容でした。 この記事は、要約すると 「バイトは、何の役にもたたないし稼げないから、ブログしたほうがいいよ」 ということです。 その記事は、ツッコミどころが多くの人に言及されまくってます。 ポジ熊さん。

    なぜ「オモロク」は薄っぺらいブログになってしまったのか?|30代派遣社員の逆襲
    lifefucker
    lifefucker 2017/07/15
    マクドナルドの「ロコモコ」の広告が出るのはギャグなの?
  • はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 住民税が払えなくてホームレスになりそう。 無職のうさぎたんです。 はてなブログで新しく別のブログを始めました。 ちなみにはてなブログは、以下のURLから作成することができます。 ブログを作成 – はてなブログ ブログを始めるとやらなければいけないことがたくさん出てきます。 毎回何をすればいいのか忘れがちなので、 自分の健忘録としてやったほうがいいことを手順にして紹介します。 目次 0.はてなブログProに課金したにした方がいいのか? 1.独自ドメインを取得し設定する。 2.「キーワードリンク」と「はてなによる広告」を非表示にする。 3.デザインのテーマを決めてカスタマイズする。

    はてなブログを開設したあとやったほうがいいことを手順にしてみた。 - 30歳からの敗者復活戦
  • 俺のブログ、パクってんじゃねーよ!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは パクリは許さん! 無職のうさぎたんです。 どう考えても私のブログを、パクってるブログって存在してるんですね。 目次 俺のMac信者を煽る記事パクってるんじゃねーよ! 俺と一緒にするんじゃねーよ。 俺の無職コンサル、パクってじゃねーよ! 俺のバチェラーの記事、パクってんじゃねーよ! 俺のMac信者を煽る記事パクってるんじゃねーよ! 私のバズったMacの記事があります。 blog.gyakushu.net 無職ブロガーヨシダさんは、以下の記事で私のMacのネタをパクってます。 diary.netank.net コスパが悪いとか、USBタイプCが不便とか主張もパクられてるんですね。 こ

    lifefucker
    lifefucker 2017/06/12
    続きはウェブゲキで!
  • 【無断転載】NAVERまとめ「俺のせいじゃねーから、使用料は払わん!」←は?????|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは NAVERまとめは許さん! 無職のうさぎたんです。 先日、NAVERまとめの記事に無断転載された私の写真を見つけたので、使用料を請求するべくメールを送りました。 blog.gyakushu.net NAVERまとめから解答が来ました。 肝心なのは、使用料についてですが、 私は、パスタの写真の使用料を1万円請求しました。 使用料については以下のような解答でした。 プロバイダ責任制限法という難しい法律を持ち出してきました。 つまり簡単に説明すると、 「俺のせいじゃねーから使用料は払わねーよ」 ということなのでしょう。 金のない無職からもコンテンツをパクってお金稼ぎをして変な法律まで持

    lifefucker
    lifefucker 2017/05/19
    あの会社は役員の方が憲法自体否定してるから法律なんて守る必要ないらしいですよ
  • FC2ブログの2chまとめサイトに写真が無断使用されたので使用料を請求した。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 暇な無職を舐めるなよ! 無職のうさぎたんです。 目次 無断使用許すまじ! 写真を無題転載しているサイトを調べる方法 2chまとめサイトに無断使用されていた! 使用料は、いくらに請求するべきか? 問い合わせフォームにメールをしてみるもNGワードで送信できない。 無断使用許すまじ! 最近、とあるブログのまとめ記事を見ました。 その記事では、他人の個人ブログの写真やべログに投稿したユーザの写真だと思われるものを無断使用してるではないですか。 これは、他人事ではありません。 私のブログも、もしかしたら無断転載しているのではないかと思いました。 ちなみに、私のブログでは、すごく苦労して写

    FC2ブログの2chまとめサイトに写真が無断使用されたので使用料を請求した。|30代派遣社員の逆襲
    lifefucker
    lifefucker 2017/05/16
    FC2か…
  • シェアハウスの迷惑行為、ルール違反。強制退去させてほしい。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんにちは 引っ越したい 無職のうさぎたんです。 目次 洗濯機を週に10回も回すキ◯ガイ。 洗面所のゴミ箱に私物のゴミと空き缶を捨てる。 玄関にを出しっぱなしにする。 下駄箱の扉を閉めない。 ゴルフバックを共有スペースに放置している。 共有ボードにはそいつがしている迷惑行為について注意文が書いている。 価値観が違うので強制退去してもらうしかない。 つい最近、シェアハウスの騒音問題について記事をあげました。 blog.gyakushu.net この記事のブコメでいろんな意見を拝見しました。 その中で、 「シェアハウスに住んでいるのに騒音を気にする私の性格に問題がある」 旨のコメントがありまし

    シェアハウスの迷惑行為、ルール違反。強制退去させてほしい。|30代派遣社員の逆襲
    lifefucker
    lifefucker 2017/05/14
    シェアハウスでそれはきつい
  • はてなブログはなぜ怖いのか?それは2ちゃんねるみたいなところだから。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 久しぶりにはてなブログについて語りたくなった。 無職のうさぎたんです。 はてなブログについてこう思われている方が多いと聞いています。 「はてなブログは怖いところ」 私は、何度か炎上した経験もあり、そのたびに怖い思いをしてきました。 今回そのことについてお話します。 はてなブックマークが、2ちゃんねるみたいだから怖い。 はてなブログが怖いと言われている主な原因は、「はてなブックマーク」です。 はてなブックマークをたくさんつけてもらうと、はてなブックマークの人気エントリーに表示され沢山の人に読まれます。 はてなブログ以外でもはてなブックマークの機能はつけれますが、はてなブログのほうが

    lifefucker
    lifefucker 2017/04/23
    前にも書いたけど自分から戦場行っといて「撃たないで!」はおかしいと思う。ホットエントリは戦場。
  • 1