2022年7月27日のブックマーク (6件)

  • 高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 | 毎日新聞

    財務省は26日、各省庁の事業の無駄を調べる予算執行調査の結果を発表した。75歳未満の自営業者や無職の人が加入する国民健康保険で、1カ月当たり80万円を超える高額な医療費が発生した場合に超過部分の一部を国が負担する制度について「廃止に向けた道筋を工程化すべきだ」とした。 この制度は、全国の市区町村が国保の運営主体だった時、高額医療が発生すると規模の小さな自治体では大きな財政負担が生じる恐れがあったため、影響を緩和させる目的があった。 運営主体は2018年度、財政安定化の狙いから都道府県に移された。財務省は廃止を提言した理由として、市区町村の財政を脅かす制度開始当初の懸念はなくなっているためだと説明した。制度に充てる22年度の国の予算は920億円を計上。高齢化や医療の高度化を背景に増加傾向にある。財務省はまず80万円としている基準額を引き上げ、予算規模を大幅に縮減すべきだとした。

    高額医療費負担、財務省「廃止を」 省庁の無駄、予算執行調査 | 毎日新聞
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    これはやったら人が死ぬやつだ
  • 干ばつで水位低下、人造湖から次々に遺体発見 米ネバダ州

    (CNN) 大規模な干ばつの影響で水位の低下が続いている米国最大の人工貯水池ミード湖で、新たな遺体が見つかった。米国立公園局が発表した。遺体の発見はこれで3度目だった。 発表によると、ネバダ州ボールダーシティーで25日、ミード湖から人の遺体が見つかったという通報があり、パークレンジャーが出動して遺体を回収した。 死因についてはクラーク郡検視局が調べている。 ミード湖では今年5月1日にも、樽(たる)に入った遺体が見つかっていた。ラスベガス警察は、1970年代半ば~80年代初めごろ、銃で撃たれて死亡した殺人事件の被害者だったとみている。 続いて5月7日にも別の遺体が発見された。 干上がった湖からは沈没船も次々に姿を現し、第2次世界大戦時代の揚陸艇も見つかっていた。 気候変動による大規模な干ばつの影響で、人工貯水池のミード湖やパウエル湖の水位はここ数年の間に急激に低下している。 26日の時点でミ

    干ばつで水位低下、人造湖から次々に遺体発見 米ネバダ州
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    Dexter?
  • チュート徳井の「塩らーめんの食べ方」が最高 想像以上に激ウマすぎる

    チュート徳井の「塩らーめんのべ方」が最高 想像以上に激ウマすぎる 徳井義実の「こじらせ飯」の塩らーめんアレンジ。実際に作ってみたら…うますぎてびっくりした。 インスタントラーメンの定番で、多くの人に愛される「サッポロ一番 塩らーめん」。アレンジの幅も広く、公式サイトを含めてレシピがたくさん公開されている。 その中で、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が自身のYouTubeチャンネル『徳井video』に投稿した、「こじらせ飯」シリーズの塩らーめんアレンジが激ウマだった。 画像をもっと見る ■ボリューム満点のアレンジ 用意するのは、塩らーめん、もやし、豚こま切れ肉、キャベツ、きくらげ、ニラ、ごま油、貝柱の顆粒だし、味の素などのうま味調味料、にんにく塩、片栗粉。にんにく背脂も紹介されていたが、動画内で使用されていなかったため今回はカットしている。 フライパンにサラダ油をひき、豚肉、キャベツ

    チュート徳井の「塩らーめんの食べ方」が最高 想像以上に激ウマすぎる
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    これはタンメンだね
  • https://twitter.com/akitaturikinsi/status/1551780399478501376

    https://twitter.com/akitaturikinsi/status/1551780399478501376
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    この人が「アンチ秋田」になった経緯を知りたいものだ
  • 旧統一教会、19年越しで名称変更のなぞ 下村文科相在任中に突如実現:東京新聞 TOKYO Web

    安倍晋三元首相銃撃事件にからみ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関連が問題化する中、そもそもなぜ「旧」統一教会となったのか、をめぐる疑問が浮上した。旧統一教会側は1997年に名称変更を当時の文部省(現文部科学省)文化庁に相談したものの、同庁は水際で拒否。以降、名称変更は認められてこなかったが、2015年の下村博文文科相時代に突如、変更が認められた。いったい何があったのか。(特別報道部・宮畑譲、中山岳)

    旧統一教会、19年越しで名称変更のなぞ 下村文科相在任中に突如実現:東京新聞 TOKYO Web
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    birisuken8574 事前にネットで告知して党派性や反カルト以外の政治性をなくしたメッセージにしておけば何人か参加してくれると思うよ
  • 影木栄貴『影木、お一人様やめるってよ。』

    お久しぶりです。この約2か月、仕事とプライベートの同時進行でバタバタでした。さて、プライベートで何をバタバタしていたかと言いますと、タイトル通り?、今回は皆様にご報告があります。先日、私、影木栄貴(50)は一般人男性の方と、結婚しました‼︎‼︎‼︎‼︎お相手は知人に紹介されて去年10月に知り合った、宇宙世紀ガンダム好きな1歳年上のめちゃめちゃ優しい人です。家事できなくていいよって。優しい。すき😊結構スピード婚かな?職業とかはどこまで書いていいか今度聞いておきます。私自身、まさか50になって結婚するとは思わなかったのですが、自由でいたいくせに一人だと寂しくてしんじゃう厄介な性格なため、楽しい老後を目指して結婚を決意しました。当日は二人で婚姻届を出した後、高輪プリンスホテルでウェディングフォトを撮って、家族と事会だけしました。ごめん、結婚するならどうしても、一回でいいからウェディングドレス

    影木栄貴『影木、お一人様やめるってよ。』
    lifeisadog
    lifeisadog 2022/07/27
    トークショーの写真とのギャップがすごい