iOS 9の「写真」アプリで、複数の画像をまとめてに選択できようになりました。 iOS 9では、画面上でドラッグすることで、写真をまとめて選択することが可能です。 右上の「選択」をタップし、セレクトしたい画像の上で指をドラッグします。 画面の上または下まで達すると、自動でスクロールしてくれるので、1画面に収まらない枚数でも一度に選択できます。 iOS 8では、写真を複数選択するには一枚ずつタップする必要があり、数が多いと気が遠くなることもありました。 「コツ」があるので、慣れるまで思い通りにいかないかもしれませんが、とても便利なので是非マスターしておきたいところです。 【リンク】iOS 9の便利な機能まとめ *お知らせ*「iPhone 6s・6s Plus」はいよいよ9月25日(金)に発売。公式サイトでオンライン予約+自宅で受け取りがおすすめ。 ・NTTドコモ オンライン(公式サイト) ・
![【iOS 9】複数の写真をドラッグでまとめて選択可能に](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2592ac25b5653195fe9ed10d6a4893ac0e1201e2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftouchlab.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F09%2Fios9_multiple_photo_selection_0.jpg)